1:名無しさん


 商船三井がポルシェを相手取り、損害賠償訴訟を起こしたことが判明。2022年に発生した大西洋上での運搬船火災が発端となっているが、合わせてフェリー各社が現在EVの無人運搬を休止しているという。その真相やいかに?

■なぜフェリーでのEV運搬が休止になったのか?

 いつの間にか日本中の中長距離フェリー会社が「電気自動車の無人運送お断り!」になっていることをご存じだろうか?

 例えば、大手SHKグループの『東京九州フェリー』では「当面の間、無人車航送に関して輸送上の確認が必要になるため電気自動車の乗船受付を一時休止いたします」。オレンジフェリーも「無人車航送における電気自動車の引き受けを休止いたします」。

 特定のパワーユニットを指定し、運ばないという措置、今まで聞いたことがない。フェリー会社に聞いても明確な理由を教えてくれない。電気自動車の保有台数はそれほど多くないため、今のところ実害は出ていないけれど、島嶼部などに電気自動車を運ぼうとしても難しくなってしまう。

 継続取材していたのだけれど、何となくその理由がわかりました。原因はポルシェか?

■ポルトガル沖でのVW運搬船火災事故が発端?

 覚えている人もいると思うが、2022年2月にポルトガル沖でVWグループの車両3965台を搭載していた商船三井の自動車運搬船『フェリシティエース』が火災を起こした。

 VWやアウディ、ポルシェ1100台やベントレー190台、ランボルギーニなども含まれるという。火災の原因だけれど、ポルトガル海事局や関係筋はリチウム電池が原因だと推測した。

 どうやらビンゴだったのだろう。というか消火作業に当たっていた乗組員からも火元の情報が上がっていたようだ。電気自動車の電池から出火すると消火できず、フェリシティエースは全焼してしまう。

 こうなると保険の出番です。沈没などすると巨額の保険金支払いになる大型船舶は、基本的に世界最古の歴史を持つロイズ保険組合などのシンジケート(グループ)で引き受ける。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0051db81c4e7451e15f45a49c997d4a2210b592

 

28:名無しさん


続きを読むとポルシェのタイカンが原因らしいね

フェリシティエースの火災原因はポルシェタイカン?

 どうやらフェリシティエースの火災の火元は、タイカンだったらしい。これ、長い間わかりませんでした。けれど商船三井がポルシェを訴えたのである。

 おそらくポルシェはタイカンの電池が燃えたことを認めなかったんだろう。認めたら保険料が高くなるし、最悪の場合、運送を断られてしまう。陸路でアメリカに運ぶワケにもいかない。

 この事実をポルシェ側が認めない態度に商船三井側は、というか前述のような船舶保険のシンジケートが怒ったのだと思う。かくして訴訟沙汰になった。前述の通り船舶保険は世界中の保険会社で負担を分散している。

 当然のことながら「タイカンは危険」という内部通達もあったと思う。されど訴訟していない段階でポルシェの固有名詞を出すワケにもいかない。電気自動車すべてを対象にするしかなかったんだと思う。

 実際、フェリーでバッテリー容量の大きいタイカンが自然発火したら最悪の場合、鎮火できず沈没する。乗客の生命だって奪うことになるかもしれない。私が船会社や船長なら載せたくないです。

 

532:名無しさん

>>28
そりゃそうなるよな。EV自動車に限らず停車してる電気バイクも中国で大規模火災になったし、技術的に停止してる時でも安全性が担保されなければ船舶での輸送は現実的じゃないよな。

EVのバッテリーってリチウムだけじゃなくてコバルトも使うんだけど、主要産地のコンゴでは子供が採掘場で働かされていてその収益がテロリストに回っているということから紛争鉱物認定されてるんだよね。

環境問題を解決するならばバッテリーのリユースやリサイクルの話が出ていなければ中に含まれる鉛なんかは勝手に捨てるわけにいかないので大きな問題になりそうだな。

あらゆる面から見てもBEVはまだまだ解決しなければいけない問題が山積みだわ

7:名無しさん


海南島に行った奴ら帰れなくていま大問題になってる
EVはなにもかもだめだな
ここまでいろんなことが予測出来てないポンコツな商品ないんじゃないか

 

8:名無しさん


保険会社の引受手が無いんだろうか

 

