人気ページ

スポンサードリンク

検索

51件のコメント

「全世界でハイブリッドがEVを圧倒して日本メーカーの株価が暴騰、圧倒的な出庫待ち期間の差ができてしまった」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:MzAwNzA1N

    サンモニなんとか言うてみい

  • 2 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NTM0OTQ3M

    日本の企業は
    ガソリン車もディーゼル車もハイブリッド車も
    そしてEV車もガンガン開発してるからな。

    爆発するバッテリー乗せて売ってるどこかの国とは違うよ。

  • 3 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:MjE0MzU1M

    >偉そうに日本は遅れてる海外じゃEVがーって言ってた自動車評論家どうすんの
    まだそう言ってるんだよなあ 
    上からの指示でもあるんじゃねそういうの

  • 4 名前:  2023/10/30(月) ID:MTExMTYzO

    何度も言うが、命を預ける買い物に中韓は無い。選択肢に入らない。

  • 5 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NjczNDcxN

    >なんで売れない物作るの?(´・ω・`)

    スポーツカーもそうだけど自動車メーカーがブランド力やイメージ戦略を付ける為に売れない物でも作る事はある。

    例えば、初代プリウスとか

  • 6 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:Nzc0MzIxM

    中国が補助金目当てでイナゴのように作ったからな
    いつも世界の均衡を破壊してトラブルを作るのは中国だ

  • 7 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:MjQ4NjcyO

    サンモニが中国マンセーしたのにな

  • 8 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NTc2NzkwN

    そして今、中国では作ったはいいが送り先がない物凄い数のEV車が
    まるで墓場のように遥か先まで並べられているという笑い話
    写真を見た時には「あぁまた不動産と同じミスを犯しているのか」と思ったよ
    なんで買い手がいないのにドンドン作り続けちゃうの?
    最後はスクラップにしかならないのに

  • 9 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:OTA2Mjg1N

    日本のEVは遅れてると騒いでたマスコミ
    自分の無能さをどう言い訳するか楽しみだな

  • 10 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NTYzMzkzM

    マスコミや芸能人に中韓製EV乗ってるやつおらんのが論より証拠
    実は意識高い系や富裕層もそれほど買ってないってことだろ
    全世界ステマだろEVって

  • 11 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:MjQ4NzE4O

    日本国さん「EV補助金出しま~す。」
    C K テス 「やったぜ!」 
    日本国さん「インフラ整備は、各メーカーさんで、       お願いしま〜す。」
    C K テス 「·····」

  • 12 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NzA2MjUxN

    補助金ブーストで売れてただけだしな
    終われば高くて不便な車誰が買うよ

  • 13 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NjczNDcxN

    マスコミ「ドイツを見習え」

    ワーゲン「社長を解雇しました」

  • 14 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NTM2NTY0M

    >>1
    サンモニ出演者は「日本は遅れてるぅw韓国最高!中国最強!」
    って言えればそれで満足な人達だから。

    実在しない「特亜」という神を崇める新興宗教みたいなもんだから。
    彼らに現実世界の話をしたって無駄だよ?

  • 15 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:MzA3NDUyN

    スマホがガラケーに取って代わったのを持ち出して「日本はEVに乗り遅れるな」とか言ってた奴らいたけど、今のEVがやってるのはスマホ買ったやつに補助金じゃぶじゃぶ、ガラケーは~年までに販売禁止とか言ってるようなもんだからな。そこまでやらないと売れないって時点で比較対象になってない。

  • 16 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NTM2NTUzO

    ニューヨークのタクシーはトヨタのハイブリッドだらけ
    欧州の警察車両にもトヨタのハイブリッドがよく売れている
    高速かつ長距離に適したクルマとなればハイブリッドしかない

  • 17 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NjMzMDU0O

    発電する側が対応できるわけがないとさんざん言われてきたからな
    それ以外にも整備や火災など次々に問題が発覚
    買う人は減るよ

  • 18 名前:ぬぬぬ 2023/10/30(月) ID:MTAyNTI5M

    ひるおびもな

  • 19 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NTM0OTQxN

    トヨタの上半期販売が好調というニュースが流れているが
    全体9.1%増(43万台増)
    電動車38.1%増(50万台増)
    とハイブリッドが好調
    プリウスはトヨタにしてはデザインがんばったし
    フォードがハイブリッドに積極的になっていて
    アメリカではハイブリッドへの関心が再び高まりつつある

  • 20 名前:ぬぬぬ 2023/10/30(月) ID:MTAyNTI5M

    テスラのバッテリーは雨に弱く交換するには300万円かかる

  • 21 名前:ぬぬぬ 2023/10/30(月) ID:MTAyNTI5M

    国沢息してる?

