1:名無しさん


 途上国を支援する外務省の無償資金協力を会計検査院が調べたところ、フィジーで学校建設の施工業者と連絡が取れなくなるなどして国費約3400万円の効果が発揮されていないがことがわかった。

 2022年度の無償資金協力は2745億円。このうち検査院は29事業(約125億円)について調べた。フィジーでの学校関連の3事業で、学校建設を契約した施工業者と連絡が取れなくなったり、学校のマネジャーが対象外の工事をしたりするなどして目的が達せられていなかった。現地の大使館の現場訪問などが不十分だったという。検査院は外務省に対して「事業の進捗(しんちょく)管理を十分すべきだ」としている。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASRBM51B7RBKUTIL009.html

 

3:名無しさん


コレはwww

 

6:名無しさん


これがあるから施工管理は写真をひたすら撮らされる

 

13:名無しさん


この手の無償資金で建てる学校の施工会社の元請けは日本企業が多いけどフィジーは違うのか

 

27:名無しさん


外務省はつくづく無能

 

64:名無しさん


良く言えば99%以上は適正に使われてたということかな
まあ元々の額が大きすぎて感覚がおかしくなるな

 

66:名無しさん


その施工業者はほんまに現地人なんか?
怪しいお金の流れつくってないだろうな

 

80:名無しさん


外務省の職員全体の給与から3500万円引いといてくださいね
あなたたちの失態なんだから

 

133:名無しさん


ていうか向こうの地元企業にやらせてるんじゃ完全に
プレゼントだなw
税金ってなんのために払ってるんだろう

 

138:名無しさん

>>133
現地へ日本から建設会社を連れてくのは相当ハードル高いよ
例えば日本の米軍基地建設で本国から業者呼んでるケースなんかほとんど無いし

153:名無しさん

>>138
管理職だけ日本人で作業員は現地採用やろ
知り合いの大手ゼネコンの人が現地人とダム作ってるって自慢してた

141:名無しさん


外務省はいつも金を出したって実績が欲しいだけやな

 

209:名無しさん


まさか全額先払いじゃあ無いだろ?

 

201:名無しさん


現地に何度も渡航して交渉担当していた責任者には

厳重な注意を

 

157:名無しさん


現地業者に金渡した途端連絡つかなくなるって
全然感謝されてねぇ
日本は学校作るって言ったくせにいつまで経っても作らない、嘘つきだっていう悪評だけが残る
もうやめればいいのに

 

126:名無しさん


糞過ぎ

>うち1校の新校舎整備事業では、予定になかったホール建設に流用されて資金不足に陥っていた。
>他の2校では、前払い金などを支払った後で、施工業者と連絡が取れなくなっていたという。いずれも提出が義務付けられている中間報告書が出されていなかったといい、