1:名無しさん


宮城の村井知事「トンガに支援を考えたい」震災の恩返し

宮城県の村井嘉浩知事は17日の定例会見で、海底火山が噴火した南太平洋の島国トンガに対し、被害状況に応じて支援を講じる考えを示した。「(平成23年の)東日本大震災でお世話になった恩を忘れたわけではない。被害の状況によって、県として支援を考えたい」と語った。

外務省によれば、トンガ政府は東日本大震災の被災者に対し、義援金20万パアンガ(約900万円)を送ったほか、トンガの生産者や輸送業者らがサトイモを届けてくれたという。

トンガは通信状況が悪化しており、被害の詳細は明らかになっていない。

https://www.sankei.com/article/20220117-VJIQMAUJMVMSDLYJTQUTUNXOG4/

 

4:名無しさん


いい心がけだけど千羽鶴は送るなよ

 

7:名無しさん


900万円ねぇ

 

49:名無しさん

>>7
GDPの比率だと台湾よりも大きい金額なんだな

9:名無しさん


正直名前しか知らない国だったのに、
あのとき日本によくしてくれてたのか

無知が恥ずかしいわ
どこが何をしてくれたとか、どっかにまとまってないかなぁ

 

17:名無しさん


GDP当たりでいうと世界一無理をして支援してくれたのがトンガ王国らしいね。

 

20:名無しさん


トンガの平均年収なんて30万ちょっとだからな
900万は大金だぞ

 

24:名無しさん


キレイな水が欲しいだろうけどそれはAUSかNZがやるだろう
インフラ止まってるなら災害用トイレとかか
情報がないと何もわからんな

 

48:名無しさん

>>24
飲料水と食べ物がいるそうだから、日持ちする食べ物とかも
水害が凄かったから、掃除用手袋やモップ?消毒は近場の国が手伝うよね。

31:名無しさん


噴火って長期的な被害が出るから大変だよな
作物や水はどんなに最低でも一年はだめになるだろうし…

 

32:名無しさん


被災地から情報が来ないのは不吉だよな。単なる停電、通信施設が破壊されただけであって欲しい。
人的被害が無いことを祈る。

 

36:名無しさん


トンガの平均年収は2500ドル
900万は国民30人分の年収くらいある

こっちも30人分の年収相当で支援しよう

 

58:名無しさん

>>36
トンガは10万人ちょっとしかいない。30/100000=0.03% 日本人換算だと390万人になるな

37:名無しさん


トンガにはコロナ発生ゼロの島があるので物資はダメ
航空機の着陸と荷下ろし作業が防疫上出来ないからね

トンガ政府は今検討中だけど基金への募金が最有力

 

56:名無しさん


まあ俺も長く地球ウォッチャーしてるがこの規模の噴火は記憶にないな
トンガにはしばらく住めんかもしれん

 

57:名無しさん


トンガという国を知ったのは、
お相撲さんがいたイメージ。
かなり昔の記憶。

 

60:名無しさん

>>57
学研の「学習」でトンガから来た力士特集していて「応援してね!」って書いてあったんだけど
それを読んだ数日後に「トンガ力士全員帰国」って記事が出てガーンってなった思い出。

63:名無しさん


受けた恩は倍返しだ!!

 

64:名無しさん


トンガの子供達が漁の手伝いして貯めたカネを送ってくれたんだぞ
わかってんだろな!

 

69:名無しさん

>>64
マジか!コレは恩返しするしかない

81:名無しさん


日本お得意の仮設住宅を送れ

 

79:名無しさん


あの時、聞いたこともない国から18万円の義援金が送られたけど、その国の平均年収が日本円で数百円と聞いて泣いた。
大金だ。

 

83:名無しさん

>>79
地方自治体の予算超えてるのでは・・・・
1000円でいいから、他国の災害に寄付しようぜ

99:名無しさん


普段なら、すぐに災害救助チーム派遣なんだろうけどなあ。
今の出入国制限下では制限多すぎ。
噴火が継続中なんで、それも大問題。

 

121:名無しさん


当時のトンガのGDPは4.145億ドル
GDPの0.02%くらい貰ったわけたので今の日本なら1000億円ってとこか