1:名無しさん


鹿児島市春山町の県道で貸し切りバスが横転し高校生10人が搬送された事故で、鹿児島西署は23日、バスの運行会社「九州みやび観光」(同市石谷町)を家宅捜索した。過失運転障害容疑などを視野に捜査を進めている。同社によると、男性運転手(62)は「道を間違えパニックになり進んでしまった」と話している。

 23日現在、事故現場では道路脇にバスが横転したままだ。フロントガラスは割れ、車内は壊れた部品が散在。全長12メートル、車体重量約13トンの大型バスによる事故の衝撃を物語る。

 九州みやび観光は撤去に向けて警察や業者と調整を進めている。車両の引き上げか、解体での撤去を検討しているが、レッカー車の進入は困難だ。流出したガソリンに引火する危険性もあるため、めどは立っていない。

 実際にバスが通行したルートを軽乗用車で走った。辺りは木が茂り、現場に近づくにつれて道幅は狭くなる。周辺は携帯などの電波が通じず、運転手は通報などの連絡や位置情報の把握に苦労したはずだ。

 近くには4トン車以上の通行はできないとする標識が設置されている。現場の道幅は約3メートル。軽乗用車でも脱輪を気にするほどのため、横幅2.3メートルのバスでの通行は非常に困難だったとみられる。

 さらに進むと道幅はより狭くなり上り坂が続く。草木が窓に当たり、進行方向の右側は崖のようになっている。近くに住む60代男性は「横転した場所によっては、さらに大変な事故になっていたかもしれない」と話した。




https://373news.com/_news/yahoo.php?storyid=180671

 

3:名無しさん


すごく細い道だな。
普通車でも躊躇する

 

9:名無しさん


カーナビの通りに進んだんじゃないんか

 

45:名無しさん

>>9
多分鹿児島ICで九州自動車道から南九州道に入り損ねちまったんだろ。
んで谷山IC辺りで降りて県道22号で吹上人工芝サッカー場に向かったはいいが、
当初予定の県道35号行こうとしたのかは知らんが、途中で県道291号に迷い込んじまったと。

81:名無しさん

>>45
普通に伊集院ICで降りてる
最後の左折ポイントを一つ早く曲がって違う道に入ってる
間違えてからもUターンできる広い道を延々と進んでるから
この運転手呆けてるわ

114:名無しさん

>>45
googleマップで見ると、間違って曲がった先に35号から270号へ抜ける広域農道がある
同じ左折だし、入り口は道の雰囲気も似てるから、1つ前の交差点で曲がってしまったのかも

大型のくせして、直線距離が短い理由で農道クラスの道を斜めに突っ切るコース取りが間違い
美山ICまで走って270号を南下すべきだった

125:名無しさん

>>114
後になれば何とでも言える
会社、運行管理者、運転手の共同責任
更には言えば大型車で通行困難な仕事を断る事も必要
目的も学校の部活の為で重要でもない
軽井沢のバス事故にも通じるものがある

11:名無しさん


地図だけ見るとそんなに間違いそうな道じゃないな
鋭角に曲がってるように見える

 

12:名無しさん


県道だよな?
携帯繋がらないってどんなとこだよ

 

29:名無しさん

>>12
電波の来ない県道なんて
そんなん幾らでもあるわ

59:名無しさん

>>12
国道ですら繋がらない所あるのに
県道なら当たり前にあるわ

16:名無しさん


逆方向に何キロ進んでるんだ
方向音痴にも程がある

 

18:名無しさん


よくこんなとこバスで行ったなwww

 

23:名無しさん


現代の日本で携帯の電波が通じないバス道路
さすが鹿児島。秘境だな

 

33:名無しさん


こんなとこ大型バスが特攻すんなよ…

 

34:名無しさん


海外には及ばないが日本にもかなり危ない道あるんだな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1679853377377689603/pu/vid/720×1280/g693zaJGdRSNgtNW.mp4

 

51:名無しさん

>>34
字幕が日本語じゃないぞ

54:名無しさん

>>34
こんな感じのは和歌山にあったな。
拡張工事でガードレール撤去してて凄い怖かったわ

139:名無しさん

>>34
あ、この道この場所で落ちた事有る

37:名無しさん


撤去無理でしょこれ

 

