「日本企業が次世代型電池「全プラスチック電池」を開発、製造工程が簡単でエネルギー密度が高く発火しにくい」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:Mzc2MTgyN
また良く分からん技術の話
普及する事には分りやすくなっててくれw
で、サウジって国は大丈夫なんだろうな
特亜や一部の東南アジアみたいなおかしな国じゃ無かったら良いんだけど -
2 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:MzM1Njc5N
軽量化できるって言ってるけどどのくらいかなぁ
数字で知りたい -
3 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:Mjk1MzE4M
>再生可能エネルギーの蓄電向けなどに販売する方針
このご時世だとまず「EV向け」って言いそうなもんだが、それを言わないってことは重量とか、EVには向かない特性が有るのかな?
>モジュール(組電池)当たりのエネルギー密度が高く
って言い方が気になる。重量当たりとか体積当たりって書きそうなもんだが -
4 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:NTg5MTQ1N
モノになるなら三洋が出資引き上げたりしないだろうしなぁ
-
5 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:MzU5MzEzM
EV向けはパナが仕切っちゃってるから、後発の参入は邪魔されてなかなか難しいだろ
それよりガラ空きの市場を簡単にとった方が儲かるよ -
6 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:NDA5NzYwN
堀江だと!!
-
7 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:Mjg1MzEwM
>11:また何でサウジアラビア
2030年には世界の石油需要が30%消えるという予測が出た。
今の需要から30%も消えたら、産油国には悪夢の筈。資源国で軍事独裁ロシアを弱体化させる為には、それしか方法が無いのかも。
かって、黒いダイヤと言われた石炭が、あっという間に斜陽産業になり、筑豊や夕張は寂れた土地の印象しかない。
石油でも必ずエネルギー転換が起こると考えるのが自然。そしたら中東の王族はまた、ベドウィン生活に戻り、ロシアは狐やテンでも刈って生活すれば良いだろう。 -
8 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:Mjg1MzEwM
どんなに頑張っても原子力以外、液体のガソリン以上のエネルギー密度には絶対ならないと思う。
日本も反撃能力を得るためにも、絶対原潜の確保が必要。既に中国からは核の恫喝を受けているのに、岸田も陣笠も極楽トンボ過ぎる。 -
9 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:Mjk1MzE4M
※8
核持ってりゃ要求が通るなら北もロシアもとっくにハッピーランドになってるわ
全然関係ない記事で核がどうの言い出すオツムを治してから政治がどうの世界がどうのを考えるようにしな
そのままじゃ敵の注文通りに味方の背中を撃つ無能な味方になるぞ -
10 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:MzQwNzE0M
蓄電池として使えるのか。
-
11 名前:匿名
2023/04/16(日)
ID:NDAzNjE2M
原料の原油から融点等の違いで重油、軽油、ガソリン、ナフサ…etcが出来る。これの素材って何を加工して出来るんだろうね?
-
12 名前:匿名
2023/04/17(月)
ID:MzQ2MzQ3M
この手の発表は金集めのためだからな
製品化されるまでは踊るだけ損
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります