ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は、一段のコスト削減を目指し、ドイツ国内の工場閉鎖を検討している。実際に国内工場閉鎖となればVWとしては初めてで、ショルツ政権にとって新たな打撃となりそうだ。
VWの2日発表によれば、検討中の措置はVWブランドのほか他のグループ企業も対象。工場閉鎖のほか、2029年まで雇用を保障するという労働組合との協定の打ち切りも目指している。
ドイツ国内の工場閉鎖となれば、87年に及ぶVWの歴史において初めてとなり、労組と衝突することが予想される。
VWのオリバー・ブルーメ最高経営責任者(CEO)は発表文で、「経済環境は一段と厳しさを増しており、新たなプレーヤーが欧州に参入してきている」と説明。「ビジネスを行う場所としてのドイツは、競争力という点でさらに後れを取りつつある」と記した。
VWは賃金協定の廃止と並行して、ドイツ国内の乗用車工場少なくとも1カ所と部品工場1カ所の閉鎖を検討している。
VWは世界全体で約65万人を雇用しており、うちおよそ30万人がドイツ国内で働いている。同社監査役会の議席の半分は労働者代表が占めており、株式20%を保有するニーダーザクセン州は労組側につくことが多い。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-02/SJ6S8YDWRGG000
EV全振り企業だっけ?
フォルクスワーゲン乗り心地気になる
ドイツ車メーカーがドイツ国内から撤退?
南米に生産移転しまくってた一時期のアメ車メーカーみたいだな
VWも経営陣をスパイに乗っ取られてるんじゃないの?
やばすぎるだろ、流石に。
EU政策のせいでコストがどうしても高くなってしまうなら
EUを抜けるという選択を取らないと、本当にドイツという国が滅茶苦茶になるぞ、
俺にはドイツを心配する義理はないし、これからしっかり清算してもらわないと
今後の関係維持も難しいだろうけどね。
まぁクリーン()ディーゼルのやらかしやEV不振で没落してるからな
労働組合の言いなりに給料をどんどん上げていった結果がこれ
競争力で勝てなくなって、結局は工場閉鎖で人員削減
こんなことなら給料は今の9割ぐらいでも工場が存続した方が良かっただろう
世界第2位の自動車メーカーのはずなのにアメリカではSUBARUとシェア争いw
価格競争でどうしても中国じゃないととかあるの?
>>14
まず、今EV電池は従来リチウムと長寿命のリン酸鉄があってリン酸鉄が主流、VWがドイツに作ったのは従来リチウムで需要見込み失敗で投資含めて終わった
ドイツは再生可能エネルギー推進で電気代がクソ高くなった
それでエネルギーを多く消費する業種、例えば世界最大の化学会社であるBASFも絶賛脱出中
それも民主主義の結果だから仕方がないね
ディーゼルゲートとか労組とかEVとかいろいろあるだろうが
VWは製品の質を落としすぎて信頼を失ったと思う
試乗してみ、普通に腹たってくるから
中国のEVに負けそうってこと?
昔は質実剛健のイメージだったけど今は安かろう悪かろうのイメージだわVW
乗りたいとも思わんし欲しいとも思わん
技術の継承とかどうすんですかね
もういいのかな?
ダウンサイジングターボ←微妙
クリーンディーゼル←失敗
中国全振り←今の所成功
EV全振り←大失敗
経営戦略的に中国全振り以外うまく行っていない
そりゃ工場閉鎖しますわ
近所の自動車屋も移ってほしい
ゴルフも先代は良かったけど現行は見た目が正直ださいせいかあまり走ってるの見掛けないよな
あながち円安政策も理解出来る
しかしユーロ高でドイツ製の車が売れることは不思議であった
まあメルセデスは南アフリカ製を売り捌いていたが
保護貿易に戻るか、社会主義国に制限掛けるか
ドイツは再エネで、電気代が高くなりすぎてる。
ドイツでは電気料金が高騰している。ドイツ政府は再生可能エネルギーへの転換を進めて中長期的に料金は下がるとしているが、欧州の中でも再生エネのコストが高い。電気代の高騰が続けば、産業競争力の低下を招く可能性がある。
米グローバル・ペトロール・プライシズによると、2022年9月のドイツの産業用の電力料金は日本の3.5倍に達した。
「ドイツは必ず失敗する」
これ人類史上の大きな謎のひとつ
VWはアフリカ工場から来たなあ