人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「日本に時々漂着する『超巨大な豆の鞘』、理科教師が発芽させて栽培することを目論んだ結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:MjA5ODkxN

    オネーチャンの豆の方がいいな

  • 2 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:Mzc1MjM5N

    ダーウィンズルームいいとこだったなあ
    こんなとこで名前を見るとは

  • 3 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NDM4MjA3M

    大きいずんだもんなのだ?

  • 4 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:MTc0MTQ2M

    これ、あちこち漂着はするんけど、沖縄以外に日本じゃ生えてるとこないみたいやよ。
    と言うことは、耐寒性ゼロで冬を越せん連中やないのん。
    盆栽より先に24時間暖房の温室の建造や思うんね。金かかるよー。
    (´・ω・`)

  • 5 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:MTc0MTQ2M

    熱帯適応しきっとる連中て、耐寒限界が18度とかナメた生活送っとるよって、うかつに手出して育てるとたいへんやよ。
    個人的にはやめたほうがええ思うん。(´・ω・`)

  • 6 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:MTQ5Njk4M

    これは熱帯の大型ムカデの剥製って言われても、なるほどとしか思わないな(ああ、これは豆だねなんて、絶対分からない)。

  • 7 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:Mzc1NDc0N

    豆、というと、、
    ダウンタウンのコント、豆 だな。
    豆や!豆のもんや!

  • 8 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NjQ1Nzk3M

    デカくて笑う
    こんなんあるんやなあ

  • 9 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:Mzc0NDYwM

    季節関係なしに育てようとするからだ。5月ぐらいに発芽させんと。そしたら野外で5か月育つんだし

  • 10 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:Mzc1NTk5M

    なるほど。で、味は?

  • 11 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:MjEzMjI2N

    ツル性だからさやの大きさも考えに入れると高い木が必要そう

  • 12 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NjQ1ODEzN

    日本が熱帯化したらこういうのが生えるようになるのか

  • 13 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:Mzc0NDYyO

    この手の話題には取り敢えずイヤミや腐して下げるコメントを投稿する老害が湧くのなw

  • 14 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:MTczOTk1N

    外来種ガーって騒ぐ時間じゃないの?

  • 15 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NDA0MjM2M

    大きいから大味そうだな

  • 16 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NTA2NDI2M

    普通の藤でも蔓が半日で数㎝伸びるからなぁ…
    朝見た時、夜見た時では明らかに形が変わってて、植物というより触手を飼ってる感じがしたよ…
    たまに見る藤の盆栽って数年ごとに鉢変え必要なんじゃね?(盆栽やってないから知らんけど

  • 17 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NDExNzYwN

    ゆでても硬くて木のような味がするんじゃないか、アフリカでよく似たのをくったことあるぞ。日本のは、なたまめとか言わなかったかな。

  • 18 名前:よさてみ 2024/09/21(土) ID:MjEzMTA5M

    ぱっと見、最初サナダムシ? と思った。

  • 19 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NDcxMzYyO

    日本の植生に影響はないのかな
    外国の種子って国内への持ち込み不可だけど自然に漂着した種子は栽培しても問題ないのだろうか

  • 20 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:Mzc1NTg3O

    タイ北部に行ったときはポインセチアが3メートルくらいの高さで驚いた
    タンポポもアメリカじゃバカでかくなるし日本の常識が通用しない

  • 21 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NDM4MDYxO

    ※13
    それと味を聞くコメントw

  • 22 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NDA0MTU0M

    掛け合わせたら、スゲーでかい枝豆が食えるかな?w

  • 23 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NTU1MTY5M

    豆でかい割に芽は細いんだな
    豆苗が千回ぐらい取れそう

  • 24 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NDQ2MTA2N

    コメ4 ← 沖縄以外では冬を越せないのは、未来は判らん。未来温暖化した日本列島では、当たり前に蔓延るチカラが有るやも? 油断禁物。

  • 25 名前:匿名 2024/09/21(土) ID:NDY5MDQwM

    熱帯化が進む日本で熱帯性の外来種を勝手に育てるなよ。理科教師なのにモラル無いのか。アメリカのクズ状態になっても、まさかこんな事になるなんてとか言うなよ。

  • 26 名前:匿名 2024/09/22(日) ID:NDA2NzkyN

    自分とこの地域では「モダマ=フカ(鮫)の湯引き」だから、
    植物で同じ呼び名のものがあるんだー!って不思議な感じだわ
    ちなみにこちらのモダマは弾力があって、酢味噌で食べるのが美味しい

  • 27 名前:匿名 2024/09/22(日) ID:NDQyNTU3N

    デカすぎて引くレベルw
    国内・外の蝉や蝙蝠、鹿の比ではない

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク