1:名無しさん


映画「PERFECT DAYS」(ヴィム・ヴェンダース監督、日本公開未定)に主演し、カンヌ映画祭で男優賞を受賞した役所広司(67)が13日、都内の日本記者クラブで、共演の田中泯(78)とともに会見を開いた。

田中は会見の終盤で「一番、感じ続けているのは、一般というか国民というか、多くの人たちを、作る側がばかにしているんじゃないか」と訴えた。

ダンサーであり、57歳で俳優業に踏み出し、02年の映画「たそがれ清兵衛」(山田洋次監督)で銀幕デビューを果たし日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞したキャリアを踏まえ「映画に初めて出てから20年と少し、テレビドラマとかNHKの朝ドラとか出てるんですけど、日本人であるだけで、文化をすごく享受していると、すごく思う。ですから、映画にしてもテレビドラマにしても、見る人を、もっと、もっと引き上げるべく作る必要があるんじゃないか。現在に合わせて作るものばっかりになんですよね」と訴えた。

演じる側として、NHK連続テレビ小説の撮影現場で、痛切に感じた疑問も声を大にして語った。「出演している1人だから、しょうがないんですけど…。NHKの朝ドラに出ている時、一生懸命、笑わせようとする。『どうして、こんなに笑わせなきゃいけないんですか?』って聞いたら『国民が、そうだから』って…冗談じゃないでしょ? と思いました」と、笑わせようとする演出、作り方にあきれたと明かした。そして「(視聴者を)泣かしたって怒らせたっていいわけなんです。反応がある方がおもしろいじゃないですか? そこに、とどまっている…。視聴率の%話ですか、金の話ですか、NHKが? と聞きたくなる」と首をかしげた。

全文はこちら
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202306130000594.html

 

2:名無しさん


この人説明下手?

 

76:名無しさん

>>2
下手だね
なんとか理解しようと読んだけど、正直とっ散らかってる


6:名無しさん


言いたい事は凄く分かる
たしかに作り手は視聴者を馬鹿にしてると思うし
でも想像以上に視聴者は無知で単純なのも事実なのよね
大河や朝ドラの実況とか目眩がするような奴らばかり

 

19:名無しさん


朝ドラはわりとなんでこいつら起用されてんの?って謎の制作陣がいて
それが担当すると悲惨になるイメージ
今年はめちゃくちゃ当たり年

 

20:名無しさん


今の日本のドラマって基本のノリがコントでそこにアメリカの影響増し増しで過剰な演技
明らかに劣化していってる
そりゃ80近い俳優だったら違和感あって当然だと思う

 

31:名無しさん


ちむどんどんとかホント酷かった

 

36:名無しさん


映画はアート、とか言ってどんどんニッチな方向行くからな。
興行収入が悪くても、“理解できないバカな大衆が悪い”ってスタンス。
内輪で閉じ籠っちゃってるんだよね。

 

40:名無しさん


確かにアートって言葉が謎に浮いてるよな

 

41:名無しさん


キムタク主演のドラマで寿司屋の板前やってた
なんか間で芝居するタイプで浮いてた

 

45:名無しさん


橋田寿賀子のドラマで全部セリフで説明するスタイルに慣れすぎて
芝居で読み取ることができなくなったって聞いたよ

 

84:名無しさん

>>45
台詞で説明するってのは、作る側が頭使わなくていいからだよ
台詞ではない形で伝えるとなると、作る時に頭を使って工夫する必要があるからな
表現する側がバカになってるだけ


78:名無しさん


まぁ朝ドラってワンパターンだな

 

80:名無しさん


朝ドラだけに関してなら凄いわかる
自然な流れの中で面白い感じにすればいいのに明らかにコントっぽくするのキツい
らんまんは特にそういうの多くてなんか乗り切れない

 

92:名無しさん


特にNHKだろうなw
あの全力での滑り方や無駄な啓蒙感はいかにも勘違いエリートっぽい

 

123:名無しさん


言う通りでしかないけどもはやどうにもならない日本のエンタメ

 

131:名無しさん


まれは
設定自体がね
何の苦労もなく名店に入り込んだ素人娘ろくに修行も積んでないのにコンクールで優勝だかして店長だかになってしまう、というぶっとんだ中身で
全く笑えなかった