1:名無しさん


 キヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長は26日の記者会見で、海外の生産拠点で地政学的なリスクが高まっているとして、「工場の存在を根本的に見直そう、時代に合った体制に見直そうというのが大きな課題だ」と述べた。そのうえで「メインの工場を日本に持って帰る」とし、国内回帰を進める考えを明らかにした。

 経営環境の課題を問われた御手洗氏は、中国と台湾の緊張関係を例に挙げ、「経済の影響を受ける可能性のある国々においては(生産拠点を)放置しておくわけにはいかない。より安全な国へ移すか、日本に持って帰るか。二つの道しかない」と話した。今年初め、中国にあったカメラ工場を閉じたという。

 国内回帰の理由として、海外の労働環境の変化も指摘した。かつて中国や東南アジアに生産拠点を設けた際には「安い賃金を求めて出た」。しかし、近年は現地の賃金や物価が上がり、「魅力が少なくなっている」という。相対的に日本国内での生産コストが低くなる円安も「(国内回帰の)大きな理由のひとつ」と述べた。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQBV7W7KQBVULFA023.html

 

18:名無しさん


派遣切りやってた張本人だっけ

 

532:名無しさん

>>18
椅子のない作業机
工場の一定速度より遅く歩くとブザーがなるセンサーとかのイメージだわ
ブラックな思考をする経営者

535:名無しさん

>>532
それってキヤノン電子で本体じゃないでしょ
本体は給料安いけど休み多いし電子機器業界のなかではホワイトなほうよ

38:名無しさん


製造業国内回帰でも
工場長兼ロボットメンテナンススタッフワンマンオペレーションとかだと
キツいな。。

 

40:名無しさん


宇都宮に半導体製造装置の工場作るんだよね

 

52:名無しさん


基幹製品の設計図をすべて中国共産党に渡せと言われたらそりゃ逃げ出すわな

 

61:名無しさん


東南アジアよりも日本人の方が安く使えるってことか

 

97:名無しさん

>>61
現実問題としてそれはない。
輸送コストや突然使えなくなるリスクを総合的に考えると国内回帰も視野に入ってきたと言うこと。

68:名無しさん


キタコレw
円安だしナイス判断

 

102:名無しさん


キヤノンや日本電産系が自動車向け半導体国内生産すれば
どっかと違って買い叩かれなくて済むんだろうな。

 

103:名無しさん


日本に戻した途端に円高になるんだぜ・・・

 

106:名無しさん

>>103
そりゃそうだ。
日本がものを生産するなら日本国そのものに価値が生まれるからな(´・ω・`)

142:名無しさん


地政学リスクより安い賃金を求めた結果
今になって一括払い迫られてる感じ

 

164:名無しさん


米国以上に仲良くなれるアジア連合で世界の一極を占めると思って頑張られたんやろなぁ…残念な結果でわろりんちょです

 

167:名無しさん


中国の工場は没収されたも同然だろうなあ

 

237:名無しさん


こういう大企業の最新工場はシステムやロボット化が進んで必要としてる人材少ないのよ

 

238:名無しさん


コロナ禍はじまって日本中が中国からの部品滞って困ってた頃すでに
キヤノンの社員が
「うちはチャイナリスク回避で脱中国はじめてたからそれほどでもないです」
って言ってたの覚えてるわ

 

294:名無しさん


始まったな
キヤノンの国内回帰は
日本復活の狼煙になる

 

324:名無しさん


丁度円安で輸出に有利な環境になってるから
生産拠点の国内回帰も捗るだろう
日本は神に守られてるな

 

361:名無しさん


Lレンズ素子とかも国内でやってほしいな
ガラス加工技術こそ日本の技術

 

407:名無しさん


キヤノンは元々海外に生産を振っても国内生産拠点は守ると言ってたね
ニコンは仙台工場を整理?一眼レフの生産を国内からなくす?だっけ

 

359:名無しさん


円安の良い効果が続々だよね