  • 22 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NzA1MzY1M

    中華製EVに日本は負けた!って喚いていた連中、しっかりコメントしとけよw

  • 23 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NzczNTAwM

    もうEUはBy Nameでトヨタを活動禁止にするしか無いんじゃないのかね(嘲笑)

  • 24 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:Nzc0MzIxM

    なんかAIIBと同じだな
    中国がらみのTVニュースは信じない方が良い

  • 25 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:MTM4NjcxM

    >鉄道はEVが大盛況です。
    >有線式給電ですがw
    >結局はバッテリーなんですよね。
    ここで言う鉄道は気動車のEV版だからなぁ…
    まぁそんなの今の技術じゃ運用性も採算性も悪すぎて無理なんだが
    給電方式がバッテリーである限りは、自動車でも鉄道でも無理だよなぁ

  • 26 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:Njk1ODQwM

    とうに脱落した時代遅れのEV

  • 27 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NzA2MjkzN

    実際に自動車を頻繁に使ってる人ならEVなんて使い物にならんって分かるからな
    充電に時間取られてバッテリーの劣化が早く出費が増えるとか、ただのガソリン車以下の物を誰が欲しがるって

  • 28 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:NTc2NzkwN

    EU「ガソリン車では日本に勝てないなぁ、ハイ規制!」
    EU「EV車では中国に勝てないなぁ、ハイ規制!」

    EUはアホなだけでなく悪というどうしようもなさ
    もうここまでするのなら、いっその事EUではEU製以外の車では
    公道を走ってはいけないとか言えばいいのに

  • 29 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:MjQ4NTE1O

    最後の人、EVは
    ✕→車を下取り査定したら凄い安くでしか買い取ってもらえない。
    ◯→車を下取り査定したらお金払わないと引き取ってもらえない。
    になりつつあります

  • 30 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:ODg0Mjg3N

    >EVに発電機牽引車をつければ売れるんじゃね?

    第2次世界対戦の末期、ポルシェ・ティーガーという戦車が企画された。
    モーター駆動だから操作系が簡略化できるって売り込みでな。
    さて、車輪を動かすためのモーターを回すために、
    動力源である電気を得るために発電機を搭載しなきゃならん。
    さて、その発電機はどうやって回すのかって言うと、
    これが結局、エンジンで回すんだな。
    要するに、パワーソースが2系統載るわけだ。
    結果、重量問題を解決できず、
    すでに発注されていたガワはエレファント戦車に流用されることになった。

  • 31 名前:匿名 2023/10/30(月) ID:MTEwNDIxM

    BEVは生まれてから今だに欠陥解決の目処立ってねえからな
    その間に内燃機関は進歩していって、BEVは政治の道具になった

  • 32 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NjkzODk2M

    本スレにもあるが鉄道に全ての答えがある
    内燃と電気モーターはあらゆる性能でモーターが上
    電気の供給元は有線、BEVは現状ありえない
    自動運転、特定条件下のみで実現、自動車でって自殺志願者ですか

  • 33 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NTUyNzkzM

    中古品がカスみたいな価格になるだけでEVって大して価値ないのにな
    バッテリーの劣化が抑えられたり簡易に交換可能だったりしなきゃEVが今のガソリン車の位置にこねーだろ

  • 34 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:MTQyMjkwO

    リセールまでの運用サイクルを考慮すると、バッテリーの劣化(交換)が一番ネックなんだから、相当よいバッテリーを使わないと内燃機関の置き換えにはならないだろ

    なので全固体待ち

  • 35 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NTUyNzc4N

    そういやヒョンデ自動車の日本向けのEV車のニュース流れてたなあ。
    EV車はともかく、ヒョンデ自動車製はいらないよなあ。

  • 36 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NjE2OTM4N

    いやー、、思うんだが・・
    EVよりも “水素” じゃないの?

    だってさー、EV,EVって騒ぐけどさー(ポケモンのイーブイは大好き!) 、リチウム電池にしても全固体電池 (これらは充電用) にしても

    結局、その電気はどうやって作るのさー??

