無価値になったクレディ債、販売のマネックス証券に2200万円賠償提訴…個人投資家の男性
経営危機に陥って無価値となった金融大手クレディ・スイスの「AT1債(永久劣後債)」を巡り、同債券を購入した個人投資家の男性が27日、マネックス証券に約2200万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
訴状によると、男性は2021年、マネックス証券が委託した金融商品仲介業者(IFA)からAT1債を購入した。同証券が作成した商品説明書などには、無価値化の原因となった条項の記載がなく、条項の発動で元本が無価値になるとの記載もなかったという。
代理人の本杉明義弁護士は「IFAが使った資料に不備があった」と話した。同証券は「訴状を確認していないのでコメントできない」とした。
全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230727-OYT1T50262/
投資なんて自己責任だろ
>>2
いやルールを教えて貰えてないので
教えなかった方の責任
文書での説明如何では賠償金を取れることもあるか
>>1
は?
俺はマネックス証券で債権(仕組債)を買って、ノックインして泣き寝入りやぞ!
俺の紙くずになったJAL株も保証しろや
>>6
おまいはおれかwwwwwwwwwwwwwww
>>6
1年前の1.5倍になっているやん
>>6
これ
再上場するなら保証しろ
>>6
俺も100万円程度だが、あれは面白かったからその代償かと思ってる
>>153
まあ、成り行きで売り出しても全く既定しない緊迫感は味わえたわ
電力株塩漬け中ですが何か?
もう十数年モノです。
一点集中ってギャンブルじゃん
大儲けしようとしたんだからしょうがないね
これが一転集中じゃないなら金持ってんだから良いだろw
というかクレディ・スイスの時点でヤバいって気付かないと
これは配当引いたほぼ全額返済勝ち取れそうだな
日本語に翻訳するときに条項省いたのか?間抜けだなー
そもそもがこんな劣後債を組み入れるの
制度の方が問題
本来は銀行は低い金利の貯金からの資金
で高い金利の貸し出し融資に使うのに
高い金利のAT1債を組み入れたらこの仕組み
が成り立たなくなってしまう
そもそものバーゼル規制がきついんだよ
証券会社の説明書に不備があって助かったな
これは普通に賠償金取れる案件だわ
アメリカの政策金利は5.5%やぞ
もうアメリカで預けようや
そもそもがおかしいんだよ
いくら高金利だって債権だよ
序列で言ったら株が運命共同体なんだよ
スイス本国では書いてある条項を
書いてなかったのなら証券会社の完敗だな。
そしてスイスがらみの債券は
世界では二度と相手にされんよ。
金持ちもスイスの銀行から引き揚げてるんじゃないのか?
いきなり没収される危険もあらわになったからな。
これは自己責任だろ
>無価値化の原因となった条項の記載が無く、
>条項の発動で元本が無価値になるとの記載も無かった
永久劣後債の解釈論争で勝てると思ってるのか?、おめでたい投資家だね
>>64
今回は教科書のイロハと異なる
>>64
より劣後になるはずの株主は救済されたんだよ
極めて異例の措置でだからモメてる
今後も同様の破綻処理ではAT1債は無価値になるのか?と騒動になって各国の規制当局があわてて我が国ではそんな事はしないと火消しに回ってたくらい
クレディスイスのAT1債はアラブ資金とか
政治的にアラブ資金を目の敵にしてとも
だからと言って自己資金の優先順位を変える
のもこれからの信用や信頼が失われる
自業自得じゃないんだよ
本来は守られるの優先順位が替えられた
たんだよ
補償後回しにされるけど金利高いのが劣後債だし
説明されてたはずなんだよなぁ
>>112
劣後債より更に順位が低いのが株だからな
それでもAT1債を買い続ける一般投資家w
今回AT1債が無価値になったのは劣後特約ではなくて、別の特約によるもの
だから、株式の減損に先駆けて無価値化することができた
清算されていないから劣後事象とかは生じていないんだよ
永久劣後債だからとか言ってる奴は勉強不足
>>119
特約を契約書に書かないと意味がない
まだ本丸の三菱モルガンスタンレー証券への訴訟はこれからだからね
ノックイン債は総じてゴミ
リスクの割のリターンが低すぎ