1:名無しさん


「急に入り用になった時すぐ引き出せるように」と、100万円の普通預金を別口座に置いていたAさん。孫が生まれたお祝いをと5年ぶりに銀行で記帳すると、知らないうちに残高が約96万円になっていた。まさか預金が減るなんて――。

■「預金にマイナス金利が課される」時代が目前に迫っている。

 日本より一足早く、欧州諸国ではすでに広く行なわれている。ドイツでは最大手のドイツ銀行とコメルツ銀行が2020年に新規顧客が一定以上の預金を預ける場合は年0.5%のマイナス金利を取り始めた。他行にも急速に拡大、今年1月初めの時点で同国内の半数近い555行がマイナス金利を導入している。

 マイナス金利を取られるのは預金額が2万5000ユーロ(約320万円)を超える部分といった基準を設けるケースがほとんどだが、基準額はどんどん引き下げられており、最近では基準を設けずに預金1ユーロからマイナス金利を課す銀行が38行にのぼっている。

 同様の動きは他国にも広がり、北欧の大手ノルデア銀行はデンマークでの預金にマイナス0.75%の金利を取り、かわりに金利0%の住宅ローンを提供している。

「銀行にお金を預けたら金利を払わされるが、お金を借りたら金利はゼロ」という、従来の常識とは全く逆の時代が訪れているのだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0453749e613632f127601741794de17163ef23da

 

4:名無しさん


貨幣システムの崩壊かよ

 

5:名無しさん


タンス預金しかねえんか

 

67:名無しさん

>>5
この前タンス預金してたバアさんが 3000万盗まれたってニュースあったぞ

9:名無しさん


インフレになったらどっちみち目減りしてるのと一緒

 

14:名無しさん


電子マネーが普及してからそれやるのはずるいわ

 

17:名無しさん


日本じゃ絶対にないわ

 

19:名無しさん


預金に手数料とる代わりにその他は無料だろ

 

20:名無しさん


証券口座に預けるしかねえな

 

133:名無しさん

>>20
本当にマイナス金利になったらこれやる人増えそう

318:名無しさん

>>20
預けるのはいいが値上りしてる株をつい買っちゃってその後売り時を逃して大損コクのが見えてる。

333:名無しさん

>>318
俺は1千万円ちょっと預けたまま放置してるな。大昔に通信費を株主優待で浮かせる
目的で買ったADSLやってた会社の株が、勝手に2~3回ぐらい会社が変わって今は
ソフトバンクになってて、利益が300万円ほど出てる株代と合わせると1800万ぐらい。

21:名無しさん


通帳で金取られる時代だからな

 

23:名無しさん


早く導入しろ
個々人が何千万もの金融資産を預金で持っているとか社会の損失でしかない

マイナス金利が導入されれば嫌でも株や不動産に投資するだろ

 

38:名無しさん

>>23
証券口座にMRFのまま置いとくだけやで

31:名無しさん


金が値上がりするのかな

 

34:名無しさん


給料日に引き降ろす列がさらに伸びる?

 

41:名無しさん

>>34
昭和の中頃みたいに茶封筒で現金渡しに戻るのかもしれん

100:名無しさん

>>41
法律で労働者が望んだら現金払いにしなきゃならないって決まってるから、会社に負担かかるね。

49:名無しさん


借金するとプラス金利なのかい

 

53:名無しさん


大口だけだろ?

 

63:名無しさん

>>53
>>1見る限りは1円から手数料かける銀行もかなりあるみたいよ

72:名無しさん


マイナス金利以前に
アメリカみたいに口座手数料とったら?

一定額の預金がないと
手数料とりますって
海外じゃ普通にあるし

 

83:名無しさん


そうなるとどうなるの?
100万円いれてたら年々1000円とられるの?

 

96:名無しさん

>>83
100万預金していたら毎日1万円ずつ減っていくんだよ

102:名無しさん

>>83
>>1見る限りは0.5%-0.75%預金手数料取られる

87:名無しさん


国家が国民の財産を保障してないってことになってないこれ?ちょっとすごい話やな

 

88:名無しさん


企業は現金で給与を払ってくれ
銀行に足を伸ばすだけ無駄だ

 

110:名無しさん


証券口座に移すだけだわ

 

114:名無しさん


>>1
銀行ローンにマイナス金利を適用していないのに預金だけやったら二重基準だろ
そんなに現金吸い上げて銀行の本分を忘れてるのと違います?

 

125:名無しさん


要するに、銀行が金貸して設けるというノウハウを失ったということかね

 

137:名無しさん


例えば年300万貯金する世帯は、可処分所得が1万5千下がる訳やろ
ゼロ金利や債権がマイナス金利化するならデフレ対策として理解できるけど
一般消費者にダメージ与えてデフレ対策だからっていうのは結構本気で意味わからん

 

150:名無しさん


>>1
借り入れもマイナス金利にしろや

 

151:名無しさん


手数料というマイナス金利は取られているけれどな。

 

153:名無しさん


>マイナス金利を取られるのは預金額が2万5000ユーロ(約320万円)を超える部分といった基準を設けるケースがほとんどだが、

一定額以下なら手数料とられるって話は聞いた事あるが多すぎて取られるとかもはや銀行として機能してないな

 

208:名無しさん

>>153
日本におけるマイナス金利も、銀行が日銀に預けた時に一定額超えるとマイナスになる、ってやつだしね

163:名無しさん

>>153
日本の銀行も預金なんて迷惑だと思っているのが実業だからな
これも預金者から金集めなくても
異次元の金融緩和以降の日銀がガンガン銀行に金刷って貸し付けているせいなんだよな

154:名無しさん


口座引き落としのために預金しておくと金が減るので現金決済かプリペイドカードしか使えなくなる

 

162:名無しさん


決済用の金を入れておくだけでもコストが掛かるなんてやってられんな