1:名無しさん




愛知県犬山市の日本モンキーセンターで冬の風物詩となっている「たき火にあたるサル」が、冬至の22日から見られるようになる。火を怖がるはずのヤクシマサルが、大きなたき火で暖を取ったり、焼き芋を食べたりする同センターならではの光景が人気だ。

 1959年の伊勢湾台風で出た廃材や流木を燃やしたところ、物おじしない子ザルが火に当たり始めたのがきっかけ。大人のサルもまねし始め、独自の風習として定着した。

 20日は報道関係者向けに様子を公開。寒空の下、背中を火に向けてまぶたを閉じる姿や、くつろいで毛づくろいする親子が見られた。

 たき火は、冬至から来月末までの土日祝日と、正月三が日に実施する。

たき火にあたるサル 愛知県犬山市の日本モンキーセンターで報道公開
https://www.chunichi.co.jp/article/825051

 

2:名無しさん


サルも進化しとるんだな
そのうち自分で火を起こせるようになるかも

 

5:名無しさん


ウチの猫も飼い主さしおいて石油ストーブの目の前に陣取って動かないからな。
動物が火を怖がるとか完全にガセ。

 

8:名無しさん


温泉入っあたと濡れてて寒いやろと

 

20:名無しさん

>>8
たしかに
温泉猿は気温の冷たさで心臓発作起こさんのかね?


29:名無しさん

>>20
猿の体毛は油で水を弾くので大丈夫、らしい


10:名無しさん


おしりが真っ赤になりそう

 

15:名無しさん


木の枝をグリグリして火を起こし始めるのもそろそろ

 

23:名無しさん


犬猫も焚き火すると、暖をとりに来るが
猫とか炬燵の中にいるし何を今更
猿とか温泉に浸かったりするだろ

火が近づなければ暖かいと、解ったら
豚や牛もするんじゃないか?

 

26:名無しさん


そうか

間もなく青銅器を作り始めるぞ