「編集サイドが重箱の隅をようじでほじくるかのごとく脚本をチェックするようになった。」
— 双龍 (@Souryu_std) February 28, 2024
本当に日テレ関係社がこういう言い方したの?仮にそうだとしたら当たり前の事だよ。逆に今までこれくらいチェックしてなかったと言うことか?すっげえな。https://t.co/P09U8MGixj #日刊ゲンダイDIGITAL
「今、版元の小学館や日テレに対し視聴者やマンガのファンから猛抗議が殺到している状態なんです。この事件を非常に重く見た小学館サイドがドラマ『たーたん』の脚本を再吟味した結果、原作に忠実でないシーンが出てきたそうです。また、時期も悪いということでドラマ化はお蔵入りになったというわけです」(出版関係者)
ドラマ「たーたん」の中止を受け、制作スタッフは大きな危機感を抱いているという。これまで築き上げた日テレと小学館との蜜月関係が崩壊しようとしているからだ。別の日テレ関係者はこう話す。
「編集サイドが重箱の隅をようじでほじくるかのごとく脚本をチェックするようになった。マンガと映像は似ているようで全く違うんです。さらに視聴率が取れる作品にするためにはただマンガをそのまんま映像化すればいいというわけではないんです。今回も『たーたん』を巡っては現場スタッフと編集サイドがかなり険悪なムードになってしまったそうです。小学館から愛想をつかされたらドラマや映画などの原作コンテンツを失ってしまう。講談社や集英社にはフジテレビやTBSが食い込んでおり、まさにゼロベースからのスタートになってしまうんです」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/336739
「さらに視聴率が取れる作品にするためにはただマンガをそのまんま映像化すればいいというわけではないんです。」
— ほのお (@Rayforus) February 28, 2024
初めから原作改変する気で酷すぎる。
媒体が違うので、表現の仕方が変わるのは仕方ないけど、内容変更したらダメでしょ。。。
これは脚本側が「勝手に」変えたところをチェックして指摘してるだけで普通の事ですよね?
— ナリタトップロードが好き!! (@kincsem0529) February 28, 2024
記事に有るように漫画と映像では違うんは分かりますけど、それなら映像ではこうしたら良いのでは?と言う提案であれば、出版社側も聞く耳は持ってくれると思いますがね…。
無記名の関係者はデスクが勝手にしゃべってるだけといわれるゲンダイなので、どこまで本当かは謎です
— igaiga (@igaigaitata) February 28, 2024
ゲンダイ編集部だって広い意味では日テレ関係者ともいえなくないので
消防署の方から来ましたと言ってくる消化器の押し売りと同レベル
ただ、今までチェックが甘かったのも、容易に想像はできます
今まで仕事してなかったと自白してるようなもんですよね
— スリムゴリラ (@SlimGorilla_vel) February 28, 2024
指摘してもねじ伏せられてきたけど、やっと少しは意見が水面上に出てきた。
— ゼロさん (@Ozerosan115) February 28, 2024
かもしれない。どの道サイテー
小学館は謝罪が無いとはいえ信頼回復への姿勢は評価できます。
— 洸てゃ@漫画家リスペクト (@koo_yamai) February 28, 2024
日テレは謝罪どころか被害者ヅラするだけですが。
これまで原作を使って楽に儲けようとしたツケが回ってきただけだろ
— としあき (@Gundam051) February 28, 2024
今回の件で日テレに原作を差し出そうとする作者さんは減るだろうし、この期に及んでまた原作ありのドラマなんかしたら炎上するぞ
いい機会だからオリジナルに挑戦してみたら…と言いたいが1ヶ月でそんなドラマ作れるのかね?