6日、台風11号(アジア名:ヒンナムノー)の直撃弾を迎えた慶尚北道浦項市内にある韓国鉄鋼メーカー最大手のポスコの浦項製鉄所では、全高炉3基が稼働を停止した。浦項製鉄所のすべての高炉が同時に稼働を停止したのは、1973年の操業開始以来49年初めてのことだ。浦項製鉄所は老朽化で寿命が過ぎた高炉1基を除き、2-4基を稼働させていた。<中略>
幸い、今回の台風で高炉は浸水しなかったが、24時間稼働させなければならない高炉の特性上、一定期間稼動が止まると内部に亀裂が生じることもある。鉄鋼設備部門の関係者は「ポスコでは高炉の内部が固まらないよう保温状態を維持していると聞いた」「しかし、保温をしても理論的には7日過ぎると亀裂が始まるため、それまでに高炉を再稼動させなければならない」と話す。そうできなければ、高炉内部に耐火レンガを新たに積み重ねて再稼働の準備をするのに3カ月以上時間がかかる。ポスコはこのような最悪の状況を防ぐため、7日以降は高炉をまず稼動させた後、溶けた鉄を出して臨時積載する方法を講じていると言われる。
高炉を再稼動しても製鉄所内の道路がほとんど浸水しており、製鉄所の完全正常化までにはかなりの時間がかかるものとみられる。あちこちに土砂がたまっているうえ、製鉄所の中に積載した鉄鉱石・石炭のような各種鉄鋼原料も相当数が水に浸っているからだ。設備棟の地下にある電気設備も浸水したが、水を全て抜いた後も、設備を修理するのにかなりの時間が必要な状況だ。
全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/09/08/2022090880373.html
高炉を止めて大丈夫なのか?
>>10
(=゚ω゚)ノ 「休止」みたいに高炉お腹の中身全部出してから火を止めたんとちゃうからなー
もうダメかもわからんね…
高炉が三菱製で徴用工の件で修理依頼が難しいとかいう話を聞いだけどもしこれが事実なら爆笑ものだなw
炉の緊急停止って思ってる以上に大変だと思うぞ・・・w
阪神の時、神鋼の高炉再稼働させるのに数ヶ月かかってたでしょ
>>21
韓国なら数年は掛かりそうだな
>>85
今の捨てて建て直したほうが早いな。
>「1-2日以内に変電所を正常化して復旧作業に取りかかる方針だ」と語った。
>保温をしても理論的には7日過ぎると亀裂が始まるため、それまでに高炉を再稼動させなければならない」と話す。
つまり電源入ってから、5日くらいがタイムリミットってことかw
>>1
インドのミタルに捨て値で買ってもらえよ
>>28
インドは双竜で痛い目にあったから、もう係わることしないでしょ。
>>28
いや韓国内に海外企業が工場置かないでしょ特に素材系は…国民情緒法が第一のとこの工場立て直しても言いがかりで海外メーカー追い出して激安でぶん取るし法的手段に訴えても韓国内で訴訟じゃ海外メーカーが悪い以外の判決はありえないw
まだ再稼働の目があるんだ
高炉は停めたら即アウトかと
短期間で再稼働できたとしてもまた来週にはまた台風来そうだけど
まだまだ台風シーズンは続く
次の台風もどこへ行くのやら
この前のもなかなか凄かったから心配
製鉄所の炉を止めるってすなわちまた作り直しってことだよな
さてそんな大がかりな復旧作業の経験とノウハウがあるのかどうか。
ここで神戸製鋼とか日鉄に訳判らん話が持ち込まれたらどうするんかね?経緯を考えれば蹴り倒すべきだが。
復旧作業のノウハウあるの?
無理やり再稼働して大事故発生の予感が
モノは考えようだw
「鉄は国家なり」から「脱炭素は国家なり」の時代だから
韓国は製鉄が出来なくなって脱炭素が捗るから良かったじゃん笑笑
>>106
その分鯖が焼き放題になるからウィンウィンだな
>>106
高炉を電炉に転換するメーカーもあるくらいだしな…
これガチに大問題に発展しそうだな
保温は出来ているとの事なので
リミットは1週間なのですね
韓国の危機管理能力に興味津々である
建物の構造的に問題があったとしか思えないけど
何につけてもバッファの無い国は大変だね
このレベルの雑魚台風でコレだから
そこそこ強力なのが直撃したらとんでもないことになるんじゃない
大変だねぇ
まあ頑張って