  • 37 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:Nzk5MDMwN

    でもトヨタ株下がってるじゃん
    まぁ決算は良いんだけど、日銀のせいで爆下げ来るかもね

  • 38 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NzI4NzU4O

    日本人は、EVを自動車。と考えてるが、
    中国人は、EVをスマホのような通信機器と考えてる。
    なので、最近、メディアでAndroid4.0ほどの、
    更新できない新車のEVが更地に放置されてるんかね?

  • 39 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NTEyODU2M

    「新しいものだから売れる!」という特亜特有のマインドにつけ込んだ欧米の罠(意図的か無自覚かは置いといて)
    EVは別に新しくもなんともないんだけどな
    エジソンも作ってるし、その時代からバッテリー以外は特に劇的に何かが変わったわけでもないし
    日本は研究はやめないけどまだその時期じゃないと判断したから首を突っ込まなかっただけ
    それを何か勘違いして悔しがらせようと的外れなコメントをしてた奴らは無事息を引き取ってる

  • 40 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NTEyODU2M

    ※28
    チャイナの方がもっと悪だからたまたまとはいえ今回罠にハメた部分は賞賛しておく
    最終的にはどっちもと関わりたくないけど、両者が完全に敵対した場合にどちらかのサイドを選べと言われたらEUと答える程度には

  • 41 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NTEyODU2M

    ※32
    貨物列車がいまだにディーゼルな時点で電動力の性能なんてお察しだわな

  • 42 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NzMwNTk1M

    今年の化石賞決定

  • 43 名前:名無し 2023/10/31(火) ID:NTgxNjk4O

    欧米では35年以降もエンジン車は乗れるから、35年に近づくと、エンジン車がバカ売れになる、その時EVに生産をシフトした欧米は、需要に答える事が出来ない。
    エンジン車が売れまくって、35年以降しばらくは車は売れないだろう。
    欧米以外でも、車を欲しがる、でもそれはEV車では無い。

  • 44 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:ODAwNDU5M

    環境の多様性に対しては、雑食が最も強いんだよ
    EVはガソリンがあっても電気が無ければ動かない
    ガソリン車は電気があってもガソリンがなければ動かない
    ハイブリッドはそのどちらでも動くんだ

  • 45 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NjkyNzA0N

    ※21
    雉沢さんは少し風見鶏性能が上がったようだよ
    BYDドルフィンとか酷評してる

  • 46 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NjQ5MjcxN

    ナイキみたいな生き死にに関わらないどうでもいいものなら脅し売りしてもまだいいよ
    車という命を預ける物をそんないい加減な売り方したら信用問題

  • 47 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NjQzNzUyN

    そもそもEV一択の方針だった欧州が方向転換してきてるからなぁ

  • 48 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NjY4NDc2M

    自動車系のまとめサイトで、トヨタアンチが発狂してたよ。何言ってもbyd上げ続けて取り付く島が無かったわ。

  • 49 名前:匿名 2023/10/31(火) ID:NzI5ODM0O

    >>47
    従来のエネルギー流通が担保されて初めて成立する政策だったもんな
    ウクライナ問題でひっくり返されたし、似非エコ国家のノルウェーも補助金キツくなって来たからエコ詐欺叫べなくなって……まぁ何時もの欧米詐欺だから結果見えていたけど、速攻コケたクリーンディーゼルの時より仕掛けに金掛けちゃったから損失もデケーな

  • 50 名前:匿名 2023/11/01(水) ID:MTc4MzE0N

    EVはピパにとっては自動車版ハイパーループ
    技術未達なのに明日にも天下を獲れるかのように喧伝し、
    その嘘を自分で信じて自爆
    実証試験せずに実用車両として大量に就航させんなよ本当に
    地道な試験を省く理由は、その経費に耐えられない自転車操業だからなんだけどさ
    試験を詰み重ねる間にデータより債務が積みあがる
    その圧力に負けて、あるいはその圧力カットが功績になると信じて阿呆踊りに邁進する
    負けるしかないわな、とバーデン・ヴュルテンベルク級が哭いてるぞ

  • 51 名前:匿名 2023/11/01(水) ID:MTg2MDc3O

    既存のインフラ(ガソリンスタンド)が在れば問題なく運用出来るハイブリッド車と
    新規のインフラ(充電設備)が整わないと使うのに支障があるEv車
    すぐ使うならどっち?と言われたらハイブリッド車に決まってるやん
    Ev車が問題なく使えるようになるのなんて、各国が税金ぶちまけて設備投資しても20~30年は先の話だ(条件が悪い国だったら50年は掛かる)

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク