1:名無しさん


 この夏、中国各地を襲った豪雨災害で電気自動車(EV)の水没被害が注目された。中国で人気のSUVタイプの高級車に混じって最近増えてきたテスラや比亜迪(BYD)などのEVが、次々と濁流に流されていくニュース映像は衝撃だった。<中略>

 高級EVが一夜にして水の泡となってしまったオーナーも多かったに違いない。もっとも、車両保険に加入していたとしても安心できない。中国メディアは豪雨災害直後に「水没したEVはエンジンを二度点火しないように」と注意を呼びかける記事を掲載している。

 車両保険に入っていれば、水没してエンジンがかからなくなったEVの損害はカバーされることになる。しかし、二度エンジンを点火した場合、二度目の点火が引き金となって電気系統がショートした可能性を排除できないため、偶発的な事故を対象にした保険ではカバーされなくなるという。

 中国の保険各社は、豪雨災害前からEV向け損害保険に力を入れていただけに、豪雨をきっかけにサービスを宣伝している。中国損保大手の平安損害保険は、7月末の北京の豪雨災害に際して、臨時にレスキュー会社6社と連携して24時間体制で顧客の水没事故に対応したと公表している。

 一方で、EV向け車両保険の支払いが急増した影響で、今後、車両保険の価格が値上げされるのではないかと懸念する声も出ている。ただでさえ、EV向け損害保険はガソリン車よりも割高な価格設定になっている。中国でも、ガソリン代の高騰でEVシフトが起きているが、EV向け保険料がこれ以上値上がればその流れを逆行させかねないとの声も出ている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/399c15eeafaac5841b132d749ff4e7dcbd156b9e

 

3:名無しさん


電気と水
相性は抜群でしょ、EVにとってはマイナス、最大の敵だけど

 

4:名無しさん


もう一台プレゼントするしかないな

 

5:名無しさん


水没したらEVは捨てるしかない。
EV厨ざまあああああ

 

270:名無しさん

>>5
エコ設定どこ行ったんだろう。1記事には一切エコ的見地のコメントがないが・・・

273:名無しさん

>>270
乾電池の回収さえやってるか怪しい

6:名無しさん


EVのエンジンって何だよwww

 

8:名無しさん


修理っていっても中身総取り替えなんだろ

 

104:名無しさん

>>8
電装品全部駄目だし、モーターも当然死んでるし
そして最大のネックである、バッテリーも使用NGだから

フレームしか残らんね、
さらに問題はEVの大容量バッテリーは簡単に外したり処置できない事なんだよな

10:名無しさん


>水没してエンジンがかからなくなったEV

エンジン?

 

9:名無しさん


EVの中古車ってあるの?
買う気起きないけど

 

54:名無しさん

>>9
某有名EVの中古買ってさんざんな目に遭った人がいたな、何でも保証期限切れた後にバッテリー交換が必要になって費用が230万とかだったかな
ディーラーに買い取って貰おうとしたら買い取り額80万、しかも230万かけて修理しないと買い取れないと言われたそうなw

18:名無しさん


廃棄物処理も大変だ

 

22:名無しさん


水没したら、バッテリーは全滅。全交換。
モーターも水が入ってるので交換、結局買い替えたほうが安い。

 

26:名無しさん


アメの水害の時は水没したEVが後から発火したんだよね
で、一度火がつくとガソリン車の数倍消火に手間がかかる

さて、中国製のEVはどうなるかな

 

27:名無しさん


EVなんて過渡技術なんだから、それを大々的に広げて大丈夫か?中国
在庫山積みらしいやん

 

32:名無しさん


EVはElectric電気Vehicle自動車の略なので「EV車」という語はおかしい

 

37:名無しさん


EVが水浸しになったら廃棄しか方法ないだろ

 

38:名無しさん


EVでエンジンとか、もしかして日産のe-Powerみたく
発電用エンジンを搭載しているEVも走っているのか?

 

47:名無しさん


EVが売れてるように見える理由てこれ?

 

60:名無しさん


バッテリーが古くなって大量のリサイクルが問題になってからが、本当の勝負の時

 

225:名無しさん

>>60
低価格のリサイクル確立してないからな廃棄料がいくらになることやら
車買うときに払うリサイクル料金にリチウム電池は入ってないから

70:名無しさん


バッテリー保険を別で作るしか無いね

 

82:名無しさん


中国の寒冷地仕様とかどうなってんだろうなぁ。あんまり興味なかったがw

 

91:名無しさん


感電しないだけでも凄い
修理より新車買った方が安いかもな

 

98:名無しさん


泥水に浸かったらシートの中も床のカーペットも、泥が染み込んで匂い取れないよ。

 

103:名無しさん


事故・故障リスクが大きいなら保険料上げれは済む
保険料が車両価格の1%とかなったら車を個人所有する事自体が無駄になる

 

107:名無しさん


車体が元々安いんだからええやろ

 

115:名無しさん


お客さん直すより買った方が良いんじゃないの?てか直んないし、万が一ってことがあるからなあ…
こういうメカニックは信用出来る

 

120:名無しさん


ガソリンも電気も水没したら終わりだけど電気の場合中古で水没掴まされたら危険が危ないってことか

 

127:名無しさん


水没したらガソリンもEVも関係ないだろ、どっちも終わりよ
車両保険で買い替えしか任意保険入ってなければ泣くしかないわな

 

280:名無しさん

>>127
問題はそのあとの処置の手軽さが違う点だね
EVの場合、自然発火防止にバッテリー外して処置する、ってのがユーザーの手ではほぼできない

290:名無しさん

>>280
まぁ、ガソリン車ならビッグモーターの例を見ても分かるけど
バラバラに分解しても接合すれば乗れる乗り物になるけど
EVはまずそんな事は不可能になるからね。
結局ガソリン車は鉄とプラスチックの塊だけど
EVには高電圧のバッテリーが入ってくるし

170:名無しさん


半年後。怪しいメーカーからポータブル電源が激安で…