1:名無しさん


プロ野球の臨時12球団代表者会議が14日、オンラインで開催され、来年3月に開業する日本ハムの本拠地「エスコンフィールド北海道」のファウルゾーンのサイズ問題について協議された。冒頭、日本ハムの川村浩二球団社長から球場建設の経緯と説明が不十分だった旨を謝罪した上で23、24年オフシーズンに改修する計画を示したことで、他球団も了承。予定通り来春3月30日にパ・リーグ開幕戦を同球場で行うことになった。

新球場は大リーグをモデルに、観客が臨場感を楽しめるように客席とグラウンドを極限まで近づけて設計。本塁からバックネットまでの距離を50フィート(約15メートル)に設定して建設し、進捗(しんちょく)は95%を超えていた。しかし、公認野球規則では本塁から60フィート(約18メートル)以上が必要とされており、7日の実行委員会で規則違反と指摘する声が上がっていた。

全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/14/kiji/20221114s00001173452000c.html

 

3:名無しさん


罰金は?

 

7:名無しさん


15メートル後ろで見れるとかレアになったから
チケット高騰しそうじゃね

 

22:名無しさん

>>7
ネット裏は年間指定席だから
しかも一番高額な席だわ、普通は
球場としては損失になるかな


8:名無しさん


落とし所はここやろなぁ
いうて25年度って改定狙うのかな

 

9:名無しさん


まぁ来シーズンから使うなら落とし所としてはこうなるだろうな
日米の野球規約の解釈の違いとはいえ

 

14:名無しさん


すぐ直せも無理やろうし、かといって球場使うなも無理やろうからまぁ妥当な落としどころなんやないの?

 

15:名無しさん


まあ結局直すんだよな

 

16:名無しさん


大した事じゃねーだろ
相手チームに不利とかならダメだが

 

306:名無しさん

>>16
投手に有利になると元プロが口を揃えてる
1試合だけなら条件は互角でも、ハムはそれを年間60試合くらい出来るが、他球団は10試合程度
この差は大きい

よく認めたもんだわ


17:名無しさん


札幌ドーム「チッ・・・」

 

23:名無しさん


設計がアメリカの会社なんだってね
日米ともルールは同じ(日本のルールはアメリカのを翻訳したもの)だから大丈夫だと思って作ったら、まさかの誤訳で「推奨される」が「必要とされる」になってて日本ではアウトっていうw

 

21:名無しさん


結局改修か
日ハムは誰か責任取るの?

 

214:名無しさん

>>21
来年中にルールを変えるから改修無しかと


30:名無しさん


あんな狭く建てて改修できるのか

 

72:名無しさん


規則を満たしている範囲の違いでプレーに影響が出ても、それはルール上当然許容される。ルールから外れていて、プレーに必ず影響するんだから、許容されない。当たり前。

 

85:名無しさん


改修費用より違反部分の収益のが高いならやったもん勝ちやな

 

97:名無しさん


「ミスしました。ごめんなさい」って言えばいいのに、
「大リーグではこういう球場もある」だの
「俺が子供だったらより近いところで見たい」だの開き直ってるの本当に印象が悪かったわ

 

151:名無しさん


これが通るんだったら律儀にルール守って18Mにして球場作った他球団はどうなんよって話だからな
幅狭くしたほうが客席増やせるし臨場感出せるし
破ったもん勝ちなんかって

 

179:名無しさん


転売ヤーがアップを始めたようです

 

187:名無しさん

>>179
本来ファールゾーンの場所だからこのままチケット販売したらまた揉めるとおもう
球団側に「野球規則に違反した」というコンプライアンス意識が薄く、
「巨人がうるさいから譲歩した」くらいの気持ちならばそのまま販売するだろうけど


160:名無しさん


そもそもなんで基準に満たない設計にしたのか疑問だったけど
アメリカの会社が設計したのか
そりゃそうなるわな