「グリーン車に座っていた大学生、自由席の高齢者に「席を譲れ」と詰め寄られる恐怖展開に直面」のコメントページ
-
1 名前:正義の名無し
2023/08/28(月)
ID:NTAxMjUxM
これは知っててやっている、というか十分に制度を熟知している。
座りたいなら空いている席に座ればいい。ただ、車掌は予約されている席票を持っているので、空席に座っていると改札をされる。だから、誰かが座っている席を横取りすれば改札は受けないで済む。
常習犯だろうな。 -
2 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTYzNDMxO
指定席立席を知らなくて駅員さんに怒られたことはあるw
見るなり怒鳴らなくていいじゃんかよ。。。 -
3 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAwNzg0O
この程度の事で人生の一大事みたいな騒ぎ方していて笑うわ
どんだけ経験値低いんだ -
4 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTYzNDk0M
>今はJR九州とかに車掌なしの特急があるっていうけど
>こういうのに巻き込まれたらどうすればいいんだろ
窓から放り出すんじゃね?(修羅の国民) -
5 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTk0NzczM
他人の権利を奪おうってんだから、強盗に当たるんじゃねえの?
贔屓目に見ても強要だろ。 -
6 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:MjgzNTM4M
一人称がワイの時点で擁護出来ないな
-
7 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:MjMyMTQyM
虚突かれじいさん(63歳無職)いつ読んでも虚を突かれるわwww
なんで虚を突かれてんねんwww -
8 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTMxNDIzO
>>4
銀河鉄道999の車掌は宇宙空間に放り出していたな -
9 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:MTAzNzQ0M
フツーに犯罪なので、即座に捕まえない車掌が問題だわ。
船・飛行機・列車の乗務員の権限はそれだけ高い。 -
10 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NjI0OTg5O
>グリーン車は料金払ってない人が入れないようにしたら
まあ一番無難なのはその方法だよな、車内出入口でチケットor電子でチェックしないと指定席車両やグリーン車には入れないようにする
自由席の客が勝手に入れるようになってるのがおかしいと思わなきゃ -
11 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:OTUzMDE5M
昔はグリーン車もきっぷ持っtないと通り抜けもできなかった。
今はグランクラスがそうなっててグリーン車は格下げした。 -
12 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAwNzg0N
※10
今だと新たにそういう事したら差別だ何だと喚く基地外現れそうな気するわ -
13 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAwNjI4M
本スレ※423の書いてることって本当なの?
券もしっかり買って犬用に確保しても
車掌に人間以外だからって無効化されたらおかしくね?
仮にそういう規定あっても、こういう※するのは法匪の発想だと思う -
14 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NDk5MjgwN
自分が常識しらずのためトラブルに直面した際、
「虚を衝かれる」常習者はマスコミと相場が決まっている
「言葉を失う」常習者は横と相場が決まっている
それはさておき腐れ高齢者の悪業が隠し切れないほど顕在化してきたな
狂暴化しがちな認知症を除けば爺婆になって箍が外れたのではなく、
若い時からこうだったんだよ -
15 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAxMjUyN
団塊さんですかね
-
16 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTc2OTk0N
>>10
殆どの場合、グリーン車は編成の真ん中にあるから、通過禁止にされると前後の自由席の乗客が困ることになる。
あと、入って空席を見付けてから指定席券を買う運用もあり得るからね。 -
17 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NDk5MjgwN
グランクラスは先頭車/最後尾車にのみ設けられているから
トイレ等へ渡るために通り抜けする必要は全くない
そこへ乗り込んできてやらかす派からは確信犯というより純粋に犯
そのグランクラス、軽食等サービスがないタイプもあるから要注意だ
しかしまいどなも極北なネタで満ちているな -
18 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NjI1MzAxM
※14
確かに、クソガキから性悪に成長した後にガキオヤジになって、最後はクソジジイになる。誰からも疎まれる人生。
ガキの頃に疎まれて開き直ったのかもしれんが、酷い人生だよね。
ところで犬でも乗車券を買ってあればシート使ってもいいんじゃない?ちゃんとケージに入れて、吠えなければ。チェロとかも航空券買って隣に置いて移動するみたいだし。
ところがこの記事、「特急券を買ってあります」が乗車券を買ってないって落ちもありうるよ。 -
19 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:OTUzMDQ5N
グリーン車やめて二等車の呼称復活させたらわかりやすいかもな。
ちなみに、一等車相当はグラン・クラスで一部の新幹線でしか運用されていないぞ。 -
20 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTk0NzgwN
※7
虚突かれじいさんのキモいところは若い女性と母親にしか声かけようともしてないところ
