1:名無しさん


カメムシは、刺激を与えると強烈な臭いを放つ。種類によっては農作物に被害も与えることから、害虫として扱われることも多い虫だ。

9月には「カメムシ大量発生」がSNSでトレンド入りし、愛知・岐阜など21の府県に注意報が出されている(2023年10月4日時点)。

カメムシが増えている理由について愛知県は、去年2022年の暑さの影響で、エサとなるヒノキやスギの実が豊富にあり、繁殖が活発であることを挙げている。

また、カメムシは気温が高いほうが活動的なため、例年以上の残暑だった2023年は、動きが活発だという。

そして、秋になっても落ち着くことはないとみられている。カメムシの研究をしているアース製薬によると、秋は越冬のためにエサを求めて天気のいい日に集団移動するため、大量発生している2023年は洗濯物や布団についている可能性が高いという。

■簡単にできる!バズッたカメムシ捕獲方法「カメムシホイホイ」

カメムシへの対処法について、三重県津市在住の「ふがまるちゃん」さんが考案した「ほぼ捕獲できる」方法がSNSで注目されていて、「これはいいですね」「さっそくやってみよう」など1万1000を超える「いいね」を集めている。

その方法はペットボトルを使った、その名も「カメムシホイホイ」。作り方は簡単だ。

「ふがまるちゃん」さんの画像では、2リットルのペットボトルが使われている。ペットボトルの上3分の1あたりを切って、飲み口を逆さにしてはめて、100円ショップでも売っているLEDライトの上に載せておくだけ。

「ふがまるちゃん」さんは、カメムシの「光に集まる」「下に逃げる」習性を利用し、実際に数十匹も捕獲できたという。

飲み口の部分を外せば、捕獲したカメムシを生きたまま逃がすこともできる。




全文・画像はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/598222

 

3:名無しさん


ペットボトルの外、ライトの周りにも集まってそう

 

4:名無しさん


捕獲した後どうすんだよ。モンハンじゃねーんだよ

 

6:名無しさん


匂いの元はタンパク質だからライターなんかで軽く炙ると匂いが消えるぜ
これ尾崎豆な

 

10:名無しさん


マンション9階だけど、今年はうちの網戸にもカメムシがくっ付いてた。
例年はまずないんだけどね。
今年はマジで多いんだろう。

 

11:名無しさん


うちは逆に例年数百匹侵入してくるけど今年はまだ数匹だな

 

12:名無しさん


今年初めて臭った
ミント系の臭いなんだな

 

16:名無しさん


刺激与えてないのに勝手に服にくっついて臭い出すのやめれ

 

23:名無しさん


梱包テープで包んで捨てろ
あいつらはとろいから簡単につかまるし
殺したくないならハエたたきで促せば簡単に乗ってくるから乗せて窓から逃がせ

 

24:名無しさん


田舎のコンビニが凄いよな
昨日の夜はたぶん数千匹くらいガラスにいたわ
店入口の床にも大量の踏まれたやつがあったわ

 

28:名無しさん


Gみたいな脚で逃げるやつは素早さがアスリート並みだけどカメムシはめちゃくちゃ鈍足だから捕まえるのは簡単
たくさん捕まえたらそのまま密閉しとくと自分等の臭いでしぬ
あいつら昆虫界最弱だと思う

 

39:名無しさん

>>28
でも飛ぶよ

44:名無しさん

>>28
カメムシ観察してみ
人間と一緒で個体差あるぞ
鈍いやつ、上下左右斜め歩きかつ素早い、
スネーク並みにクルンって物陰に隠れるのが
上手いやつとかいて面白い

29:名無しさん


服に着いて家に侵入してきたから刺激しないように逃がそうとした
最初肩にいたのが首に移動してきてそこで刺されたのか強烈な痛み
滅茶苦茶腫れて爛れてヒドイ目にあったわ

 

30:名無しさん


田舎で川沿いだから捕獲レベルなんて超えてるわ。天井LEDが緑で覆われてるぐらいだし。気温落ちるまでは耐えるしかない。

 

31:名無しさん


カメムシの臭いは大好物のセリカ植物の臭いだ。
この匂いは香水にも使われているという。

 

32:名無しさん


やつら網戸にくっ付けて産卵するからな
目の荒い網戸だと孵化した幼虫が網の目を潜り抜けて部屋に入ってくる
そして畳に落ちて死んでるのよ

 

104:名無しさん

>>32
網戸になんか付いてると思ったらワラワラ孵化する瞬間見て悶絶したわ

34:名無しさん


蜘蛛がカメムシを糸でグルグル巻きにして動けなくしているのを見たことあるよw

 

47:名無しさん


年に1-2回ほどクルマのガラスを這っているくらいで、ほとんど見かけない
大量発生とか信じられんわ

 

56:名無しさん


数週間前夜のコンビニのガラス面が凄い事になっていたわ
エグいくらい張り付いていた

 

60:名無しさん


花粉が多いと杉の実が沢山なり、
それを食うカメムシが大量発生
秋になって山に食い物が無くなると餌を求めて大移動、明るい町にもやってくる
てなライフサイクルの模様
杉ばっか植えた日本が悪いんや…

 

76:名無しさん


標準タイプのカメムシは例年と変わらんが今まであまり見たことなかった細長いタイプをよく見かける

 

84:名無しさん


カメムシの匂いって今までの人生で一度も嗅いだことないんだけど、どんな匂いなん?そんな臭いの?(´・ω・`)一週間くらい風呂に入ってないおまえらより臭いの?

 

85:名無しさん

>>84
その辺に落ちてるカメムシを指先でこねこねするだけでわかるから
一回やってみたら

90:名無しさん

>>85
実際直接的には知りたくないでござる(´・ω・`)

87:名無しさん


この時期外干しはヤバい

 

97:名無しさん


ちなカメムシの種類で住んでる場所がわかるから
安易にカメムシの種類投稿すると住所特定されるおそれ
(嫌な特定方法だなぁ…)

 

122:名無しさん


カメムシって臭いから鳥も食べないらしいよね

 

134:名無しさん


うちのマンションも今週3匹ほど見た
多くはないが今までほとんど見たことなかったから、あ~ほんとに大量発生してるんだなと