1:名無しさん


川口雅浩・経済プレミア編集長
アラ還記者のNY滞在記(3)

 毎日新聞経済プレミア編集グループで働くアラ還記者の私は、30歳の娘が住む米ニューヨーク(NY)で仕事と旅の両立を目指す「ワーケーション」を楽しんだ。日本時間の午前0時(NY時間の前日午前10時)を過ぎると、私は娘の自宅を飛び出し、目的地を目指した。

 日本時間の午前0時から午前6時ごろまでは社内や取材先からのメールなどがほぼ届かなくなる。この深夜・早朝の時間帯は仕事を気にする必要がないので、昼間のNYに出かけるにはちょうどよい。今回は仕事の合間に出かけるため、外出は近場に限られた。

近くのスーパーを見物

 まず、私は娘の自宅近くのスーパーマーケットに何軒か出かけた。外国に行くと、私は必ずスーパーを訪れる。売り場に並ぶ商品を眺めるだけでも楽しいからだ。野菜や肉の売り場は日本とさほど変わらないが、チーズなど乳製品が豊富なのは、さすが農業大国の米国だと感じた。

 ビール売り場には地元の「ブルックリンラガー」はじめ、クラフトビールが数多く並んでいた。日本のキリンやサッポロなどもある。「アサヒスーパードライ」の500ミリリットル缶はイタリアからの輸入で、1.99ドル。1ドル=135円換算で約270円と、日本とあまり変わらなかった。

 日系のスーパーも複数あり、日本の食品が豊富にあった。おにぎり1個は3ドル前後。ごはんに梅干しが乗り、唐揚げなどのおかずがついた弁当は10.99ドル。日本でいうコンビニ弁当が約1500円もする計算で、割高に感じた。それでも日本食の弁当は人気らしく、米国人らが買い求めていた。

 私の娘によると、12個入りの鶏卵はマンハッタンのスーパーによって値幅があるが、比較的安価なスーパーで2年前に1.99ドルだったのが、2.99ドルを経て、現在は3.99ドルになったという。野菜や肉も値上げが続いているそうだ。

全文はこちら
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20230106/biz/00m/020/011000c

 

3:名無しさん


みんな大好き唐揚げ弁当!

 

4:名無しさん


そこまで高くなくね?

 

191:名無しさん

>>4
高いよセブンなら550円くらいだよ日本のね

7:名無しさん


日本が安すぎる

 

5:名無しさん


外国で日本の弁当は高いって普通じゃ無いのかな

 

110:名無しさん

>>5
これに尽きる
日系スーパーも高いしマンハッタンのスーパーも高い

13:名無しさん


そんな安いの?
2000円超えるくらいかと思ってた

 

6:名無しさん


出張先がアメリカなら現地の物価に合わせた出張費になるんだろうか

 

39:名無しさん

>>6
去年円安の時期にアメリカ出張してたけどうちはならなかった
ウォルマートで良く飯買ってたよ

63:名無しさん

>>6
本文読む限りならないから外食できないと嘆いているんだろう

66:名無しさん

>>63
というか大手町でもワンコイン弁当とか売っているようにNYでも安いメシはあるとおもうけどな
まぁ向こうの安いメシって、豆をキュウリ汁で煮たようなやつとかいかにも不味そうなのばっかだがw

15:名無しさん


日本以外インフレで大変な事になってるなww
なんだかんだ日本は安定してるわ

 

25:名無しさん


ピザ焼きの時給4000円の世界で唐揚げ弁当1500円なら
日本の時給1100円と比較すると300円弁当じゃねーか算数からやり直せ

 

33:名無しさん


5000円なら驚くけど
1500円なら安いんだろうな
海外の弁当って位置付けだし

 

40:名無しさん


出前館とかUberで頼んでもそんくらいじゃね?

 

56:名無しさん


ニューヨーク住みのユーチューバーは月給18万と言ってたが
それだけじゃ暮らせないから休みなくバイトもしてるそうだ
給料も上がってるのは嘘ではないが、アメリカはもうダメだろう

 

60:名無しさん


ニューヨークで唐揚げ弁当って、東京でバインミー食べるようなもんで、ベトナムで食べるより何倍も割高だろうがそういうもんだろ

 

79:名無しさん


そりゃ外国じゃ日本食食べようと思ったら高いよ現地の食べ物はいくらなんだ?

 

89:名無しさん


日本の麻布十番でドイツ弁当とか買ったら高いだろ。そういう子供

 

96:名無しさん


そりゃアメリカは30年ぶりの大インフレなんだから

 

103:名無しさん


これって何が言いたいのかよく分からないんだけど
遠回し的に賃上げの話をしてるのか
アメ公は唐揚げ弁当に1300円も出してるって笑い話なのか
円安の話なのか

 

327:名無しさん

>>103
ただの日記

119:名無しさん


米国で客単価が10万円を超える高級すし店が増えている。人気のカギを握るのが、あらかじめ決められたメニューが提供される「OMAKASE(おまかせ)」というシステム。近年、多くの店がこのシステムを採り入れ、人気を集めている。すしビジネスの現場でいま、何が起きているのか。

これは朝日の記事だな これは物価高というより高級寿司が流行っているという記事

 

131:名無しさん


銀座で唐揚げ弁当を買って高いと騒ぐような行為

 

136:名無しさん


ほか弁屋ののり弁360円は流石に安すぎると思うわ

 

162:名無しさん


日本の外食やテイクアウトは世界的に見ても相当安い事をいい加減自覚しろ

 

177:名無しさん


向こうにからあげ弁当があるとは
外人あんな衣ばっかの肉好きじゃないんじゃない?

 

190:名無しさん


唐揚げ弁当1500円なんて日本でもウーバーとかで頼んだら普通にあるけど

 

206:名無しさん


意地でも一般的でない日本食で比べようとするな