2:名無しさん




まず、何が起こっていたのかについての背景を少し説明します。水位は2月に急低下し、5月には記録的な高値まで上昇した。

これはロシアがダムを管理していなかったからだと思います。彼らはいくつかの水門を横に開いたままにしていたため、冬の初めに水位が低下しました。

しかし、春の雨の後、水門は十分な水を通過させなくなりました。

5月初旬、水位が非常に高くなってダムを越え始めた。つまり、実際に水門を越えて水が流れていたということになります。

ダムはすでに過去2回の事故で被害を受けていた。

❌10月下旬から11月上旬にウクライナによる攻撃の可能性。

❌11月11日にダムの上の道路の一部を爆破したロシアの爆薬の可能性がある

ダムはすでに大きな負担にさらされ、損傷していた。その後、事態はさらに悪化しました。6月2日、ダムの上の道路が崩落したようだ。それはより大きな構造的欠陥を示している可能性があります。

https://twitter.com/gbrumfiel/status/1665959437981429762

 

4:名無しさん

>>2
元に戻すの大変やなこれは


6:名無しさん


ありゃw
事故説が最有力だな

 

8:名無しさん


小泉先生もそんなこと言ってたなこれでクリミアセルフ焦土戦術とか流石ロシア人だわ

 

11:名無しさん


まったく管理してなかったのか

 

14:名無しさん


ロシア人「え?ダムって管理してないと決壊するの!?」

 

16:名無しさん


昨日NHKは、ウクライナがロシア軍を止めるために自分で破壊したみたいな報道してたな。

 

18:名無しさん


そもそも管理サボるとダム壊れるの?

 

19:名無しさん

>>18
せき止められる水の量とかあるから手入れせずに放置してりゃ壊れるだろ


24:名無しさん

>>19
越水するだけでは?


27:名無しさん

>>24
越水するほど貯めたら決壊するのは不思議ではない
というか過去にダム決壊事故はたくさん起きてる
基本管理放置したからじゃなくて大雨のせいだけど


28:名無しさん

>>24
水自体がかなりの重量物だから排水できないほどゲートになにかが詰まってその上で水が満タンになったら越水もするだろうがダム自体が水の重さに耐えられなくて崩壊もある
実際ロシア軍が破壊したのかどうなのかはやってみないとわからんが一切手入れしなけりゃ壊れはする


29:名無しさん

>>27
>>28
ソレは自然現象であり元々の強度の問題では?

非常用洪水吐は操作無しでも作動するだろ?


31:名無しさん

>>29
水も必ずしも中性ではないから

アルカリでも酸性でも設備腐食させるからメンテしなければ決壊不可避


32:名無しさん


ロシアくっそ焦ってそうw

 

33:名無しさん


ロシア、ウクライナ双方破壊してもメリットがないなぁ
自然破壊なのかぁ

 

35:名無しさん


現場猫案件だろ

 

37:名無しさん


あの映像があるのにか
すげーな情報戦

 

38:名無しさん

>>37
あれは去年11月の動画だとか


36:名無しさん


普通に事故って泣きっ面に🐝か