■キエフ在住の日本人「1000円の肉が1万2000円に…食事はクラッカーやチーズばかり」戦禍のウクライナを語る
激しさを増すロシアによるウクライナへの侵攻。市民の犠牲も伝えられる中、今、戦禍のウクライナの様子はどうなっているのか。
首都キエフに残る日本人の方に現地での生活などについて話を聞きました。
物資不足は深刻です。スーパーには食料品が並ばず、高垣さんは毎日、購入できたクラッカーやチーズを食べているといいます。
(高垣さんリポート)
「肉を買おうと思ったんですよ。通常1000円くらいなんですよ、ステーキのパックになったもの。1万2000円くらいになっていました。毎日(クラッカーなどの)食事やから、ものすごくストレスたまりますね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4f1834ff0a816e092a5b0f67103e20cf4ff55f