人気ページ

スポンサードリンク

検索

43件のコメント

「中国が発表した超画期的な新型バッテリー、やばすぎる雰囲気が漂いまくって困惑する人が続出中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NjYyNTI2M

    まーた中国が韓国してるよ

  • 2 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzIxOTM4M

    市場シェアなんかどうでも良いから、過去に爆発炎上があったかどうかを書けよな記者は
    餌をくれる手に噛みつくな、がモットーなのか忖度メディアよ

  • 3 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzYyMTAyM

    誰がいつ計っても36度の中国製体温計と一緒やろ

  • 4 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NTQzNzcwN

    シェアの数字をやたら誇っているが、中国を抜いたシェアも発表してくれ

  • 5 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzIxOTMyN

    南朝鮮のありまぁす!と同じでもう五毛の中では完成しててトヨタの技術を抜いた画期的な発明ってな認識だろう
    EVに乗り遅れた日本は〜車分野まで抜かれて日本人として〜ジャップの歯軋りが〜とか言い出すよ

  • 6 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NjYyODIzN

    メイドインチャイナだぞ 死にたいの? 

  • 7 名前:  2023/08/18(金) ID:NjU4ODI0N

    習近平が試乗しないうちは、安全性ゼロなんだろうね。

  • 8 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NTQzNzI5N

    ひよったというかやめたほうが明らかに正解だろ
    投資激減の中焦って出してくる車用急速充電バッテリーとか爆弾買うようなもの

  • 9 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MTc3Mzc5N

    スレ15
    この手の表記は『アンペア』じゃなく『クーロン(C)』を使うのがフェアな。
    容量の大小で負荷率が変わるし。
    ※全域(0‐100%)だと縛りを受けるけど、急速可能領域なら10C(全域換算で6分相当)なら珍しくない。

    旧来型(コバルト酸リチウム系と(マンガン酸リチウム)は似通ってるけど、リフェ(LiFePO4)だと随分違う。
    電圧が低い(コバルトやマンガンだと3.6から3.7v系だが、リフェの定番は3.2〜3.3V)に加えて容量が少ないが、『サイクル寿命が長い(充放電回数が多い)』という利点がある。

    現時点だと『容量の従来型』『バランスのリボ』『安全性寄りのリフェ』からの選択。
    全固体が『リボの容量とリフェの安全性&耐久』を兼ね備えるなら全固体だろうけどね。
    ※なお、リボは『半固体』と呼ばれてたこともある、

    『全固体』の初期は、言い方は荒いけど『じゃあ、リフェでいいじゃん』くらいだったぞ。

  • 10 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NDIzMjA0M

    中国韓国がやたらと技術力の高さをアピールして発表した製品や技術、何か一つでも世界標準レベルでモノになったものって何かあるの?
    自慢気に大声で発表して、いつの間にか無かった事に
    そんなのばっかりじゃね
    パクリ国家の限界か

  • 11 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzYyMjMzM

    曝露とか過充電試験とかちゃんとやってんのかな。

  • 12 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MTgyMjc0N

    安全テストクリアしてから出せよ

  • 13 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzczNTMzM

    現状ですらヤベーのに、使わされる人柱中国人以外の誰がそんなん使いたがるんだよ

  • 14 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NDY0ODUyN

    リン鉄だから三元系より耐熱温度高いからまぁイケるやろ。

  • 15 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MTc3Mzc5N

    あと、リボ系だと10Cくらいは定番。
    リフェなら12とか24Vとの親和性もあるから鉛バッテリーのパイを一部置き換えてるぞ。

  • 16 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NTQzNzcwN

    そういや最近新宿で電動自転車の中国製バッテリーが爆発炎上してたよな
    そういうのすらまともに作れないのに大丈夫なのか、

  • 17 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NDY0ODUyN

    ※9
    色々課題多かったからねぇ全固体。
    中国系は「2030年以降まで待たないと全固体の商用化は無理」って考えでリン鉄に突っ走ってフォードも追従してるが、日本メーカーはトヨタ、ホンダ、日産…サプライヤーの日立も全固体で突っ走ってるから、日本メーカーが実用化出来たらアドバンテージになるな。
    LGはLi-S電池を次世代向けに開発してるそうだが。

  • 18 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzU5NjY2N

    例え画期的な新型電池だったとしても中国製は嫌だな
    爆発する未来しか見えない

  • 19 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NjI1ODkxO

    この手の話題で挙がらないのは安全性
    何故かというと、安全装置はコストはかかるのに性能に寄与しないので
    スマホでも、充電時間の短さは売りにしているが、それによるバッテリの劣化の速さについては中韓は目を瞑っている
    日本はここを真面目に設計しているので、性能の割にコスト高なんだよね
    売り方が下手と言ってしまえばそうなんだけど…
    ただ、悪貨が良貨を駆逐する例もあるので、気を付けなきゃいけない

  • 20 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzQ2MTcxM

    こんな国にホンダは…

  • 21 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MTA4ODc5M

    高性能爆弾に進化しただけの様な気がしてならない。
    皆もそう思っているだろ?