普段から反論してこなさそうな女子供を選んで無理を言って色んなものを譲らせている生活態度が透けて見える
なのに犬連れの女性にきっぱりと拒絶されて虚をつかれたんだろう
隣の席にカバンだけ置いたサラリーマンのおっさんがいたとしてもたぶん虚突かれじいさんはここ空いてますか?なんて声かけないんじゃねーかな -
21 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTY5OTcwM
こういうの見ると、優先座席ってない方がいいのかもしれないと思ってしまう
人の善意を当てにする行動はダメです。新幹線なんだから、グリーン席に座りたいなら、きちんと料金を支払ったらいいのよ
自由席取っておいて、グリーン席に座ってる若者に譲れ、グリーン席よこせはないでしょ
前に映画館の座席でもあったでしょ。こういうの。ダメ元でも交渉したらダメよ
席を予約して、正規の値段を払っている人に横入りしちゃダメ -
22 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NjExMzMwO
>グリーンみたいな有料の席を譲れってのは、強盗になるのかな?
恐喝とか強要辺りが適用される気がするが -
23 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTQ5MDE1N
痴呆症なんだからね、優しく、席が違いますよと席番を示す。
だめなら「呆けたこと抜かすなよ爺い」と怒鳴りつけるんですよ。 -
24 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NzA0ODIwO
こういう御老人は治療を受けさせてあげるべきだと思うよ。
前頭葉を切除すれば大人しくなります。 -
25 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NjU4MzE3M
公共機関というか、鉄道って飛行機みたいに乗務員の呼び出しボタンが必要だな
個人で対応できないおかしな奴が多すぎ -
26 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTYyMjAwO
こういうバカな老害は痛い思いでもしないと分からないんじゃないか?・・・(呆
-
27 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTkyMDQ0N
お前らはこれが頭のおかしい老害ひとりの話だと思ってるかもしれないけど、
実際は、周りにもいたはずの老人たちが助けようとしなかった事実を考えれば、
あの世代全員が老害だってことになるんだよね。
この老害もグリーン車に乗りたかったらしいし、
いっそ老害は座席指定ありのグリーン車でなければ乗れないようにすべきじゃないか?
あと、老害はなるべく一つの車両に集めて、
一般人には被害が及ばないようにしてもらいたいよな! -
28 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NjAzNzk2N
老害や他国の成り済ましがいるから
公道上でのドライブレコーダーやスマホでの撮影は必要だな
新幹線の車内でも防犯カメラや被害届の受理を車掌さんにしてもらえるようしないだね -
29 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTkwODE0N
若い時からこうだったんだよ
-
30 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAwMzE3N
老害と言うべきなのか、年齢関係なく単なるコジキなのか
-
31 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAwNzgyN
※27 >老人(老害)専用車両
んー これはまず差別だー(害人かつ老害予備軍の方々)からナニカシラ言われる事は確実だな
それでも将来的にはやらなければならないだろうな?「シルバー世代専用車両(万が一に備えて警備員つき)」とかで -
32 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTM4OTI3N
>>13
人間以外だからっていうか所謂ペットを怪我させたら器物損壊みたいな愛玩動物の扱いとして法律上
生き物じゃなく物扱いとして処理されるケースがあってこれもその類
手回り品として持ち込んだ場合少しでかい手荷物扱いだから荷物単独で席を取れるほどの効力がない
無論デカすぎてそうでもしないと安全に運べない物品用の手続きでもやってれば例外になるだろうけど -
33 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAwMzE3N
31
集めたら問題が解決するのかと -
34 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTkxNTY2O
時々、席クレクレ厨との遭遇が5chで報告されてるよな
ホントかは知らんが、まあ、朝日新聞にまで寄稿する河村吏氏が既に存在するわけだし、多分生息はしてるんだろうな -
35 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NDk5MjgzO
老害というより人間性の問題
どの世代にも一定数存在するクソ人間っすね -
36 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:MjMyMTQyM
※13
そもそもJRの規定に「一人で占有できる座席は1席のみ」と決められてるんだわ
旅客営業規則第147条第5項「同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、当該乗車については、その1枚のみを使用することができる」
つまり2席分指定席をとったとしても使用できるのは1席分のみ
ペットは「手回り品」であって旅客ではないので(当然乗車券ではなく手回り品きっぷが必要)ペット用にとった2席目の指定券は無効
飛行機みたいに1人で2席取って荷物を置いたりゆったり座るみたいな使い方はJRにおいては許されていない -
37 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTkxNTY2O
※36
法律上は確かにそうなってるけど、払い戻しがされなければ流石に座席の占有権は、料金支払った側にあるんじゃね?
