「ソムリエが「最もまずい」と評価した400円の激安ワイン、国際コンクールに出品されると驚きの結果に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MjkyNjY5O
個人の好みでいいんじゃない
これが正解とか知らんがな -
2 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MTE2MDcxN
「相棒」の佐野史郎が出てくる回を思い出した。
テレ朝、夕方枠で煙が出るくらいこすりまくってる奴。 -
3 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MzYxMDg0M
>必死ですり替えた100年前のワインが酢になってて、すり替えられた人たちは安ワインを褒め称えた
確か代打屋トーゴーでも似たような話があったな
結局ラベルや年代も希少性で価値が決まるだけで味は別なんだろう -
4 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MjUwMjU0M
ワインマニアの到達点はどんなワインでもうまいと思って飲めるようになることって言う人もいるくらいだし、なんとも言えんな。
-
5 名前:OTL=3ブッ
2023/09/14(木)
ID:NDc2Nzk5O
>>58
結局、ラベルとか値段とかで美味しいと思う人が多いということか
↑
金田一少年の事件簿でもネタになってた。安ワインに高級ワインのラベル貼って
剣持警部 「日本人はブランド好きなのさ。味なんか解りゃあしねえ」
結局、国は違えど人類は似たようなもんか。気取らず好きなもん飲め。 -
6 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MzI5OTQ2N
生物学的に自然な味覚なら、葡萄ジュースぽい安ワインの方を美味しいと判定するはず。渋みやらを美味しいと言うのは単なる我慢比べなんじゃないか?
-
7 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MTE2MDU4N
金賞ラベル売りが目的なら不味くても適当に褒めるだろうな
本当に不味いかはしらんが -
8 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MjUwMzk5N
甘口辛口まで個人の好みは多彩だしな
-
9 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:Mjc5NzU0N
カウボーイビバップみたいなこと言いやがって
-
10 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MjY3OTE1N
安ワインなら、Rosso della Casaだった。昔は
-
11 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MjkzODc3N
ラベルビジネスと言っても費用は2万円やそこらなら必要経費にも満たないのでは?
シールと賞状に50万を要求された、とかならともかく -
12 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MjY5NDE3M
コンクール側も頑張っていいとこ探しした結果なんじゃないかなぁ
忖度といえば忖度なんだろうけど、誰が悪いという話ではないように思える -
13 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MTM5OTI2M
酒というか、料理なんて雰囲気でいくらでも味変わるからな
しゃあない -
14 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MjYwNTA3M
賞 must go on!
-
15 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MzcyOTQyM
アルパカで十分よ!
-
16 名前:匿名
2023/09/14(木)
ID:MjY5MzUwM
赤は安いのでもハズレが少なく、白は当たりハズレが大きい気がする。
俺はスーパーで売ってるフランジアの赤で十分だ。3Lで2千円しない。
日本酒は月で良い。こっちも同じくらいの値段。安い方が気兼ねなく飲めて良い。 -
17 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MzM1NzUzN
安いワインではずれを引いたら
水で割って氷入れて砂糖入れれば
たいてい美味しく飲めるさ・・・・・・・自分をだませば -
18 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MjY3NDc4N
> ベルギーの公共放送局「RTBF」
>
裏に居るのがバレてて、忖度された可能性もあるんじゃw。 -
19 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MjY4MDYxM
誰が何と言おうが関係ない安かろうが高かろうがどこで作られていようが自分が美味しいと思う物食べて飲めばいいだけ自分を持つべき日本人は。
-
20 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MjY4MDYxM
※17
ワイのおすすめは、100パーセントグレープジュースで割るかファンタのグレープで炭酸感足して割るかで飲めないの無いよw -
21 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:NDUzMzE5O
最初のソムリエには合わなかっただけという気もするなー
自分の好きなように飲み食いするのが一番でしょ -
22 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MjY4Mjc3N
ソムリエって基本的にワインの銘柄や年代まで当てられるような人たちだろ
自分のリストに含まれていない激安品の方が旨く感じてしまったんだろうな
味覚と知識は別物だしな -
23 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:Mjg4NjYxM
※22
一般的な見識で言うと味覚を言語化したデータベースの蓄積量次第って話になるけど、資格を認められたソムリエなら誰もが一般人が貶せるような能力ではないはず
で、コンクール側にもそういうソムリエはいて当然だろうから
そこに商業的かつ好意的な解釈がある程度含まれると激安ワインでも賞を貰える可能性が出てくる、っていう図式なんじゃないかと思う -
24 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MTUxODU5N
だ~か~ら~味の好みは一人ひとり違う それだけ
-
25 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MzUzNTA0O
ちなみにモンドセレクションは品質での絶対評価だからね。評価に原材料とか消費者への情報提供とかも入るし、今ではどう評価したかわかるようスコアシートがもらえる
日本でそれなりに品質が高い商品が応募してきて、金賞以上が取れるのは
半分ちょいくらい。まあ、銅賞以上なら9割くらいは取れる
賞をとれなかった1割を公表してくれれば有用そう -
26 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MjQ4MTU2M
利き酒協会の連中もどこまでちゃんと把握してるのか
なんにせよ品評会ではラベルはつけない方がよさそうだな
>スレ15
ワインはコスパ悪くね?
味のきっつい蒸留酒を毎晩ショットで飲む方が最終的にはかなり安く済むような
うまいかまずいかは別問題、飲みたいか飲みたくないかも別問題 -
27 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MjQ4MTU2M
※25
モンドセレクションってもう価値ないだろ
へたしたらメイドインチャイナやメイドインコリアまで評価してるからむしろ避けるために使ってる -
28 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MjQ4MTU2M
※3
逆にこち亀で越乃寒梅をうっかり割っちゃって安酒と取り替えた時にあやうく味でバレそうになったこともあるからケースバイケースだろうな -
29 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:NTU1ODE0M
記事の通りなら、「安ワインの中で最もまずい」ものを選別しただけでしょ?
その時のラインナップ全てが金賞取る可能性もあるんじゃないか? -
30 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:NDEwNjkyN
安ちゅーはいしかのまんわ。アルミ館で安う売るれ。
-
31 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MzM0ODE1O
>カリフォルニアワインをフランス産と間違えて褒め称えたフランス人みたいな話かと
ちなみに「年数が若いから間違えた!フランスワインは10年以上経たないと本来の魅力が出ない!」と審査員たちからの泣きの再チャレンジ要請を受けて10年後再開し…再びカリフォルニアワインが1位を取ったという逸話 -
32 名前:
2023/09/15(金)
ID:MzM0Nzg3N
日本だってワインへの造詣があるかどうか
アーケードゲーム機のスティックの持ち方にワイン持ちと呼ばれるのがあるが、その呼び方に異を唱えてるなんて見たことがない -
33 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MzExNzcwN
ぶどうを原料としてある程度の期間発行させて、ガラス瓶に入れて出荷される飲料が400円で作れることのほうが驚きだな。
ただの水でも100円近くにはなるのに… -
34 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:Mzg2OTIwN
3000~5000円くらいの外国産ワインよりも1000円前後の国産ワインの方が美味しい、2000円くらいのワインならもっと美味しい
やっぱ日本人の味覚に合ってる物の方がハズレはない -
35 名前:匿名
2023/09/15(金)
ID:MjY4MTk0N
味の素入れるんだっけ?
あれはウィスキーか
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります