「サッカー部員30名を乗せたバスが県道で転落、道が地獄すぎて事故車両の撤去の目処が立たない状況に」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTAxMDIxN
ガソリン…軽油だろ?
現行のバスでもサービス電源用の外部発電機を積んであるんか? -
2 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NDI5MjQzM
記事読んで想像したよりも軽い転落で安心した
みんな無事ならいい -
3 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:ODQ5MzE4M
通り過ぎたダム、あまり大きくは無いけどそれでも丁字路の所が
比較的広いから十分折り返せるな
夜間ならまだしも事故が起きたのは朝方だったからホント何やってんだとしか -
4 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NDgyOTk1N
自分は以前宮崎でこういう道バスで行ったことある
運転手に「ここで乗客の方は一旦降りてくれ」って言われて
歩いて峠道越えた。(少しの間だったが、バスは後からついてきてた) -
5 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTAzMDgwN
事故った道路も県道291号線なんだよな。間違えたけど抜けれると思ったのか。
-
6 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTM3MTk5M
修学旅行予約忘れたから爆破予告した教師と同じタイプやろな
巻き込まれる側からしたら地獄 -
7 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTM4MDM4N
鹿児島でよかつたでごわす。宮崎なら中国の秘密軍事基地から不審車両としてミサイルが飛んて来るでごわす。
-
8 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NDc3NjMxM
分岐間違ったあとの対応はともかくとして
もともとの予定ルートも大型バスにはそこそこ厳しい道じゃない?
自家用車ならgoogleオススメルートかもしれんけど
大型バスなら一つ先のICまで行って国道270を南下するルートのほうがいいと思うが…
有料道路避けるルートみたいだし限界まで交通費ケチった結果の選択なのかな -
9 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTIwNjY2M
リアルリトバスみたいな事故だな
死亡事故でないみたいだし、不幸中の幸いだわ -
10 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NDU3NDg2N
大型バスだと間違った場合折り返しが出来ないからキッツいな
きづいたときには引き返せなくなってたのかもな -
11 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTM4NzQ3M
時々カーナビで距離優先で検索するとこんな山道指定される事あるわ。
バスがカーナビ使っていたどうかは知らんけど。 -
12 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTY1NjcxN
田舎の山だとこういう道もよくあるな
対向車来たら地獄のバック走行・・・
大型バスで突っ込むとか無謀杉 -
13 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:ODc2NTY4O
(誤)過失運転障害容疑
(正)過失運転傷害容疑
日本語不自由なのってパ∃メディアの特徴だよね…あっ(察し -
14 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTY1NTM1N
※1
多分、冷房用エンジンのガソリンかと(バスのタイプによるが)
学生の頃、乗ってた東名バスでバスが故障して止まったんだが冷房動いていたよ
故障は無線で部品を運んでもらって直った(ファンベルト?)
夜間休憩でディーゼル動かして近所迷惑かけたらいけないし、2交代運転の場合、客の荷物室の隣に個室あるバスあるし(記事の奴は無いか) -
15 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:MjMzNzM1N
みんなでポツンと一軒家探してそうな道だな
-
16 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTEwNjI4O
※3
ダムを通り過ぎた後で道間違ってることに気付いた可能性が微レ存 -
17 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTAwNjE5M
ここに特攻した運転手の技量に感服するわw
現場で解体 or 邪魔にならないからそのまま放置。 -
18 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:ODg1MDc4M
13トンもあってよく路面がもったな
-
19 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:ODg5MzAyO
37→270のほうが安全そうだけどなあ
-
20 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTExMzMwN
ストビューで見るとダムを通り過ぎたあと通ってる道にもまだ切り返せるような場所はいくらもあるし、これ運転手は引き返さずに伊作峠まで行って22号に抜けられると思ったんじゃないかね
ところがどっこい、はじめは道幅もそれなりに広い2車線道路がしばらく続くのに事故現場のちょっと前でなんの前触れも分岐も合流もなく突然に道幅半分以下の軽トラ専用みたいな細道に早変わりしとる
俺が運ちゃんならこの瞬間パニックになるのも分かるわ悪質なトラップやんけ -
21 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:MjQzMDMyN
どうせ廃車だから解体しかない
-
