1:名無しさん


7日、栃木県の朝日岳で4人が死亡した事故で、このうち1人と一緒にいた男性が「天気が急変して強風の中、四つんばいになって進んだ」と当時の状況を説明していることが警察への取材でわかりました。警察は突然の天候の悪化で4人が遭難したとみて調べています。7日、栃木県那須町の朝日岳の登山道付近で4人が死亡しているのが見つかりました。

警察が調べた結果、4人は栃木県さくら市の野口誠二さん(69)、いずれも宇都宮市の竹石佳子さん(72)と高津戸トシ子さん(79)、それに大阪市の医師、木村英二さん(65)と確認されました。

野口さんと竹石さんは「峰の茶屋跡」と呼ばれる分岐点から山頂へ向かう途中で見つかり、そこから数十メートルほど登った場所で高津戸さんが、さらに登った茂みの中で木村さんが見つかりました。

警察によりますと、木村さんと一緒に登山をしていた60代の男性は「おととい(6日)の午前11時ごろ、下山中に天気が急変した。強風が吹いて小石が舞う中、四つんばいになりながら岩につかまって進む状況だった」と説明しているということです。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231008/k10014218841000.html

 

3:名無しさん


(-_-;)y-~
6日って雨特攻配達やったかな?
先週、天気悪い日あったなぁ。

 

4:名無しさん


いくらパニック状態とはいえ
焚き火をして暖を取るくらい思いつけよ
燃料の木は目の前にいくらでもあっただろ

 

31:名無しさん

>>4
雨だっつってんだろ

73:名無しさん

>>4
四つん這いで移動しなきゃならん場所で焚き火なんて木どっか飛んでいくだろw

5:名無しさん


高齢登山ね
どうして登りたがるんだろう

 

10:名無しさん


着いたら登らないと勿体無いよねー

って奴が1人でもいると死ぬよな

 

11:名無しさん


遭難してもすぐに救助が来ることは滅多に無いから、数日は耐えられるくらいの装備持たない人は入山禁止とか制定したほうがええんでわ。
最近は体力無い老人や素人の登山で案の定進退窮まって降りれなくなる人増えてるし。

 

12:名無しさん


気持ちは分からんでもないが、引き返す勇気も大事よ?

 

15:名無しさん


グループ行動だとやめるといいにくい雰囲気なんだろうな
あるいはこれぐらいは大丈夫と言う奴がいたか

 

66:名無しさん

>>15
11時に下山だから特に無理なスケジュールでもないような。

16:名無しさん


この時期の朝日岳で死者が出るの?と思ってたら高齢者か

 

17:名無しさん


立てないほど風が強かったか

 

18:名無しさん


一時風速80mあったらしいから。風速1mで体感温度1度下がるらしい。

 

20:名無しさん


なんで1人だけ生き残ったの。

 

71:名無しさん

>>20
途中で別行動して、早めに下山か山小屋に引き返すとかしたんじゃないの?

23:名無しさん


紅葉通り過ぎて冬だからな
秋ないから登山の人大変そう

 

25:名無しさん


先週から西高東低の冬型の気圧配置になってて北風が強く吹き込んでるから東北の山なんか寒くて強風だろ。天気予報まったく見ないで行ってんのか

 

28:名無しさん


シニア登山チームか
ちょっと早いお迎えと思うしか無いな

 

27:名無しさん


小石が舞ったりすると目を開けてられないし呼吸もし辛いし、サングラスやマスクも持っていった方がいいかと。

 

29:名無しさん


天気予報で大荒れって言ってただろ
山は天気予報外れるとかあり得ないから

 

37:名無しさん


うちの親もそうだが
年寄りって意味不明な自信を持ってるのが多いと思う
自分ならできる、自分もできるって
年老いて若い頃のようにはいかないことを自覚してないのか、
それとも老化を受け入れられないのか

 

44:名無しさん


この時期の朝日岳は雪降るし暴風が吹き荒れるのは常識
夏でもロープウェイ降りたら別世界で観光客が慌てて引き返すとかよく見る風景
平地が天気いいからってお気楽登山したんだろ
栃木県なら雨巻山でも登っとけ

 

46:名無しさん


登山パーティーしてたらしいな
山を舐めすぎ

 

47:名無しさん


天気図も見てないないのかと。10/5から10/7未明までは西高東低冬型でしょ。
そんな時に山に行くとか頭が完全におかしい。
自分はそれを見越して10/3に岩木山に登った。
午前中の早い時間帯に登った先発部隊は強風に煽られて全員ヘロヘロ。
風が超強いからと何人からも言われた。
自分が登頂した時は無風の晴天、最高だった。

 

48:名無しさん


那須辺りの猛烈な風雨は下手な台風よりすごいのはなぜ
地形的なものなのか

 

52:名無しさん


四つん這いになるほどの強風と雨か

この生き残った人と亡くなった人達の違いは鍵になるな

 

61:名無しさん


今更やめられないという結論に至った

 

65:名無しさん


峰の茶屋跡って登山口から結構最初の方だと思うんだけどその先で遭難って峰の茶屋跡で待機する判断もできないのは流石にまずいだろって思うな

 

53:名無しさん


でもこういうリスクがあるからこそ山は楽しいんだよな

 

54:名無しさん


ハイキングで足るを知るという事は大事

 

62:名無しさん


>>1
70前後で無理なことはやめよう