やっとハーバード等Ivyの学部生の学力自体は実は日東駒専以上、MARCH以下という実態が最近広まってきましたね。
— インポスター (@inpostarrr) January 22, 2025
よく留学生がアメリカの大学の勉強は大変というけど、そもそも英語がネイティブじゃないから大変と感じるだけというね。あるいはそもそも学力がMARCH以下か。 https://t.co/IR8Y5KVHUl
アイビー・リーグ
アイビー・リーグ(英: Ivy League)とは 、アメリカ合衆国北東部にある8つの私立大学の総称。米国の政財界・学界・法曹界を先導する卒業生を数多く輩出しており、米国社会では伝統的に「東海岸の裕福なエリート校グループ」と捉えられている。
構成大学はブラウン大学、コロンビア大学、コーネル大学、ダートマス大学、ハーバード大学、ペンシルベニア大学、プリンストン大学、イェール大学。いずれも各種ランキングで国内トップクラスに位置する名門校で、学部の合格率は例年3〜7%程度と全米で最難関のグループに属する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
正直SATとか超簡単ですよね
— Studio GB(テック系メディア) (@ddd888_fortnite) January 22, 2025
MARCHで上位10%、日東駒専で上位20%の高学歴。
— MIYOKO (@miyo2079577) January 22, 2025
帝京平成桜美林は名前の綺麗なFランですか。
あのレベルのSATで95%ですもん
— 激務の神様 オッス!オラ損5億! (@gekimsamurai) January 22, 2025
MARCHですわ
MARCHも日東駒専もあんまレベル変わらんくないですか?偏差値50界隈なんか誤差でしょ…(´・ω・`)
— 剣豪☆北斎ちゃん! (@GiantR3roadbike) January 22, 2025
研究に使えるお金を何桁か上げて
— hirororomog (@hirororomog) January 22, 2025
開業しやすくしたらいいのかな
一般入試で早慶合格してる人なら余裕でIVYいけると思う。日本は英語教育さえしっかりやれば勝てるのでは?
— どんふり男 (@1942_donjulio) January 22, 2025
ロサンゼルスの某大学の学食の壁が全面ホワイトボードでみんな壁に数式やら何やら書いてガヤガヤ騒いでた!!🙀
— ezakin (@6644ezakin) January 22, 2025
単純な数値化される学力ではなく、学閥や同窓会人脈は?
— le diable (@guerrier331) January 22, 2025
それこそ学校の価値ですよ。
酷い言われようですが、実際のハーバードの学部ではアカデミアのオリンピアンや、すでに特許を持っている学生など、本当に優秀な子達ばかりですね。日本も近年は御三家のトップもアイビーに入学する傾向にあります。勿論例外は一定数いるのでしょうが、それは国内の大学も同じかと。 https://t.co/xh7e6ieemb
— Daichi Mitsuzawa (光澤 大智) / Jelper Club Inc. (@dmjelper) January 22, 2025
世界中の大学を集めて天下一勉強力会を開催するなら日本代表は東大、米国代表はマサチューセッツ工科大ですが、勝つのはインド工科大ボンベイ校でしょうね。
— 香港むらかみ (@hkmurakami) January 22, 2025
大穴はエコール・ポリテクニークでしょうか。 https://t.co/THi0gEqX3m
MARCHって言ったって全体の上位10%強くらいの学力あるので普通に頭ええんよね
— Yamatake (@itoshiringachi) January 22, 2025
Twitterやってたら麻痺しそうになるけど https://t.co/L2C8TmmCPs
今からウン十年前、俺が小学生のころ、科学雑誌の日本版『OMNI』の記事で「アメリカのMBAの算数の学力は、日本でいえば小学5年生レベルだ」みたいのがあったように記憶してるけど、あれ、ホントだったんだな。 https://t.co/qDHkIIubQk
— ケンミジンコ (@tomi1125r) January 22, 2025
学力というか数学だけだよね。それと、金融だろうがITだろうが、医療だろうが予後の優秀さは比較にならないほどの差が間違いなくあるので、それをどう考えるか。 https://t.co/TaErgLQ3i1
— こーたろー (@WoBizIN) January 22, 2025
ペーパーテスト以外だと行動力とかコミュ力は鬼レベルだよIvyの学生
— 💊✨🇺🇸アルル様🇺🇸✨💊 (@ARRsamadesukilo) January 22, 2025
そもそも日米の大学入試で認められる条件や重視してる物が違うから比較もできない https://t.co/9GvPeRfzAg
米国四大留学勢、英語は大変だったけど、勉強は簡単だった。と口をそろえて言っていた https://t.co/D45mehj2Ln
— Χύροκη (@evenhursa439) January 22, 2025
やはり単純に学生の学力や知的な質という意味では、断トツで東アジアがトップでしょうね〜
— 常時狂兄2 (@AlwaysCrazyBro2) January 22, 2025
米国のアイビー学部に対しては冷めた目で見てしまいます。。
その点グランゼコールは西洋のくせにちゃんとエリート感あって好きです。
プレパラトワールとかあって https://t.co/g39gqvDRBc
私の知る🇺🇸受験親界隈では、Ivyは学業優秀というより、レガシー・アスリート・富裕層・ブランド好きアジア系が行く大学というイメージ。
— インターBBA🇯🇵🌏 (@vipertonguemom) January 22, 2025
学費激高のIvyに受かっても、そこそこ所得が高いアッパーミドルは奨学金がほとんど出ず、州立かメリット(能力)ベース奨学金が出た他大に行く人も多い。 https://t.co/PJyfuXrDmO