22 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:MTk4OTc4N
狭い道に突っ込んでいったんじゃなくて、
一応そこそこ広い道を走ってたはずが途中でいきなり狭くなるタイプの山道だったパターンか
山間部だとわりと多いよなこういうの
だからこそ大型車は確実性優先で間違いようのないルートを設定するものだと思ってたけどなあ
まあルートは顧問側の要請だというから時間やガソリン代の兼ね合いもあるだろうけども… -
23 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTY1MzQ2O
Google Mapでこのバスが通ったとおりにストリートビューを走ってみてわかったが、
この35号線からの三叉路、永吉ダムに向かう道が一番広くて先が開けているのね。(そもそも35号線が細いw)
うっかりこっちを選んでしまうのもわかるわ。
それでも途中で止めて、まず生徒を降ろすべきだったと思うがw -
24 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTY1MzQ2O
街灯も無いから怖いな、これはw
-
25 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NjQ3Mjc0M
>現場の道幅は約3メートル。軽乗用車でも脱輪を気にするほどのため、
どれだけのド下手くそが記事を書いてんだか
2トン車までなら普通に走れるわ -
26 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NjQ3Mjc0M
まあスマホナビで十分とか、訳のわからん安物のナビを使っている奴は要注意ってことだ
-
27 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTIyMDIzN
いやぁ…うん…
都会の人は理解できないかもしれないけど
鹿児島も宮崎も
田舎は
超絶大秘境だからねぇ
マジでマチュピチュとかマヤやインカの
遺跡の地が国内にあるって認識でおkな
人外魔境が普通にあるんですよ -
28 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:ODE5NTc0O
別の記事で書かれていたけど
>運転手は過去にも同じ行程を運転しており、事故前日も地図で道順を確認。運転前の体調も問題はなかった。
なんで完全に運転手の問題 -
29 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:ODkzODQxO
どの道、62歳の運転手もベテランドライバーじゃなくて、不慣れなアルバイトだろう。責任はすべて会社にかかってくるな。
-
30 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NzA3NDI5N
何かにつけて本当に日本人なのだろうかと考えるようになってしまった。
日本人でも過失は起こすし悪人もいる。
ただ、通名改名制度があり、永住や帰化している特定三国人が何百万人もいて、とても不安だ。 -
31 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NDA4NzA2N
運行会社はこの近年違反で停止食らってる問題ある会社みたいじゃん。
だとするとコスト優先でこうなったというのが容易に想像がつく。だから美山ICまで走って270号を南下なんて通るわけがない。
そして距離が短く大体が2車線で通りやすい広域農道を通るように指示してたんだと思うけど、実は大抵のカーナビは農道を無視するんだよね。つまりカーナビは別の道を指示してくるので使い物にならず、パニック状態になったと。 -
32 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:MjM1MDg1O
深い崖じゃなくて良かったな
-
33 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NTY0Mjg4O
バス「カーナビを信じるっ!」
-
34 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NDQ5NjQ0O
ストリートビューでわかるのだろうか 間違った道との分岐が見たい
-
35 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:NjQ1NjAzM
九州は基本的に海側で発展してるとこだからな。
どんなに大きな街や最先端でも山に突き進めば何処ココ状態。
大分県なんてトンネルの数が日本一だぞ。 -
36 名前:匿名
2023/08/25(金)
ID:NjQ1NzEzO
こういう場所での撤去は時間をかけてほしくない
時間がかかるなら、最悪、当面の間は放置でもよい
というのも、通行止にされた場合、迂回路がないからだよ
撤去処理のために地元が陸の孤島になってしまう -
37 名前:あ
2023/08/25(金)
ID:MjA3MTE3M
※20 俺もストリートビュー見たが、あれは普通車でもパニクるなw 片側1車線はありそうな道から、何の前触れもなくカーブ曲がった先は、いきなり軽トラでやっとの幅の田んぼのあぜ道状態だからなw
俺はああいった田舎の地域が担当営業地域だった事があるんだが、田舎だとああやって道がいきなり細くなって(未拡張区間)、しばらく行ったらまた普通の2車線道路(拡張済区間)に戻る場合があるから、道が細くなっても、「多分、ここの区間だけ狭くて、少し行けばまた2車線区間になるだろう」と考えてしまう事もあるので、今回ももしかしたら運転手はそう考えてしまった可能性があると思う。 -
38 名前:匿名
2023/08/25(金)
ID:NTE5NjE3N
どうも曲がった直後は普通に道が広いみたいだからな。
最初からこんな道なら曲がろうともしなかっただろう… -
39 名前:匿名
2023/08/26(土)
ID:MjYwMjgyO
こういう事態を打開する、革新的な重機や工作機は、科学的にありえないから諦めて天を仰ごう。
まあ確かに、たかだかサル数匹やらけものみち直すのなんて、コスパ悪いしね。かしこいねぇ~
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります