1:名無しさん


■日本の半導体産業、世界と何が違うのか

 このように、日本の半導体企業の株価は、全体としてみれば、顕著な上昇とはとても言えない。それは、日本の半導体産業は、世界の最先端半導体産業とは大きく違うからだ。

 ルネサスエレクトロニクスの主力製品は、自動車積載用半導体であり、AIに関係する半導体ではない。キオクシアの製品も、メモリー半導体だ。ソニーの製品はイメージセンサーだ。つまり、日本の半導体産業は、アメリカで成長している最先端のロジック半導体企業とは異質のものなのである。これを見ても、重要なのが半導体そのものではなく、AIであることがわかる。

 「日本の半導体産業は、1980年代には世界を制したが、その後衰退した」と、よく言われる。しかし、この見方は不正確だ。

 1980年代においても、日本が強かったのは、DRAMというメモリー半導体だけだった(DRAMは、日本で発明されたもの)。CPUと呼ばれる演算用の半導体は、アメリカのインテルが支配した。日本の技術では、歯が立たなかったのである(そのインテルを、いまNVIDIAが追い抜いたのだ)。

 現在のロジック半導体は、CPUが進歩したものだ。この分野で日本が弱いという基本構造は、そのときと変わらない。その後、日本の半導体産業は、メモリーの分野においても衰退した。それは、サムスンなどの韓国企業の追い上げに負けたからだ。

 最近の株価上昇には、半導体以外にも要因があるとの見方がある。それは、日本企業が変革に成功し、世界からの信頼を集めるに至ったということだ。

 海外からの対日投資が増えているのは、事実だ。しかし、それは、中国経済の落ち込みによって、それまで中国に向かっていた投資が日本に来たという側面が大きい。いわば、「敵失」だ。

■株価が上昇している根本的理由

 また、半導体関係以外の企業の株価が上昇しているのも事実だ。しかし、その原因は、円安だ。

 トヨタ自動車の株価が、2024年初から3月5日までの期間に2702円から3565円へと1.32倍に上昇したのが、その典型例だ。これは、東京エレクトロンの上昇率とあまり変わらない。また、商社の株価も上がっている。三井物産の株価は、年初の5405円から6816円へと1.26倍になった。

 円安によって企業の利益が見かけ上増えることは、これまでも起こったことだ。それがいまの円安局面でも起こっているに過ぎない。

 円安になって円ベースの輸出額が増えても、ドルベースでは変わらず、鉱工業生産指数に見られる実体的な生産活動は増加しない。他方で、円安は、国内物価を引き上げ、日本人を貧しくする。だから、望ましい現象とは言えない。

 しかも、今後の日米金融政策によって為替レートが円高に転じれば、傾向は逆転してしまう。まことに脆弱なものだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/740774

 

5:名無しさん


> 1980年代においても、日本が強かったのは、DRAMというメモリー半導体だけだった
> CPUと呼ばれる演算用の半導体は、アメリカのインテルが支配した。

どっかの聞きかじりでトンデモなってるな

 

76:名無しさん

>>5
CPUもNECを始めとして強力だったのにねえ。この野口ってマジで真偽とか一切確認しないで妄想書いてんだな。

78:名無しさん

>>76
「日本経済はダメ」という結論が先にあって
その結論に無理やりいじくったデータを当てはめるのが
この人の仕事だからね

616:名無しさん

>>76
cpuはNEC、富士通、日立、沖、三菱が作ってたはず。
というか当時のコンピュータメーカーはだいたい自前で一式揃えてた。

7:名無しさん


おばさんの聞きかじりって感じ

 

9:名無しさん


野口だと思ったら野口だった

 

12:名無しさん


ビビったアメリカが難癖つけて潰したから、だろ?
TOSHIBAの連中は一生恨んでると思うわ

 

18:名無しさん


RISCチップで最先端走ってたらアメリカにブン殴られたのをご存知なさそうだなw
家庭用ゲーム機向けに大量生産できるとこまで進んでたもんな。

 

25:名無しさん


そこそこの技術しかなかったのにアメリカに潰されたせいにしてるだけだよね
みっともない

 

27:名無しさん

>>25
そんな状況で、なんでアメリカが日本に500%もの関税をかける必要が出てきたの?

33:名無しさん


そりゃ野口なんて経済界の実力者じゃないし

 

32:名無しさん


日米半導体協定のせい。

 

47:名無しさん


思考や価値観が昭和すぎる記事なんよ
日本を特定の分野で「世界のどっか優れてる国」と比べたらそら絶対負けるわ

 

60:名無しさん


半導体製造できる国自体がごく少数なのに
再開できる日本がなぜ世界から取り残されたというのか
50年も同じような物言いで報道しているメディアの進歩の無さこそ反省したらどうか

 

71:名無しさん


メモリ以外の半導体だと

たとえばパワー半導体は
世界シェア約30%持っていて世界トップなんだけど

 

92:名無しさん


高精度な半導体の素材を作れない国がわざわざ日本製の素材使って半導体作ってたのを不思議に思わないのか

 

104:名無しさん


> ルネサスエレクトロニクスの主力製品は、自動車積載用半導体であり、AIに関係する半導体ではない。

車載用半導体を完全にディスってるところがあまりに香ばしすぎる。「エッジAI」とかいう単語も知らんのか?
EVや自動運転技術を引き合いに出すまでもなく、山ほどセンサが搭載され高度な制御や連携が必要とされ、
走る半導体の塊になってる現代のクルマは当然の如くAIの主戦場になってるんだが。

 

130:名無しさん


東洋経済だしww

NVIDIAだって、単純高速処理だぞ。
ビットコインのマイニングで重宝されただけ。
そもそも画像処理はCPUに組み込まれてしまい、NVIDIAは風前の灯火だった(一部のゲームマニア向けのみ)

 

152:名無しさん


日米半導体協定に一切触れてない時点でクソ記事だと分かる
投資ができなくなった時点で半導体産業の成長なんて不可能だった
半導体は日本の成長の土台だったから、それを破壊された結果その後低迷したんだよ日本は

今更日本にも投資してやるとか御託を抜かすアメリカはマジで腐ってる
機が来たら切り捨ててやる覚悟で今はアメリカに従うしかないけどね

 

175:名無しさん


NVIDIAがIntelを追い抜いたと書いた直後に現在のロジック半導体は、CPUが進歩したものだとか言ってるし
NVIDIAはGPUだろ
このひと色々理解がおかしいわ
いよいよまともな記事が書けなくなってきている

 

206:名無しさん


というかこの手の「世界から遅れてる」経済記事で出てくるのって9割9分アメリカ企業なんだが
なんで皆切り揃えたように「アメリカから遅れてる」じゃなくて「世界から遅れてる」って書くんだろうな