    EVカー用バッテリーの最も必要な事は、航続距離でも充電の速さでもなく、安全性だからな。
    安全性が有っての性能だから。
    命の価値の安い国に、関わらせてはいけない案件の様な気がするね。

  • 22 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NTQzOTgzN

    TINKOが出してくるとかそういう面白い方向に持ってってくれよ

  • 23 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MTA4ODc5M

    開発者は、自分が乗らない事前提なんじゃないの。
    支那や韓国は、バッテリー開発者自身をバッテリ安全性実験の比検体にするように法律を作るべきだよな。
    自分以外の人命を軽視する民族には、それぐらいの事は必要だと思うよ。

  • 24 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NDI0MDE4M

    リン酸鉄リチウムイオンだから危険性は高くないと思うが、
    どうせ専用充電器が必要とかいうオチだと思うよ

    どう考えても従来型の充電器で対応できる訳ないし

  • 25 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NDc0ODk3M

    リン酸鉄リチウムイオンバッテリーはエネルギー密度が低いのでその分安全だが、エネルギー密度を上げて急速充電出来る様にするという事は、安全性を著しく低くするという事が判っていない。

  • 26 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzQ1OTkzO

    どうでもいいが

    紅旗に採用され、プーさんはじめ国のトップが乗っていることを
    自慢できるようになってから、こんな話をしてほしいもんだ。

  • 27 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NDAyMDMwM

    米国欧州アジアではEVがシェアが拡大してるので
    日本国内でEVネガキャンしてもあんまり意味ないと思う
    今から日本製EVを普及させて乗り換え需要を満たした方が良いと思う
    トヨタはあまりにも遅すぎる、国もトヨタ一辺倒を止めるべき

  • 28 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NTQ0MTgwN

    EVはスペックの一部として、搭載している電池の安全性を明示すべき。
    釘を貫通させた時、高温環境下で急速充電した時、水没したとき、発火したのを消火するとき、なんかについて業界標準を決めて比較できるようにしろ。

  • 29 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:MzIwOTc2N

    五毛がLFPバッテリーなら従来より安全とかぬかしてたがまだ発表された段階じゃねぇか
    「今のEV」がカスなのは変わらんって事か

  • 30 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:NDAyMDMwM

    前から思ってるんだけど国内だけのEVのネガキャンって意味あるのかね
    日本だけメディアに騙されてエンジン車買い続けて
    10年後とか世界的なエンジン車の暴落が起きた時
    日本がババを引いて自動車ローンの不良債権が急増するって事はない?

  • 31 名前:匿名 2023/08/18(金) ID:Mzg4ODEyN

    ※25
    アメリカでもリン鉄バッテリーを一気に160度迄温度上げて充電かけると10分で急速充電可能って結果出てるな。
    160度は600度が耐熱目安のリン鉄にとっちゃ問題ないようで、シミュレーションで322万キロ迄繰り返し走行可能だそうな。

  • 32 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:NDEwNDEzN

    ※29
    今もリン鉄バッテリーはある。日本で売ってるBYDとか。
    なおバッテリーはちゃんと燃えないがそれ以外の電装品が替わりに燃える模様。

  • 33 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:MzM4ODA4O

    ※32
    書いてある事を見たらバッテリーだけは問題が少ないのな
    結局他が燃えてバッテリーに引火したらあっ、察しってなるって事ね

  • 34 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:MzY1NzAwO

    >>33
    結局のとこ中国ゆえの質の疑問除くとしても
    総リン鉄製ならともかく確実にリン鉄以外もある状況で
    リン鉄なら耐えられるってリン鉄部分以外は全部耐えれないと同じことだからね

  • 35 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:NTgyMjA5M

    とりあえず、爆発オチ体質を治してからにしてくれ(´・ω・`)

  • 36 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:NDI1MjkwM

    長距離走行可能なBEVとなれば当然車両重量は内燃車よりはるかに重くなる
    タイヤの消耗、アスファルト舗装等道路設備も更新頻度が上がる、慣性が大きくなるから雨天降雪時の停止距離も伸びるし車両事故による被害もより拡大する

  • 37 名前:くまむし 2023/08/19(土) ID:MzcwNTczM

    誰が何と言ようと、とどのつまりは中国製!!!
    推して知るべし!!!

  • 38 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:NDA4NDM1N

    メイドインチャイナはびん坊っちゃまの家みたいなもんだな

  • 39 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:Mzk4NjQ1M

    >>30
    合成液体燃料の研究や、燃料電池車の研究も同時に進んでるんだよな
    現実のテクノロジー研究はEV一辺倒になってないんだぜ
    また開発途上国だと圧倒的にガソリン車インフラで、そういうマーケットを無視して車を作れないんだぜ
    むしろ異様にEVに傾注してる中国とかヤバイんだぜ

  • 40 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:Mzk4NjQ1M

    >>36
    それから供給できる電力量も問題なんだよな
    急速充電できるって事は、大容量バッテリーを充足させるだけの膨大な電力量が必要な訳で
    実際カルフォルニア州なんか電力量を確保できなくて、EV推進法を相当にユルユルにせざるをえなかったし(EUが腰砕けになったのもそれが大きい)
    だから合成燃料や燃料電池車の研究も進んでる訳だな、電力量を生み出せないから

  • 41 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:NzAwNjg2O

    >>30
    >前から思ってるんだけど国内だけのEVのネガキャンって意味あるのかね

    ネガキャンではなく事実を語り合ってるだけだよ、日本では。
    海外と違って日本では専門家以外の一般人でも専門知識のレベルが高いからそう見えるのかな?
    日本国内でEVの真実が語られると困るどこか国の人間みたいなことを言わないでほしいなw

  • 42 名前:匿名 2023/08/19(土) ID:NTk2NjAyM

    やたらとネガキャンだと思ってる人がいるけど、トヨタのやっていることが一番的確で安定で早いんだよ
    全方面にやってる
    早くて雑なものがいいわけがない
    価値観の違う国の思考だとネガキャンに思えるのか

    まあ中国の動きが早すぎるところは凄いとは思うが、長続きしないんだよ

  • 43 名前:匿名 2023/08/20(日) ID:NDI0NTM5M

    また中国ネタですか…飽きました。中韓の「出来ました!」は寝言です。ぎゃあスカ言う前に現物を…あ、爆発はダメですよ!

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク