報道の皆様に見て欲しかったなぁ。。
— 避難所の常識を変えたい畳屋防災士 松本 隆 (@takashibohsai) June 1, 2024
足の裏で温もりを感じられる避難所を。
団欒スペースがあり昼寝や
食事も出来る場所がある。
スリッパを脱ぎ足音を消す。
更に髪の毛一本落ちてない
それを実現した避難所に焦点が
当たらなかったのは残念。
全国モデルになるくらい凄い事なのに。 pic.twitter.com/FdAK043qqo
避難所に限らず、福祉施設等でも「常時靴履き」が日本人として生活する上で「なんか窮屈」と感じるのでは?と同時に内外の区別をつける事は衛生上重要かと思います。靴を脱いで脚を伸ばす開放感は心の開放感に繋がる気がします。段ボールハウスが機能性テントに代われば解決しそうに思えました。
— なおみ2hearts (@senka28) June 2, 2024
なおみさん
— 避難所の常識を変えたい畳屋防災士 松本 隆 (@takashibohsai) June 2, 2024
激しく共感です!
段ボールハウスと畳は個々ではなく
一体に考えたらいいですね。
衛生面から畳を否定されるような出来事もありましたが被災者は病院のような場所が欲しいのではなく家に近い環境で少しでも安らげる場所が欲しいはず
畳!?
— Chris_hobby (@Chrishobby7) June 2, 2024
すごい、この量どこから持ってきたの……??
いずれ首都直下で被災した時は
こんな避難所に当たりたいなぁ
畳は全国の畳店有志で活動している
— 避難所の常識を変えたい畳屋防災士 松本 隆 (@takashibohsai) June 2, 2024
「5日で5000枚の約束。」プロジェクトから無償提供です。
災害時に全国の畳店から避難所に新しい畳を無料で届けるプロジェクト
被災地の畳店が全国の仲間から避難所に敷く畳を受け取るプロジェクト。
あちこちの避難所、畳があった
— 犬 (@wanwanbawbaw) June 3, 2024
家から運んできたのかな、冷えにくくなると良いよね
と思って見てました
ありがとうございます。
— 避難所の常識を変えたい畳屋防災士 松本 隆 (@takashibohsai) June 3, 2024
新しい畳をわざわざ作って届けてます。
日本を貶めたいメディアにはそんな避難所があると、悲惨で辛い避難所というイメージを報道しにくいので困るから焦点を当てないのでしょう。
— 鳥さん(春を告げる渡り鳥のように) (@tori308179937) June 2, 2024
「ソマリアの難民キャンプよりひどい!」・・・
— ポポポ13 (@popopo139) June 2, 2024
この言葉は、被災地の方々、避難所運営されてる方々、様々な支援してくださる方々に対して、非常に失礼なことと感じてましたです
そして今回、ご紹介いただいた写真拝見して、「それは違う!」とはっきりと理解できましたです
感謝です
これは素晴らしい👍
— アンパパ (@doteraieetoko) June 2, 2024
冬の体育館は底冷えするんよね。
畳があるだけでも体感温度は全然違うと思う。
板状断熱材を敷く所もありますが、高齢者には畳には視覚と嗅覚的な安心感がありますね。
— 地震・雷・火事・上司 (防災版) (@WkDraltWBihZjtT) June 2, 2024
科学床?なら軽さもあり、ピンを刺せば段ボールも動き難くなるメリットはありますね。
後は保管の問題だけですね。
コレは素晴らしい…
— 🦭趣味に生きるあじゃらし@癌サバイバー (@rivalazaraseal) June 2, 2024
報道なんて胡散臭い連中でなく、各自治体に直接知らせるべき案件ですね!
まあ勿論こういう事態にならない方が良いのですが、いつ何時なるか分からないので、余裕が出来たらぜひ全国に情報共有して下さい!