佐賀県鳥栖市「佐賀競馬は売上783億円(前年比111.5%)と5年連続で過去最高売上を更新。昨年はJBCの開催地にも選ばれ全国から競馬ファンが集まったよ🐎」
— moja🧚♀️ (@moja99758134) April 7, 2025
熊本県荒尾市「荒尾競馬を廃止したら、直後に競馬ブームが来た。うま娘って何やねん」 https://t.co/Q3I6fVOjUD
ちなみに区民はどんな補助金や助成金を望んでいるのか。街では「やっぱり飲食だよね」「高いんですよね。野菜にしてもなんにしても」「やっぱり犬、ペットの補助金」といった声や「『生活習慣病撃退補助金』ください」と、健康な区民が受け取れる補助金を望む声もあった。
そんな足立区が掲げる今回の子育て支援の旗振り役である、近藤やよい区長に話を聞いた。近藤氏は「急にポンと10万円というふうに出てきたわけではなくて。例えば小中学校の給食費(無料化)。これは最初(区の)持ち出しだったが、2分の1までは都で持っていただけるようになった。そうすると浮いてくる半分のお金で、今回のこうした事業に振り分けることができる、というような道がついてきた」と説明。
その予算は約18億7000万円にのぼるが、近藤氏は「その財源になるのが、以外にみなさんご存じないが、大井競馬場の分配金。おかげ様でインターネットで馬券がだいぶ売れている関係で、年間6億もらっている。うちはそれを一般財源の中に入れるが、子どもに使うことに特定してやっている」と明かした。
https://news.livedoor.com/article/detail/28478066/