知らんけど -
38 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTM4MjkzN
グリーン車でも指定席車でもそうだけど、自由席券しか買ってない馬鹿を退かせようともしない車掌ばっかで嫌になるよね!!
指定席買ってその場所指定で買ってるのに移動して不便な席に移動しろとかいう車掌を先ず辞めさせたいよね!!
特に酷いのが上越新幹線、次に酷いのが東海道新幹線がフザけた対応の車掌が多い新幹線かな!!
客で酷いのが、老人、若い常識無いの丸分かりの格好した子連れの母親のみ。コイツラ指定席券も買ってないし、自由席車が混んでるわけでもないのに平気な顔して自由席車以外の車両の席に陣取っているからね!!! -
39 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:MTg1MjU1N
指定席譲れジジイには遭遇したことはないけど、空いてる指定席に勝手に座る奴に遭ったことはある。出張帰りの新幹線に乗り込んだら俺の指定席で晩酌しているリーマンらしき男。席を間違えてませんかと声をかけたら、自分の切符を確かめることなくそそくさと他の空席に移動。そのまま座ったけど座席は生暖かいし晩酌のビールとスルメのにおいが残って不快だった。
指定席と自由席の差額を浮かそうとしたのか、指定席料金も出してくれないブラック企業の社員なのか。 -
40 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTAwNDYwN
この老人は中韓朝の人の可能性がある。
席を譲れということに関しては自分はあったことがないが、自分が行ったモーニング娘。やハロプロのコンサートでは席の交換をしてくれというのはあった、私だけかもしれんがその全てにおいて今座っている席よりも前の席だった、なんでも自分が持っている席のとなりに友人がいるからそこに座りたいんだとか、当然違反ですが。
それと席を譲れというのとは違うが、ハロプロの今年のひなフェス最終日の帰りにサンライズ瀬戸・出雲のノビノビ座席に乗ったとき、だれも座っていない席があった、もしかしたら中韓朝の買い占めか? -
41 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:ODQ2Njc0M
安保闘士仕草
-
42 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTkyNTEyM
※37
ないよ
1人で乗車して1席目に座った時点で2席目の指定券は無効なんだから、占有権も当然ない
その場に車掌がいれば、車掌はその席を他の客に販売することができる
金を払っていても無効になるとはそういうこと
それがルール -
43 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:Mjg4Nzc0N
権利を奪う奴は人を殺すようになる
いや、以前に俺は大学生様だぞと高卒警官相手にゲバ棒で人を殺しかけたことのある老人だからこういうことをするんだろうな -
44 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:MjgzMTc4M
何だったっけか何の番号か忘れたけど「はやぶさ」と「こまち」を間違えて難癖つけてきたオッサンはいたなあ
俺は「はやぶさ」に乗ってて相手の切符見せてもらって、これ「こまち」ですよって言ったら「あー…」って言いながらどっか行ったけど、まず謝れやって思った -
45 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:Mjg4Nzc0N
>あの世代全員が老害だってことになるんだよね。
あいつらは大学生(大学進学率がまだ低い時代の話)だからって、
高卒でもなれる警官相手に学生運動・革命という美名を僭称して、
他人に暴力ふるう「お遊び会」をしていたクズどもだからね。
みんなも学生運動の正しく醜い姿を知ってくれ。
そして当時子供だから学生運動に参加できなかったと悔やんで、
思想をまき散らすバカどもに鉄槌をくれやれ。 -
46 名前:
2023/08/28(月)
ID:MTI5MDAxN
オラが爺様が手塩に掛けた【嘘松の盆栽】は要らんかね~~
-
47 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NjYwMTQ2N
これが子持ち妊婦でも、自分たちがグリーン車取ってないのが悪いから譲らなくていいよね
-
48 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:Nzg3Nzk1N
自由席からグリーン席車輛へは行っていけない。
-
