モダマ、というマメ科最大の鞘をつける植物があります。この鞘はEntada rheedeiという熱帯原産のもので、標準和名ではアツミモダマなどと呼ばれています。種子が海流散布することが知られていて、日本でもその種子の漂着を見ることができます。さて→ pic.twitter.com/vgQiNzSjDv
— 理科教師とらふずく (@raptorial_owlet) September 20, 2024
先日、うみねこ博物堂のご主人から、マメに傷をつけて水につけると発芽しますよと伺い、そんならば発芽させてみようと切込みを入れて水につけたのが夏休みのこと。
— 理科教師とらふずく (@raptorial_owlet) September 20, 2024
約1ヶ月程度で、こんなんなっちゃいました。
— 理科教師とらふずく (@raptorial_owlet) September 20, 2024
見るたびにすくすく育っていますが、これこの勢いで育てるわけにもいかず…さて。
フジとかは盆栽に仕立てることもあるので、モダマの盆栽などないかと思って調べたものの、「モダマ 盆栽」で検索すると盆栽用の苔玉ばかりおすすめされます。違うんだ。 pic.twitter.com/MOv3Z3Dlzm
もしこれを盆栽仕立てに出来たら割とパイオニアな(not生態学用語)気がするので、ちょっとやってみようと思います。
— 理科教師とらふずく (@raptorial_owlet) September 20, 2024
やっぱりジャックと豆の木のモデルなんですね。
— haru tagu (@harutagu1) September 20, 2024
発芽までそこそこかかりましたが、発芽してから伸びるまではすごく早かったです。スルスルと…。
— 理科教師とらふずく (@raptorial_owlet) September 20, 2024
これまた見事にまっすぐな莢ですね。
— Tomoki SANDO (@TomokiSANDO) September 20, 2024
しかも16個入りはかなりの大きさ。
昔下北沢にあったダーウィンルームという博物雑貨店で購入したものです。アツミモダマの中でもかなり大きいなと思い、即購入しました。
— 理科教師とらふずく (@raptorial_owlet) September 20, 2024
熱帯のものは”なんでも”異様にでかいか、毒々しい色づかいの件やな
— なんちゃってタローラモ (@Q5qXwLIj0n70445) September 20, 2024
家にもあるけど、デカい!です😆
— sakubouou (@sakubouou) September 20, 2024
そらまめくんのおふとんだっっっっっ!!!!!!!!!! https://t.co/nHOCj1v0Zh pic.twitter.com/zXKLuy8Yi9
— まこ@sky オカメ飼い🪶 (@Em_enskylife) September 20, 2024
画像パッと見で、何処かの古墳から錆びて変色しまくった刀が出土したのかと。随分保存状態いいなと思ったらマメだったかー https://t.co/GIjdxiQ3D7
— ロロルカ (@rlruca) September 20, 2024