「誤審が韓国にばかり有利」 女子バレー韓日戦で4年ぶり勝利も韓国ネットで批判殺到
約4年ぶりに韓日戦で勝利したのにもかかわらず、女子バレーボール韓国代表チームの試合結果に対する反応が冷ややかだ。
フェルナンド・モラレス監督が率いる女子バレーボール韓国代表チームは16日、慶尚南道晋州市の晋州室内体育館で行われた「2025コリア・インビテーショナル晋州国際女子バレーボール大会」第4戦で、日本にセットスコア3-2(25-18、19-25、20-25、25-21、15-12)で勝った。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/08/18/2025081880026.html
韓国人が成長しちゃった?
>>3
こういう記事って話だけで記事作るから信用できない
>>3
ガチのバレーボールファンだろ?世界的なルールに厳しいやつらだぞ
>>3
あり得ない
熱暴走の類だろ
勝ち星が確定したから?
どちらにせよ自国に不利な指摘できるのは自浄作用あっていいね
どうでもええわ
そういう視点でスポーツ観戦できるようになったのか(;´Д`)
照明は落ちなかったの?
今年は暑いからちょっとおかしくなってるんだろ
>>24
韓国チームの選手が気まずい表情してて草
>>24
人間がジャッチすると曖昧になるから駄目だな
てかここまではっきりと写ってるのに覆らないってクソだな
>>24
ヒドすぎワロタ
>>24
線審はなに見てたんだよw
>>24
これは故意と言われてもしゃーない
ふーん、少しは進歩してるじゃん
動画見たけど酷いもんだった
サーブが明らかに外れてるのにイン判定だった
これは冷静になるわ
>>26
バレーボールにもビデオとか機械判定入れれば良いのに
>>37
世界選手権とかはもう線審いないよ
これが猛暑の影響か・・・
温暖化待ったなし
いつもじゃん
この試合の審判かなりヤバかったらしいな
国際試合のはずなのに、なぜかVARがない
そういえばこの前韓国絵でやったサッカーのE-1大会も
VARが無かったよね
韓国にはVARができる技術がないんかな?
だったら国際大会を韓国でやっちゃダメだよね
勝ったのに喜ばない、変だな
あ、そうか、そういうことか
> アルゼンチン(1-3負け)、フランス(2-3負け)、スウェーデン(1-3負け)、チェコ(0-3負け)と連敗していた
もうライフはゼロよ!だったところになめ判定されて半端なプライドがバグっちまったんだな
チャレンジみたいな制度ないのか
何十年か前のボクシングの世界戦みたいな地元判定で面白い
そもそも主審から副審、ラインズマンまで全部韓国人だしな
もっと笑うのは10年くらい前のバスケ女子の日韓戦
韓国で試合をするとはそう言う事
今さら騒ぐような事じゃない