【WTF】
— Garden🪴ྀི🦥ྀི (@Garden_pr) May 15, 2025
ふぁ!?そんな理不尽許されんの?ww
ナンバーもばっちり映ってる三重県の駐車場トラブル
これを取り締まれる法律なんかないの? pic.twitter.com/sekO9fhDQH
イオンモール東員 (イオンモールとういん) は、三重県員弁郡東員町に所在し、イオンモール株式会社が運営・管理するショッピングセンターである。
国道365号員弁バイパスに接し、東海環状自動車道東員インターチェンジにも隣接した郊外型大型ショッピングモールである。なお、当ショッピングセンターは三重県で4店舗目のイオンモールである。
建物は3階建てで、イオン東員店を北側の核とし、1階スポーツオーソリティ、H&M、2階上新電機、3階イオンシネマを南側の核として間に専門店街を置いた形となっており、さらにイオンペットが入居する別棟がある。本棟の屋上は駐車場となっている。その他1階がレストラン、2階が衣料品・雑貨中心の構成、3階は家族向けの店舗が配置されている。開業当初はオールド・ネイビーも入居していたが、現在は閉店している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%9D%B1%E5%93%A1
最初の段階で、普通に止められた気がするけど・・・
— 藤島 勇夫 (@isaohyper) May 16, 2025
そして諦めてくるーっと回ったらこんな場所より入り口めっちゃ近いとこに停められたらおもろい。
— 姫神 深 (@himegami_shin) May 16, 2025
止めたい枠の前を塞いで左に寄せて停車、ハザード焚いて後続車をやり過ごせば良かったと思います。
— 浅野貴史 (@asanosetubi) May 16, 2025
もう少し手前にも端が空いてましたが、施設とかから遠かったのでスルーしたのかな。
MINIに乗っている奴は、心の広さもMINIなんですよ。
— ROGGY(分隊長) (@roggy55) May 16, 2025
あんなすぐ壊れる車よく乗るわ…
は?世の中こんな奴が居るんやなぁ。
— ヘムレンしば 🐨🎀 (@hemlen_civa) May 16, 2025
これは酷い❗
— bismarck (@Mt_bismarck) May 16, 2025
こういう時は無限クラクション
— あか (@5fy28y8JfYWzekD) May 16, 2025
駐車場に余裕がなければ時間帯を変える
— エムドライブTV (@Mdriveism) May 16, 2025
車を守るためにも
ドイツ傘下のユニオンジャックが泣くぜ
— 1172 suidou (@1172_suidou) May 16, 2025
なにこれ…あり得ん
— ななし (@DmMP8StCTMGOKKY) May 16, 2025
同じようなことやられ、イライラしながら他のところに停めたら、駐車場所奪った後続車の人が降りてうちの車の前を通りがかり「ゴメンね、気付かなかったデス」と去って行った。外国人だった。(非アジア系)腹立ちながらも許さざるを得なかったあの日。
— たれながし叫子 (@talenaga4) May 16, 2025
最後擦ってね?
— 田中 (@zzt23e) May 16, 2025
これ防ぐの難しいし当てるのは流石に渋い🥺
— 終焉のぺ (@zxcvbnm41005) May 16, 2025
ミニ買いたかったのにイメージ悪すぎる
— 奥州谷 光 (@karuhi0528) May 16, 2025
自分ならとりあえず前進で突っ込んで、後続車をやり過ごしてから後進で停め直す。
— Ke Ha (@Swordsman884) May 16, 2025
こう言う場合は駐車予定場所の前を塞ぐ様に一旦止めて駐車する前に後続車を先に行かせるんだよ。
— 神岡剣@iPhone miniぐらいのAndroid欲しい (@kamiokaturugi) May 16, 2025
きっと後ろの車も早く次の駐車場探したいだろうし、自分も後続車気にしながら駐車したくないからね。Win-Win
とりあえず、こちらも早い段階でハザード出して停まる意思表示しとけばよかったんじゃないかなと思いますが
— 🐈(ねこはら) (@nyan_para) May 16, 2025