アメリカに住んでて思うのは、子供が守られているなぁということ。スクールバスは止まったら周りも絶対に止まらなきゃいけないし、1人で家に留守番させられないし、子供に対する性犯罪は重罪になるし、日本の様にどこにでもエロ描写なんてない。
— Ashley (@Ashley78186050) April 29, 2025
日本にいると、なかなか事態は見えませんが、世界とりわけアメリカでは児童が誘拐されて売春をさせられるという犯罪が大きな社会問題になっています。年間少なくとも200万人が誘拐されているというのです。
「ドラッグは1回売ればおしまいだが、児童なら一日に5回でも6回でも売れる」というのです。アメリカでの麻薬犯罪は日本でも報道されますが、児童を使った売春が深刻な問題になっています。闇の世界の取引高は1500億ドルにも上ります。日本円で21兆2000億円です。驚くしかありません。
https://lp.p.pia.jp/article/essay/983/380123/index.html
え、アメリカ人から日本の子供は守られてるって言われましたよ。みんなが、見守ってるから1人で通学できるんだ、すごい。こっちは子供を1人で電車やバスに乗せるなんて考えられないし、食事処も子供NG普通にある、子連れメインな設備がいっぱいあってすごい、って言われたんですが、、、
— てっしー (@tfxIunFg4PwAcMn) April 29, 2025
犠牲の上にできたルール
— 秋葉原を徘徊する元ニート (@Tokyo1100006) April 29, 2025
そもそもの治安の悪さを無視してその話するのは無意味だよ
— 千葉ハヤト (@bhWZTpMDCczJDrN) April 29, 2025
君は映画のサウンドオブフリーダムを見た方が良いよ。なんでそんなに厳戒態勢なのか、そこまでする必要あるのか、子どもがどう扱われているか、凄まじい現実と、日本の子どもの豊かさがわかるだろうからな
— RYO (@Rioybs) April 30, 2025
そうなんだよ、なのにその環境で育った子供だったはずの人達が大人になると・・・
— マック (@WWJ0MvGCs060174) April 29, 2025
鉄格子の付いたコンビニのレジを見て、『日本より安全だなぁ』て言ってる感じ
— 米ぬか (@komenuka8888) April 30, 2025
年間で80〜100万人の子供が行方不明になるアメリカと2万人前後の日本。
— Da guy (just like dakine) (@neonao_neonao9) April 29, 2025
とりあえず、その事実を念頭に置いてからじゃないと話にならない。
何故スクールバスでしか登校できないんだろう?
— 猫野クロちゃん (@nekonosan1) April 30, 2025
なぜひとりで留守番できないんだろう?
自分で出羽守って認めてるからなぁ
— 最果てのダガー中尉 (@aegisdagger) April 30, 2025
子供はひとりにできない
— 🐦azusau🐦 (@azusauchi) April 30, 2025
でもキャリアウーマンの女性は日本より多い
ということでアジアからお手伝いさんが呼ばれる…
(特に東海岸と西海岸)
スクールバスが止まってる時は
— 枝野出羽守 (@155325a) April 30, 2025
子供が降りて無軌道に飛び出す可能性が強いので
周囲の自動車にも停止義務があるという点だけは正しい。
言いたいことはわかるけれど単純に子供が徒歩や自転車で登下校できないほど危険ってだけでは…?
— 福田@最近メッセージ送りつけ強化月間 (@FKDYK19970831) April 30, 2025
隣の芝生は青いだけ
— 人面師X (@ZXFS1dw25m50272) April 30, 2025
何故そこまでになったかを
— あいもも (@hinoguti) April 30, 2025
考えると、過去にどれほどのことがあったのかと思ってしまう。
ではここで若者の各死因と死亡者数、死亡率を見てみましょう pic.twitter.com/FB8tOli08p
— のらえもん (@nora_emon95) April 30, 2025
裏を返せば、そんだけやらないと子供を守れない物騒な国だという事になりますね。
— コロやん (@korosukezone) April 30, 2025
>日本の様にどこにでもエロ描写なんてない
— 何事 (@nanigoto12) April 30, 2025
結局これが言いたいだけなんだろうなぁって思うけど、じゃあアメリカの子供の性が乱れてないのかといえばそんなことないやろって感想。