535:名無しさん

>>8
商船三井のEV炎上の時は4000台近くの高級車が巻き添え食らってそれだけで500億円吹っ飛んだからね。6万トン級の自動車運搬船も沈んだし、死者も出てる。

しかもEV炎上続いてるだろう?被害総額も凄けりゃ、死者も出てるし、原因もよく分からんなら、ちょっとね

609:名無しさん

>>8
>>1に書いてあるロイズの保険引受業者は事故とかあった時は自分の全財産を売り払ってでも保険金を払わないといけない
当然危険性が高い場合は誰も引き受けなくなる

11:名無しさん


燃え尽きるまで火が消えないとかそりゃお断りよな

 

13:名無しさん


大戦中に一瞬だけ広まった木炭車のように忘れ去られるんだろうな

 

14:名無しさん


EVが一度火を噴いたら通常の消火手段じゃ鎮火出来ないもんな
文字通り周囲を焼き尽くす
そんなもん閉鎖空間で洋上で孤立状態のカーフェリーから出禁にされるのも当たり前

 

20:名無しさん


大規模損害出火原因の第1位

 

21:名無しさん


無人運搬とあるが、運転手が乗船する有人運搬でも一度火がついたら結果は同じだろ
火災沈没して死者が出る前にEV自体積むこと禁止しろよ

 

77:名無しさん

>>21
密度の問題とかじゃないかな
客が自家用車として持ち込む場合、車種もバラバラだしそこまでギチギチに詰め込むこともない
一方新車を貨物として運ぶ場合、同一車種を大量に詰め込むから一度火が付くと全部燃える

314:名無しさん

>>21
無人と有人だと、車停めるところが違うんだよ
無人だと奥の直ぐに動かせないところ、有人だと直ぐに動かせるところ

 
34:名無しさん


そしてタイカンといえば、
大谷翔平がポルシェから無償提供を受けていたけど同僚の奥さんに背番号譲渡のお礼にプレゼントした車種。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72647bf63c88d96625811d28dae2778d8fd59878

>キャンプで話題の“日替わりポルシェ”ですが、メーカーからの提供は白のカイエンと、ドジャースでの背番号17を譲ってもらった同僚ケリーの奥さんにも贈った最新EVのタイカンだけ。

 

55:名無しさん


EV禁止や台数制限のフェリーが増えてるらしいな

しかし、新車EVが燃えるってのは酷い

 

65:名無しさん


随分前からEV駐車禁止の駐車場とかあるよな欧州では

 

215:名無しさん

>>65
普通の車だってガソリン積んでるんだから本来危険物のはずなのにね。
それだけ対策のレベルに差があるってことだろうね

218:名無しさん

>>215
そらガソリン車はいきなり自然発火なんて早々しないし
通常の消火手段で消えるからな

96:名無しさん


発火即船外放出する特別積載区画が設けられるだろうね

 

111:名無しさん


駐車場に置いてても燃えるってことだよな。EVの隣におきたくないなー…

 

112:名無しさん


EVはもうEV専用船で運べよ
専用消火設備備えた

 

115:名無しさん


>電気自動車の電池から出火すると消火できず、フェリシティエースは全焼してしまう。


こえー

 

149:名無しさん


ポルシェEVリコールの記事が上に出てたけど修理で済むものなのかね?
根本的な解決にはならなさそうだな

 

161:名無しさん


EVバッテリーは統一規格を設けて取り外し可能にし、EV車両はバッテリーを外した状態で輸送して、現地生産したEVバッテリーを載せるようにしよう。
充電時間の長さの問題もEVバッテリーの載せ替えで解決できる。
まあ、今度は載せ替えができる場所不足が問題になるけどねw

 

173:名無しさん


海外じゃとなりの家にEVあるだけで訴訟おきてるからね
そらいつ爆発炎上するかわからんものをうちによせておくんじゃねえよってなるわ
おめえんちがもえるのは勝手だがよってな

 

179:名無しさん


千葉でもLGかサムスンのバッテリー積んだアウディが燃えたよな
ディーラーの駐車場に置いてたやつ
これは被害がディーラーの車だけで済んだけど、海外では自宅の駐車場で燃えて自宅まで燃えたり、路駐してた無人のEVがいきなり燃えたり
ってのが多すぎ