時事通信 12/5(日) 14:34
政府は失業手当などに充てる雇用保険料を2022年度に引き上げる方針を固め、上げ幅の調整に入った。
新型コロナウイルス感染拡大で、雇用維持に協力した企業に支払う雇用調整助成金(雇調金)の支給が急増。雇用保険の財源が枯渇し、労働者と事業主に負担増を求める必要があると判断した。年末に向けて本格化した来年度予算編成作業で詰めの協議を行う。
雇用保険は、労使が負担する保険料のほか、国の一般会計から支出する国庫負担などで賄われる。今年度の保険料率は、労働者が賃金総額の0.3%、事業主が0.6%。本来は労働者が0.6%、事業主が0.95%だが、積立金が一定水準を超えていたことなどから、料率を引き下げている。
しかし、雇調金の支給増で積立金が底を突き、料率引き上げが避けられなくなった。景気の足踏み状態が続き、労使ともに大幅な負担増を懸念していることを踏まえ、政府内では来年度の料率を労働者0.5%、事業主0.85%とする案が浮上している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd531887ee2b02ea6915687bdc26ee0885b59d9f
サラリーマンに皺寄せw
雇調金の支給は企業からだけ徴収している雇用保険二事業でやってるはずなのだから
失業等給付の保険料が影響受けるのはおかしいだろ
やっぱりというか当然の帰結というか…
国債使え、バカ
クーポンやめれば、960億浮くのにね
0.3%→0.5%なので月給40万リーマンなら1200円→2000円にアップ!!
>>24
ランチ1回我慢だな
医療費は浮いてて黒字って言ってたのにね
俺だと月650円くらい手取りが減るなぁ
雇用保険料の自己負担年間で22,500円くらいだけど37,500円くらいにアップするのか。
結構大きいな。
雇調金は今回きりだろうが、保険料値上げは未来永劫だからなぁ
サラリーマンの負担は大きい
>>37
雇用保険料は今まで上がったあとでも下がってるからそんなに心配要らんと思う
というかずっと下がり続けて今が過去最安状態だったし
これ強制徴収なのに、失業したらいちいちハロワ行って毎月そこの求職活動に登録やらないと支給されないというくそめんどい展開が。