42:名無しさん


こんな道を通るって馬鹿なの

 

44:名無しさん


解体するための重機もいれらないだろうし、爆破して回収だな

 

55:名無しさん


崖じゃなくてよかったね

 

56:名無しさん


なぜ秘境にサッカーしに行ったのか謎すぎる

 

57:名無しさん


あれ
思ったより厄介になっとる

 

64:名無しさん


えらく狭い道へ入ってったんだな
乗ってる人も間違い気づかなかったのかな

京急神奈川新町のトラックを思い出した

 

65:名無しさん


>。同社によると、男性運転手(62)は「道を間違えパニックになり進んでしまった」と話している。


かといって大型車はバックも大変だもんなあ
今から考えれば誰かに誘導してもらいながら時間をかけてバックして戻るのが良かったかな

 

67:名無しさん


あんなところに入り込んだでかい図体のバスを
バックで戻すとか地獄のような作業だな

 

76:名無しさん


でも道なんだからどこかには通じてるんだろ?
転落せずにどこまでも行けば切り返す場所くらいあるはず

 

89:名無しさん

>>76
お前はその考えは捨てた方がいい

102:名無しさん

ストビュー見てきたけど、291号もひどいなこりゃ

>>76
一応ダムのところでどうにかしようと思えば出来た可能性はある
可能性があるってだけで、失敗したら転倒してたのは同じ

107:名無しさん

>>102
確かにダムを通り過ぎているな
運転手が道の間違いに気付いたのが事故現場だった可能性が高いな

78:名無しさん


無理と気づいた時点でバックすればよかったのでは?
と思ったが、地図見るとかなり進んでるし、蛇行してるから詰みだな
唯一の可能性は291に抜けてしまうことだった…というか、Googleマップ見ても道なりで存在するルートはそっちになる?

 

95:名無しさん


途中まで対面通行的な色合いだったのにいきなり隘路になってんだから
詐欺みたいな道路で運転手にも同情しなくもないわあそこ

 

96:名無しさん


普通はこのルート使うだろ

 

153:名無しさん

>>96
県道37号線通ったほうが簡単で確実だな

128:名無しさん


放置でいいんじゃないかな
何十年も経てば味が出るだろ

 

131:名無しさん


そもそものバス会社のルート設定もおかしいし、運転手は二度間違った上に
明らかに通れなそうな細さになった道に突入してるからな
運が悪かったじゃ済まんよ

 

143:名無しさん


と思ったが、「顧問がバス会社に目的地までのルートを事前に説明」となってるわ
とはいえ依頼する側は運転手が方向音痴なんてわからんものな・・・

・サッカー部顧問は現地で合流予定だった
・長距離の移動は安全のため教職員ではなく業者に頼むルール ←完全に裏目

 

170:名無しさん

>>143
しかもこのバス会社にこのルートの移動頼むの過去にもやってると言うからな
それなのにまさかこんなことになるなんて顧問は夢にも思ってなかっただろうw

158:名無しさん

Googleマップで経路検索するとこのルートになる
県道37号のほうは有料道路区間310円プラスで所要時間も少し長い
>>143の話だとルートは依頼主側が指定したことになるが、仮にバス運行会社がルートを決めていてもこのルートが規定だった可能性は否めない

144:名無しさん


木の生え方が半端ないな
もの凄い魔境に見えるw

 

155:名無しさん


地図を見たらさっさと270に入るルートを取ればよかったのに
もう一つ先のインターまで行けば270に楽に入れるし

 

160:名無しさん


google推奨の南下してから県道22号
海沿いまで一気に行ってから国道270号を南下

どっちかで良かったはずだわな

 

169:名無しさん


バスだと一度間違えたら戻れないからな

 

166:名無しさん


間違えた分岐点の看板が項目が沢山あって字が小さい
目的地の吹上人工芝サッカー場もないし
大きく吹上と表示してれば誤認しなかったかもしれない

 

184:名無しさん


こういう田舎の山道ってマジでこええよ
ナビで指定されて行くとホンマ1台分とかしか道幅無いし
対向車来たらどうすんだよああいう道