火星に「大量の水」発見、グランドキャニオンより巨大な渓谷で
FRENDでの調査の結果、マリネリス峡谷には大量の水素が存在することが判明した。これらの水素が水分子として結合していると仮定すると、地表付近の物質の実に40%は水だとみられるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b2c736ca06fdf00dad7930eaadb714df7f75c9
じゃがいも作れるな!
探索ロケットに付着していた菌が一億年後ぐらいに文明築いてそう
水があって電気は太陽光パネルがあれば大丈夫か。あとは近くにコンビニがあれば引っ越してもイイな。
>>25
コンビニがあっても地球からの入荷に2年くらいかかるからな。
ジャンプが2年遅れになる。
溶岩も有るんだよな
シムアースみたいにテラフォーミング出来そう
探査機がいて映像も撮ってるのに
映像に映ってるのが水かどうかわからないって事?
40パーセントって結構あるじゃん
マリネリス峡谷の谷底だと利用は無理そうだな
>>74いや、逆に谷底が一等地やぞ火星は。一番気圧が地球に近いしな。
>>88
砂嵐を避けられるのも良いよな。
渓谷の上をフードで覆い、地球大気のレベルまで加圧すれば巨大な生活空間が作れそう。
遠くから観察し続けるのが最良。
下手に人間が干渉何が起こるかわからない
地球でいうとマリアナ海溝みたいな窪みにチョロっと残ってるってこと?
まだ、大量の水素原子の存在確認じゃねーか。
水分子としてはこれからの調査にかける
前見つかったのは結局粘土層だったとか言ってたけど今度は本物なのかな
>これらの水素が水分子として結合していると仮定すると
仮定じゃん
気温を上げないと住めないよな
二酸化炭素充填すればいい?
水分の可能性はずーっと前から言われているんでないの
その可能性がほんのちょっと上がったってだけで
>マリネリス峡谷には大量の水素が存在することが判明した。これらの水素が水分子として結合していると仮定すると、地表付近の物質の実に40%は水だとみられるという。
「水素が水分子として結合していると仮定すると」
仮定していいものなの?
隣の星の状況も分からんとは、宇宙は凄まじく広いな。
ロマンがある。
まあ何にしても地球の十分の一程度しか質量無いし嵩上げに小惑星激突さすにしても莫大な資金と労力とエネルギー源が要る、まあアメリカ単独では到底無理やろな火星テラフォーミングは。