1:名無しさん


イギリスのシンクタンクは8日、ウクライナへの軍事侵攻でロシアが使用した兵器に、欧米や日本など外国の企業が製造する部品が数多く使われ、日本企業の部品は国や地域別で2番目に多かったとする調査結果を発表しました。イギリスのシンクタンク、王立防衛安全保障研究所は8日、ロシアがウクライナへの軍事侵攻で使用した無人偵察機や巡航ミサイルなど、27種類の兵器や装備についての調査報告書を発表しました。

ロシアの無人偵察機「オルラン10」には、日本の大手メーカーが製造するビデオカメラのほか、日本の別のメーカーのエンジンも搭載されていたということです。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220812/k10013766611000.html

 

2:名無しさん


桁が違うんだけど

 

181:名無しさん

>>2
国や地域別では、アメリカに拠点を置く企業の部品が最も多く318個、
次いで日本の企業が34個、台湾の企業が30個などとなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220812/k10013766611000.html

198:名無しさん

>>2
NHKによる印象操作

14:名無しさん


でイギリス製も多いんだろ?
BAEシステムは兵器そのものを
輸出してるしな

 

17:名無しさん


民生品で作れるのかよ?兵器って。
それとも、堂々と武器として輸出したんか?
昔で言うところの、ココム規制って、今無いのかよ?

 

71:名無しさん

>>17
オルラン10は大量投入するのが基本コンセプトの兵器だからな。

上位機はレーザー照準で、レーザー誘導弾の照準器になるので、一撃で装甲車両だろうがトーチカだろうが破壊してる。
ウクライナ砲兵が撃ってもないのに見つかってやられると嘆く理由の一つ。

23:名無しさん

>>17
ぶっちゃけ作れる

44:名無しさん

>>17
オルラン10ってまんまラジコン飛行機だから

エンジンは日本のラジコン飛行機用のエンジン
カメラは、キャノンの一眼レフがまるごととりつけられてる

21:名無しさん


ウクライナ軍兵器もまた多くが外国製。有意差があるわけでもなし、
比較の意味ないだろ。

 

26:名無しさん


>>1
民生品の転用か
ロシア国境なんて広すぎる訳で、国境を接する国が協力すればいくらでも通せるからな

 

28:名無しさん


市販品をバラしてんのかな
ゴミとかあさってるのかも

 

37:名無しさん

>>28
昨日映像見てたけどドローンから一眼のカメラが丸ごと出てきた

33:名無しさん


日本の半導体は割とアルファ線、中性子線対策が進んでいて、共産圏で安く兵器を作ろうとしたときに白羽の矢が立つことが多いのだ

 

36:名無しさん


香港経由で色々渡ってるとか言ってたな

 

39:名無しさん


日本製が性能良くて使ってるのか、盗みやすいのかどっち

 

43:名無しさん

>>39
盗んでるならその国製になってる。
つまり高性能。

85:名無しさん

>>39
ソ連時代から日本製のパーツを市場で調達して製品作ってたのは有名な話。
ソ連が誇る世界初の遠隔月面探索車ルノホートのビデオカメラは市場で調達したソニー製だった。
ソ連や比較的技術力の高かった東ドイツでも同等の性能のカメラは作ることができずコッソリとソニー製を搭載してたり

52:名無しさん


第三国に輸出されたものがロシアや
あるいはウクライナに横流しされてんだろ
千葉県のドローンエンジンを作ってる
製作所のエンジンがなぜか輸出してない
ウクライナで軍が使ってた事件もあった

 

53:名無しさん


斉藤製作所や小川精機のエンジンかな?

 

63:名無しさん


カメラはともかく兵器のエンジン開発技術はロシアのほうが上だろう

 

72:名無しさん

>>63
これはラジコン用の超小型エンジンだぞ
そんな技術はロシアにはない
デカくて非効率で低耐久しかロシアは作れん

92:名無しさん

>>63
それはソ連時代

今はひどいものだよ

69:名無しさん


国や地域別では、アメリカに拠点を置く企業の部品が最も多く318個、次いで日本の企業が34個、台湾の企業が30個などとなっています。
(元記事より


どこの国の何を調べても同じような割合になりそうなんですが

 

89:名無しさん


共産圏は50年間何も進歩なし。油とガスを売るしか能がない

 

149:名無しさん


テレビで報道していたけど、
日本製エンジンを使うのは、安定してめったに壊れないからだそうだ。

特に戦場では、故障も無くメンテの必要もない日本製は安心して使えるとのこと