東大なんか入らなきゃよかった、という文庫を読んでいる。某省庁キャリア官僚の賃金の話が出てきてその人が「(給与を時給換算すると)約1,800円です。民間だと1年目の派遣社員でもこれくらいの時給はもらえますよね」と言っている。民間とズレてるなと思う。このズレ感のまま派遣社員のあれこれを決める
— 派遣のハケ子@あなたの隣の派遣社員 (@hakennohakeko) April 13, 2025
→この文庫の内容の本筋ではないが、ページをめくる手が止まる。時給1,800円は省庁の官僚が思っているほどこっち側では簡単に手に入るものじゃないよ。1年目の派遣社員というのもわからん。2年目に昇給するとでも?
— 派遣のハケ子@あなたの隣の派遣社員 (@hakennohakeko) April 13, 2025
8、9年ほど前、「理系大卒職歴不問」でお願いした人、たしか3500円くらい払っていたんだけど、さすがに2000円くらいは本人に行ってるよね。
— Nanako Hisamura (@hisamura75) April 15, 2025
(3500円は当時のわたしのお給料より高いです。 https://t.co/SifoeIp53h
東大出のスキルある派遣社員だったら当たり前と言うことなのでは?実際2000円超えの派遣仕事なんてかなりある
— Akinko(💻⌨️副業中だよ) (@akiaki_____1125) April 14, 2025
ま、喧嘩売ってんのかとはなるけどw https://t.co/iRilrLBiM0
まず、正規雇用で手当やら社会保障費やら受けてたら「手取りを時給換算する」っていう計算法自体が間違ってることをその本の著者はわかってないし、公務員の手当等がどれだけ手厚いかも知らんのだろうな・・・「公務員の給与は安い」って言いたいんだろうけど、井の中の蛙っぽさが滲み出てる。 https://t.co/4N05uxK1yh
— なぎの あやた (@ayatan_nagi) April 14, 2025
ポスドクの給与設定はこれよりちょい高いくらいが多いと思うのでそっから推測してるのかね https://t.co/4rqN4bcK9D
— 備忘録 (@bibourokuabc) April 15, 2025
ぶっちゃけ大手派遣会社を通して
— 🌨️cos🌨 (@retrofuture1945) April 15, 2025
官公庁案件または外資案件の派遣社員なら
特にインサイドセールスとか全然もらえる金額だしやる気次第な気がする。 https://t.co/fGmiZ0Nfqh
「(官僚にならなければいいだけでは…?🤔)」 https://t.co/dE3OaOUmjz
— 巴扎尔 (@bazar2006) April 14, 2025
長時間労働は悪だけどそれは一旦置いといて、給与を時給換算して損得判断する人ってメチャクチャ青臭い。正社員のメリットはある意味給与以外の部分にこそ真価がある。 https://t.co/YAqfXkV97Z
— KPA (@y070459) April 15, 2025
若くて優秀な頭脳を安く使って、長く勤め上げて民間へ天下る事で清算できるシステムと聞いた。
— マツダのオート三輪 (@BigMuski) April 14, 2025
官舎は上級職様のお宿、下級吏員は俸給で賄える遠い部屋を探して、自炊する間も無いから家計のやり繰りで疲弊するらしい。 https://t.co/6KqPX2XQQC
東大なんか入らなきゃよかったというより、キャリア官僚にならなきゃよかったということだと思う。実際、東大生のキャリア官僚離れは進んでいるわけだし。
— さつまいもざむらい (@satsuma_zamurai) April 15, 2025
ただ、東大卒で時給1800円だと思ったら悲しくなるのは分からなくもない。 https://t.co/wwb5ieN0vT
感覚がズレているって話も、まあ…
— 龍実(たつみ)♂@無言フォロー不可 (@bJjgIdurCx8BDUc) April 15, 2025
発行年が2020年で、まあその1〜5年くらい前の話と仮定して普通に省庁の労働環境が最悪ってことよね…結果は出せない、中で働く人のモチベーションを維持できるだけのシステムもない
彼らの賃金は据え置いて効率化しろよと… https://t.co/pscPt2qQm4
東大行ってその程度の分析しか出来ない時点でパーだよな。 https://t.co/vRewoAIMAY
— Kangetsu (@conectrod) April 15, 2025
1800円は派遣を雇ってる会社さんが派遣会社に払ってる金額ですよね…
— 藤崎景子@コナ研 (@konaken) April 15, 2025
派遣の人本人には中抜きされた後のお金が行くので…まあその… https://t.co/25Vyv6QNC0
1日8時間労働、月20日勤務として28.8万円か
— Kすけ #26卒 (@leave758) April 15, 2025
官僚より高学歴たる院卒で国内トップクラスのメーカー入ってもそんなもんやな https://t.co/1whuVUUgnY
総合コンサルを派遣社員呼ばわりする思想の強い人かもしれない… https://t.co/8CLhcFlJdA
— 来ないで春試験 (@dontcomespring) April 15, 2025
本当に公務員てものを知らない…
— しおは1gから【丁子屋赤穂塩】ギリギリ限界派遣 (@nekomarukukuru) April 14, 2025
1800円ていつの時代の話よ。
公務員には人事院勧告もあり、労組の春闘のべ・アもあるでしょ。
今の派遣の手取りは、下手すると生活保護費より下よ。 https://t.co/MWjwr99siu