49 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTE5MjMzN
俺ならかカッとなって怒鳴り返して蹴りだすな。
切符違うの指摘して逆切れされたら。
でもそうか、ボケてるのか・・・。 -
50 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTkyNTExN
※47
それは当たり前だろ
指定席を譲れとか聞いたことないぞ
妊婦だろうが病人だろうが譲るわけねーわ
在来線の優先席なら迷わず譲れ
自由席なら相手の状況によっては譲れ
指定席ならどんな相手だろうが譲る必要ない
当たり前の話 -
51 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NjYyMzY1M
ID:NTkyNTEyM
↑
なんかコイツキモイな・・・ -
52 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NzY4MTE4N
席ゆずれは知らないけど
九州だと学生が駅で始発まってたら
知らないおじさんから「酒買ってこい」はある
https://j-town.net/2023/03/01343642.html?p=all -
53 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NzQ1OTMwM
※50さんの「指定席ならどんな相手だろうが譲る必要ない」ので当たり前。自由席の人がグリーン車の車両へ行って車掌から空いてる指定席を購入するなら解るけど、指定席を購入して座っている相手に「席譲れ。」はない。本当に頭おかしい。認知症でも害でしょう。
-
54 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:OTMwMDM0O
こういう迷惑な客に対処するため、鉄道警察に簡単に連絡できるようなシステムを作れ
-
55 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NjI2NzMzM
戦後世代はそれ以前の分限弁えるをぶっ壊して自由な世の中を作ったと自称する世代
自分の価値観を押し付けるのが正義と思ってるのがゴロゴロ
混乱期に暴れまわった三国人と同じメンタル -
56 名前:匿名
2023/08/28(月)
ID:NTU3MjM0M
ワイもこんなの見た事ある・・
東北新幹線、東京駅で自由席に乗り込んだところ隣の列で起きていた事
座って隣の席に荷物を置いていた若い女、そこへオジサン「ここ、空いてます?」、「いえ、来ます」
やがて発車、しかし、座席は空席のまま
オジサン、女性に再度「あの、この席は、、?」女性「次の駅で乗って来るんです!」「はあーっ?!」
(ヲイヲイ、ここは自由席だゾ)
周辺からも「そりゃナイんじゃないのー?!」大ブーイング -
57 名前:匿名
2023/08/29(火)
ID:NzQ5MDI4M
どこまで本当の記事かな??
グリーン席に学生ですか、、、まあ10年早いよ
譲れと強要したオッサンは、国会議員だろか
どっちもどっちだ、それよりグリーン車だったら車掌を呼べよ -
58 名前:匿名
2023/08/29(火)
ID:OTI4MTMzM
最後のコピペの爺さん、三途の川を渡る時にも渡り船の席が女子供で埋まってて『三途の川でも三景』って黄昏てそう。
-
59 名前:匿名
2023/08/29(火)
ID:NjgyODg4N
不良による恐喝。
-
60 名前:匿名
2023/08/29(火)
ID:NjE3OTAzO
マダラボケなんじゃね?
それならシャキッとしてる時なら問題なく乗車券は買えるが
いつ何処でボケ出すかわからんしなあ… そんでもって異常な執着と会話の成立しないボケ度だとどーしよーも無い -
61 名前:匿名
2023/08/29(火)
ID:MTA3MjIxN
※36
俺は13ではないが色々教えてくださりありがとう。 -
62 名前:匿名
2023/08/29(火)
ID:MjQwNDA1N
嘘くせー
-
63 名前:匿名
2023/08/29(火)
ID:NjA3MjkxN
この時期、夕刻発車の鎌倉からの上りグリーン車が凄いぞw
乗客が例外無くガラが悪い上、天井のランプは9割赤
真っ赤に日焼けした男女がふんぞり返って寝てる
切符を検めようもんならイチャモン付けられるのは確定してるので、車掌は怖がって検札に来ないw -
64 名前:匿名
2023/08/29(火)
ID:MTMyOTQzM
航空機でエコノミーの客がビジネスまたはファーストクラスの客の席を強奪しようとしたら間違いなく通報されるだろ
何で鉄道だとこれがまかり通るの?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります