1:名無しさん


“上場廃止と田村社長退任へ”日医工株…売り殺到でストップ安 証券会社には問い合わせ相次ぐ



経営再建を目指すジェネリック医薬品メーカーの日医工が、14日、田村友一社長の退任と上場を廃止する見通しを示しました。これを受け15日、日医工の株は売り注文が殺到、ストップ安となり、影響が広がっています。

日医工の株価は、15日朝、380円で取引がスタートしましたが、14日上場廃止となる見通しが示されたことで売り注文が殺到し、取引に制限がかかるストップ安の300円で取り引きを終えました。富山市の証券会社、島大証券には、顧客から現在保有している株がどうなるかや、日医工の株価の推移に関する問い合わせが相次いでいました。

現在発行している株式については、1株36円で買い取る手続きを進めることにしていて、来年3月から4月に予定される上場廃止までの間、株価はこの価格の前後で推移すると見られています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb1ab812a14729854246e8f8d7efc9d5894bb9c

 

2:名無しさん


なんで300円で買う人がいるんだろう

 

8:名無しさん

>>2
空売りの買い戻し期限があるからね
決済日が運悪く今日という人もいる


66:名無しさん

>>2
会社が消えてなくなるわけじゃないからな
未上場でも株主には配当がある


67:名無しさん

>>66
日医工は無配だぞ
再建中は復配もできない


3:名無しさん


あんな体たらくだったのに何でまだ売ってなかったのか

 

11:名無しさん


ジェネリックって儲からないのか…

 

16:名無しさん

>>11
いまじゃ製品精度悪くてもインドなどのジェネリックのほうがグローバル市場圧倒してるから、
日本のジェネリックな国内の業界でしか通用しないのよ…
市場規模が小さいから一度こけると、結果的にどうしようもない


27:名無しさん

>>11
お上からは安定供給を要求されるので
赤字製品だからと簡単に撤退しづらい
かと言って売れ筋は10社以上との競合だからな


59:名無しさん

>>11
ここは外国の製薬会社買ってそこがコケたのがデカい


12:名無しさん


発行株数900%増やして強制買い取りだから希薄化した分考えると36円買い取りは良心的なんだけどね、救済しないと理論上は1円になるわけだし

 

15:名無しさん


これえぐいよなぁ・・・

やっぱ製薬会社の株は怖い

 

17:名無しさん


数年前の記事だが、ジェネリックはやっぱり利益率低いみたいですね。特に日医工は大手の中で最低。
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/14554/

>後発品大手3社の直近5年間の営業利益率の推移を見てみると、沢井製薬は13年3月期の21.6%が18年3月期には13.2%と8.4ポイントも低下。日医工も2.5ポイント、東和薬品も1.5ポイント低下しました。薬価の引き下げと価格競争の激化を背景に利幅は薄くなっており、需要拡大に伴う生産設備への投資も重石となっています。

 

18:名無しさん


100%減資と違って単なる上場廃止なだけやろ?
再上場の可能性あるならそのまま売らずに保有でよくね?

 

21:名無しさん

>>18
自社の株主を割当予定先のみとするため、第三者割当増資実施後に株式併合を実施すると発表した。
1株36円でスクイーズアウト(少数株主が持つ株式を強制的に買い取る手続き)を行う。

https://s.kabutan.jp/news/n202211140883/


30:名無しさん

>>18
スクイーズアウト自体を阻止することはできなくても、買取価格に関しては争う余地がある
36円じゃ安すぎるって裁判起こす株主が出るかもな


31:名無しさん


よくわからんけど、再上場する可能性もあるのだから今の株を持っていたらダメなのかな?

 

35:名無しさん


今から空売りしたら儲かるんか?
300円で売って38円で買えば262円儲かるんだよね?

 

36:名無しさん

>>35
約定すればな


51:名無しさん


全国の薬局と患者が迷惑を被った、来年まで残れば良い方でしょ

 

53:名無しさん


JALは許さない
再上場したなら株返せよ

 

42:名無しさん


海外協力隊で遊んで帰ってきたらパイオニア株がなくなってた思い出