1:名無しさん


【ミュンスター(独西部)=南毅郎】ドイツのショルツ政権は高騰するガス価格や電気代を抑えるため、2023年から段階的に価格上限制を導入する方針だ。9月に表明した最大2000億ユーロ(約29兆円)規模のインフレ総合対策の一環で、暖房需要が高まる冬に向けて企業や家計の負担を直接和らげる。

エネルギー問題に関する専門家委員会の最終提案を踏まえ、2日に具体的な方針を取りまとめた。ドイツの10月の消費者物価指数は伸び率が前年同月比で10%を超えており、高騰する光熱費を中心にインフレ対策が急務になっていた。

一般家庭や中小企業では23年1月から電気代に、3月からガス価格に上限制を設ける方向だ。家庭向けのガス上限制では、前年の利用実績に照らしてガス消費量の8割を補助対象とする。上限価格は1キロワット時あたり12セント(約17円)。直近では新規顧客の場合の平均価格が同21セントまで高騰していた。

大企業などの産業用ガスは先行して23年1月から上限制を開始し、同7セントに抑える。ガス価格の上限制は家庭向けも含めて24年4月までとする。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR01DVK0R01C22A1000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1667428711

 

3:名無しさん


さすがドイツ
日本じゃ絶対やらねえな

 

24:名無しさん

>>3
日本はずっとやってるだろ
だから大電力各社が上限上げるように国に要求すると言い出した
もし大電力の要求が通ったら、岸田がブチ上げた電気代2割削減も一発で消し飛ぶ罠

30:名無しさん

>>3
日本は既に(というかずっと前から)やってる
でも電力会社がその上限を上げたいと今言ってる
ドイツも一旦上限定めても電力会社がこれじゃ無理となったらすぐ撤廃されるんじゃないの

8:名無しさん

>>3
ドイツの電気代は世界第二位の高価格。
しばらく前まで世界一位だった。
再エネに特化したせい。

10:名無しさん


ガス使い放題になるの?

 

11:名無しさん


上限とか言ってもそれ以上にコスト上がったら会社潰れるんだから
結局上限も突破して値上げを許可せざるを得ない

 

18:名無しさん


天井が無茶苦茶高かったら意味ねぇ~だろ

 

25:名無しさん


定額ならガンガン使ったろって人がいるかと思ったらキロワットあたりの上限か

 

26:名無しさん


SDGsは?
お前らの論調だとむしろ上げるべきだろダブスタ糞ドイツ

 

28:名無しさん


使い放題うひょ~
って奴らのせいで破綻するよ

 

39:名無しさん


使用量あたりの料金を制限するだけで、
たくさん使用した場合は青天井のままか

 

45:名無しさん


関われば毎度ろくな目に合わない、ドイツにとってのロシアはそんな存在だな。

 

47:名無しさん

>>45
ドイツも自分らの正義押し付けてきて大概クソなんですが

50:名無しさん


原料費が上限超えたら
エネルギー会社は会社を畳むしかないな。
ということにドイツは気がつけない感じか。

 

65:名無しさん


日本の上限ってのは超えたら負担はエネルギー会社
それは会社がもたないので廃止の方向

これは国が補助を出すって話で日本も似たことは検討中なので変わらんよ

 

67:名無しさん


再生エネルギー先進国のドイツさん自分の首締めまくってて草