1:名無しさん


2021年のフランス出版市場は4冊に1冊がコミックス、うち2冊に1冊が日本の漫画

2021年フランスコミックス市場

 ここまでが書籍市場全体の展望となります。では、その中で特にコミックス(つまりBDと漫画などを合わせた市場)はどの様な動向だったのでしょうか。

 ここ10年間コミックス(紙+電子出版)は売上を伸ばしてきましたが、2021年は50%以上の成長率を記録し、8500万部以上、9億ユーロ(約1170億円)近くの売上高に達しました。コミックスは部数で市場の24%を占め、文学作品のシェア(25%)に迫り、子供向け書籍を700万部も上回って市場2位のジャンルとなったのです。

 これは、コミックス内のセグメント全体が成長している表れでもあります。+107%という驚異的な漫画の部数増加に加え、子供向けBDは+34%、漫画と子供向けBDを除いたBDは+20%、アメコミは+18%の伸びを示しました。<中略>

急成長するフランスの漫画市場

 2021年、フランスで販売された本の4冊に1冊はコミックスであり、そのうちの2冊に1冊が漫画だったのです。コミックス市場における漫画のシェアが35%を超えたのはこの年が初めてのこととなりました。

 このように、成長する書籍市場を牽引するコミックス市場の中で、さらに市場の標準を揺るがすほどに存在感を増しているのが漫画であることが解ります。

 2021年、フランスの漫画市場は急成長し、日本国外においてこのジャンルで一、二を争う市場となりました。部数および価値において売上は、2020年(新型コロナ禍が始まった年)および2019年(パンデミック前の年)に対して2倍以上になっています。

 主に、5つのセグメントに分けられている漫画市場の全てのセグメントが成長を続けています。「少年」は1年で3500万部(前年比+112%)を販売し、売上の大部分を占めています。「青年」は960万部(+104%)、「少女」(190万部で+62%)、その他の漫画(50万部で+82%)が続きます。

NARUTO、鬼滅の刃、進撃の巨人……

 中でも『NARUTO -ナルト-』1巻は、前年に続いて書籍市場のナンバーワンの座を守り(自動的に漫画市場のナンバーワンにも)、また2巻と3巻も漫画市場のトップ5にランクインしました。これは新作品、続刊、既刊、全てを含んだ全タイトルの中で2021年に最も販売された漫画となったことになります。

全文はこちら
https://hon.jp/news/1.0/0/36603

 

2:名無しさん


グレンダイザーだっけ?

 

650:名無しさん

>>2
イタリアだけどグレンダイザーの山車とか面白いね


15:名無しさん


忍空とか超売れそう

 

17:名無しさん


日本の主幹産業になればいいなあ

 

18:名無しさん


エリア88 とか売れそうだな

 

21:名無しさん


フランス人にエリア88読ませたい

 

445:名無しさん

>>21
エリア88におけるフランスといえば

空港でひったくりに抵抗すると刺し頃される
チンピラに囲まれると警察が飛んでくる
娼婦の誘いを断ると怒られる
セスナ機のパイロットが心臓発作を起こす
セーヌ川にタロンを沈めて空軍からスターファイターを掻っ払うことができる

くらいかな


24:名無しさん


●フランスは去年若者に、文化パスって本が無料になる商品券を配ったら
 漫画ばかり買ったって記事が出ていた

 >フランスで4万円支給の文化パスを18歳に無料配布→日本の漫画が急速に売上伸ばす 書店や版元に実際のところを聞いてみた

 

28:名無しさん


フランスも文化の国だからか紙がよく売れてるねー
日本も紙好き多いんだけど部屋が狭いと場所とっちゃうんだよな

 

29:名無しさん


つかアメコミはポリコレで自爆したしな
戦時中に作られたロボットが出てくるスーパーマンのアニメなんか
日本のロボットアニメの原型だしな

 

49:名無しさん

>>29
アメコミの方は知らんけど映画界(ハリウッド?)はポリコレ規定みたいなのはあると聞いたことある
ソースがyoutubeだから断定はできんけど


90:名無しさん

>>29
やっぱそうなのか。
日本の漫画・アニメは政治色ない完全なフィクションだからこそ
現実とは別世界を楽しめるのがいいんだろうね。


41:名無しさん


海賊版じゃないのは素晴らしい

 

48:名無しさん


自然を畏れる東洋思想とジャンルの幅広さがウケてると何かで読んだな
バンドデシネに料理漫画とかスポーツものとか基本的に無いからな

 

60:名無しさん


去年
ベルサイユの薔薇が1番うれた

 

578:名無しさん

>>60
ベルばらでフランス革命を学んだとかいうフランスの若者もいるらしいなw
まぁあれは世代や国を超えて面白さが分かる漫画だということだな
もちろんベースのフランス革命がドラマティックだったからというのもあるけど


718:名無しさん

>>578
フランス革命を題材にした日本の漫画がフランスに渡って現地で受け入れられるってのも
なかなか奇妙な話だな。

と思ったがつい二年前に日本人も同じような体験をしてるのを思い出した。
我々がゴーストオブツシマをプレイした時の感覚がフランス人にとってのベルばらなんだってね。


74:名無しさん


大分前にテレビで見たけど、単行本がこっちの数倍するんだよな。

 

81:名無しさん


日本で今年売れたベストセラーの12.5%がフランスの本だと考えると凄いな

フランス的には漫画文化はルネサンスなんだな、実際凄い技術だと思うわ

 

82:名無しさん


漫画読んでる層ってフランスと日本じゃ違うんだろうなー

 

96:名無しさん

>>82
フランスはオタクとかナードみたいな暗い文化がなくて
ブラジルと同じくオタク文化は「楽しむもの」であって
パリピみたいなのでも見るんだよ


107:名無しさん


パリとその周辺に計3年住んでて実感したんだが、あの人たちほんっっと日本文化が大好きなんだよ
もう愛してるレベルで
古来のものも、現代の2次元文化も、とにかく日本のものなら盲目的に愛しちゃってる

でも日本人のことは大嫌いwww

 

128:名無しさん


ていうか俺が外国に生まれて
東映がプリキュア輸出させてきたのをテレビで見たら
即座に日本信者になると思うわ

周りにあるアニメみんなアメコミみたいなのばっかなんだぜ?

それが今のフランスの若者であり、当然の流れなんだね

 

178:名無しさん


アイツらドラ以外の藤子作品とか手塚とかもちゃんと読んでるからあなどれないんだよな

 

184:名無しさん

>>178
昔ながらのオタクな人が多いのかもね
ルーツを探る、情報を積み重ねていくって感じで


233:名無しさん


昔は日本の書籍売上の1割が攻略本だったらしいな
今考えると異常だわ

 

235:名無しさん


かつて、ユーベルブラットがフランスで一番売れた日本の漫画になってて笑ったな
ああいうの好きなんだ

 

755:名無しさん

>>235
まじかw


763:名無しさん

>>755
マジ
その結果、干支郎次がフランスまで行ってサイン会やった


295:名無しさん


日本はアマチュアの漫画家まで含めると
膨大な数のクリエイターがいるからな。