流石に高齢者に手厚すぎる
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) May 17, 2025
これ物流業の人にそのまま渡した方が世のためになりそう pic.twitter.com/uH1zeiOtL6
全国初 高齢世帯に無料ドリンク 手渡しで冷房使用なども確認 品川区の熱中症対策
東京・品川区は、75歳以上の高齢者がいるすべての世帯に、スポーツドリンクなどを無料で配布する新たな取り組みを発表しました。
品川区 森澤恭子区長
「熱中症で亡くなられる方の割合が、やはり高齢者に多いという点が非常に着目しなければいけない点だというふうに思います」
対象は、3万6600世帯に上ります。1世帯あたり4000円相当のスポーツドリンクや飲料水を、7月から9月の間に、2回に分けて宅配する予定です。
「置き配」は行わず、委託を受けた運送事業者が直接手渡しし、高齢者の体調や冷房を使っているかどうかなども確認します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3626b18146880ec1171e12554a52aaf5f00ff16b
その2億8300万円で品川区の物流業者に無料ドリンクを手配してあげて欲しい
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) May 17, 2025
高齢者の体調を気にかける家族・親類もおらず
室温も自分の体温の感覚もわからずエアコンも使わない
そうなったらもう寿命ではないだろうか pic.twitter.com/x5BAeT3P7s
余計な仕事をまた増やしましたね。
— アドミラル (@admiralnel) May 18, 2025
在宅訪問が目的で玄関を開けさせる餌がスポーツドリンクという罠だな
— ふさひさ (@husahisa) May 18, 2025
まずは冷やさないとですから費用対効果はうすそうです
— ただの光宙(ぴかちゅう) (@tadatdayo) May 18, 2025
これで救急車の出動回数減らせるならその方が良いという判断らしい、、、
— ふるせたけゆき (@n_getter) May 18, 2025
自分でスポーツドリンクを買って飲めないようなら、それはもう寿命では
— MJ (@MJ13116779) May 18, 2025
スポドリも飲み過ぎたら良くないんだが…
— 転写紙. (@blank_paper_) May 18, 2025
自己管理できないとだめでは?
このチェックって区の職員がやるんだよね?
— ちゃん🍾サト@🐧 (@N310_____) May 18, 2025
配送業者にまさかやらせないよね?
業者でしょ。配達するのは業者だから…
— ジェット・リー好き (@7ZvoTtoQKgtmpaP) May 18, 2025
チェック付きだと、どれだけ時間超過になるか…利益出るかな?
業者さんにチェックさせるんですか?
— ちゃん🍾サト@🐧 (@N310_____) May 18, 2025
業者に利益出る位の金額なのだろうか?
— ジェット・リー好き (@7ZvoTtoQKgtmpaP) May 18, 2025
チェック付きなのだから時間と再配達は必至
ドコの業者がやるのか…(個配の業者だろうけど)
未だに空調すら使わず亡くなってしまう高齢者は、もう自然淘汰だと思います。
— 田舎暮らし (@Inakasuki2) May 18, 2025
いまだに
— 寅丸 (@Toramaru_F) May 18, 2025
「クーラーは体に悪い」
とか言って熱中症になるアホには、そのまま消えてもらう方がいいのでは…?
実際に投票所に行く有権者は高齢者が多い
— naniwa naoto (@naniwagenji) May 17, 2025
そこに手厚い公助
品川区長さん賢い
投票に行かない若者 労働者は この事をよく考えるべき
区長と区議が試しに1週間くらい、その重い荷物を炎天下の日に届けて欲しい
— にゃこ (@nyakonico) May 18, 2025
12㎏の荷物運ばされる側の身にもなってみろよな…
— 対田 (@duichan0) May 18, 2025
品川あたりのドライバーは区を恨むぞ
これは、水分も取らず冷房もしない高齢者が多いから。
— もっとやれ武人🇺🇦 (@nurse_watagas) May 18, 2025
・倒れて救急車
・入院して治療
・その後体力低下、障害発症
これによる医療リソースの無駄食いを格段に減らせれるのでありだと思うよ。
また、死亡後発見が遅れることによる警察リソース消費の増加、賃貸物件の価値毀損などもふせげる。
安否確認は宅配業の人の仕事ではないので、現実的ではないと思いますね。
— USO800 (@LoveJP_1900) May 18, 2025
ただてさえ人手不足の運送業に無駄に仕事増やすなよ
— えもんかけ (@tok_ota) May 18, 2025