1:名無しさん
転職する子。突然辞めることになるので、残された皆に迷惑をかけてしまうからと、せめて有給を消化せず、最終日まで一緒に働きたいとの申し出。まさに美談…かと思ったら、ボスから一言。「あとから労基にタレ込まれたら面倒だから、しっかり有給は消化させろ。」
— ゼファー@銀行員 (@zephyr_x) August 29, 2024
私はここが銀行だと思い出した。
本来その考えが正しいのよ。
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) August 30, 2024
「自分のリスクに降りかかってくるのが嫌だから有給取らせる」って考えで良いのよ。
それが正しい形を作る。善意ではいけない。
今はコンプライアンス重視の時代。
— 総務1年生で、たまに写真屋(rad) (@rad61791530) August 30, 2024
お気持ちで頑張ろうとする子よりきっちりルールを守って欲しいものです…
ボス立派です。
良い上司だなぁ。。
— ドイエンジニア (@doindoin2022) August 30, 2024
さすが修羅場を潜り抜けてるボス笑
— 虎に翼 (@amenoyoruto) August 30, 2024
でもボスは正しいで
— 手を洗うあらいぐま🦝 (@zxcvbnm1235790) August 30, 2024
本当に善意だとして、
— ねかまる (@NEKAMARUU) August 30, 2024
余計な気遣いで逆に会社的にはめんどくさいことになるのはあるあるですね
だから、辞めるときは未練とか考えずにスパッと権利を使い切って辞める方が良い
適切な判断
— つちや – CEO at DSDS Inc. (@TsuchiyaK10197) August 30, 2024
でも正しいよね。
— こうべ@お買い得スマホをつぶやく人◆ガジェット好きリーマン◆ (@kobecrank) August 30, 2024
むしろボスの優しさを感じる
— ふなまさ (@FunaMasa) August 30, 2024
どこも一緒ですよ。
— ヤチャ (@hiro61460958) August 30, 2024
何が迷惑って「有休全消化せずに辞める前例」を作ることが最大級のギルティですな。
— kasa (@2yA19GUhhK38251) August 30, 2024
仕事なんざ辞める人間が気にする必要なんか一切ない。
その組織がどうにかするだけ。それだけのこと。
労基というよりも本店の内部監査にチクられたら嫌なんだろうね。だって上司呼び出しでけん責になったら出世遅れるしな。
— ポポンがポン! (@KcMcAc) August 30, 2024
正社員の時(20年前?)退職した時は、有給?何それ?で、有給が何日残っていたのかすら知らない
— 🐱きぃฅ ΦωΦ ฅ🐾🐈 (@k_ahmom) August 30, 2024
パートの時は有給消化して辞めた人知ってたから強気で
有休消化したいって言ったら忙しいから、ってゴネられたけど、人事とかヤバいと気付いたのか、ギリギリに許可された
マジでクソな業界