人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

29件のコメント

「WBCを取材にきた米記者が日本国歌『君が代』に魅了された模様、音楽は忘れられないほど美しく誇らしげながらも哀愁がある」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:NjI5OTM1N

    君が代は子供の頃は地味な歌だと思ってたけど、年齢が上がると荘厳で美しい歌だと思うようになった。

  • 2 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:MTc1MzI3M

    君が代はのろのろで威勢のない曲だよ
    あんなのなのに軍国主義の象徴なんて曲解する奴がいるけど無理無理すぎる

  • 3 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:Nzg0MTU1M

    スリランカ国歌:長過ぎ
    ミャンマー国歌:わけわかめ
    イスラエル国歌:題名は「希望」なのに暗過ぎ

  • 4 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:MzQyMTIxO

    今まで聴いた中で一番気が抜けた君が代は…
    初代A列車の日本面で流れたやつだな。
    ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃかちゃん♪って
    妙に軽くてハイテンポだった。

  • 5 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:NjAwNDk2O

    中〇正広 国家斉唱
    笑ってはいけない国歌斉唱♪

  • 6 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:MzQxMzU1N

    海外の国歌と比較すると、君が代の静かさ平和さが際立つ
    君=天皇だから天皇賛美はダメみたいなことも聞くけど、別に天皇でもいいよね。イギリスなんかも直球で国王称えてるし 

  • 7 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:Nzg0MTU1M

    雅楽バージョンを正式にすればいいのに。

  • 8 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:MzU5MzY4M

    祝いの歌だから古来から結婚式を祝って吟唱したりしてきた
    だから君は必ずしも大君とは限らない

  • 9 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:NjI5OTM1N

    君主国の国歌はだいたい君主を讃えてる。
    君主を讃えるような国だから君主国やってるわけで、日本だけ君主を讃えるのは悪みたいな教育する教師は理不尽すぎるわ。

  • 10 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:NjAwNDEwM

    世界中の国家はほとんどが国の成り立ちを謳ったもので、多くは戦いの歌なんだよね。だから勇ましく国民の感情を鼓舞するような歌詞と曲調が多い。
    で君が代は国家にしては珍しく国民の内面、心情を歌った曲であり荘厳ともいえる曲調。なので落ち着いて聞くと心に響くものがあるんだよね。万葉集などの和歌がベースだから。まあ日本に敵対心を持った奴には感じられないだろうけど。

  • 11 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:NjAwNDEwM

    ※10
    国家→国歌 (自己訂正)

  • 12 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:Mzg2OTY4M

    日本人が国歌を歌う事が至極当たり前である世が早く来てほしい

  • 13 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:NDY0MjAyM

    おまえらピヒョリレーナリ・ボリリレンの国歌斉唱聞いてこい

  • 14 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:NTQzOTgzN

    こうやって称賛されると、
    破壊したくて仕方ないやつが喚きそうだな

  • 15 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MzY2NDA0O

    歌詞も知って頂くと、さらにぐっとくる曲です。
    ただ、パヨクが歌詞を悪意を込めた異訳をし、
    広めようとしているのでそういう訳を信じないように

  • 16 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:Mzc0MTExN

    一番良いところは曲が短いととこじゃないの?

  • 17 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:NDM0MzkwN

    他国人からするとエスニックに聴こえるんだろうね
    実際W杯とかで他国の国歌と聴き比べると曲調が唯一無二感ある

  • 18 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:Mzc5Nzc4N

    >音楽の教科書の最後のページに君が代が書かれてたんだが
    >音楽の先生が校歌のプリント配ってそこに貼るように指示してた

    あったわーこれ当時意味わからんかったけど

  • 19 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:ODI2MTQyN

    「さざれ石の巌となりて苔のむすまで」って歌詞、昔はよくわかんなかったな
    普通長い年月を表すには大岩が風化で砂になっていくってほうがイメージしやすいし
    でもそれだと日本が崩れてなくなるって意味合いに取られてしまうから、逆にどんどんでっかくなるさざれ石にしたんだろうなあってある時気づいて感心した(´・ω・`)

  • 20 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MzQzMDY1M

    天皇は国民の象徴なんだから君を「私達」の意味で歌っても意味は少しも違わないよ。

  • 21 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MTc5Nzg0N

    音階がゆっくり上がっていくあたりが日が昇っていく様な感じがする。
    厳かで力強く永久の平和を願う素敵な詩だよね。
    外国の人でも何となく感じ取ってもらえたら嬉しい。

  • 22 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MzIxNjYxN

    このおじさんの親韓派疑惑解消したの?

  • 23 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MzIxOTM3N

    式典の号令は起立で斉唱するのだから直立不動で歌え
    五七五七々でブレスしろ、ビブラートをかけるな
    「苔のむす」が再絶頂で「まで」で一気に抜く

    中学の頃卒業式前に延々と練習させられた。
    お陰で式典で恥をかくことはない。彰状の受け取り作法も完璧だ。先生方に感謝。左翼の溜まり場みたいな学校に行ってたやつはいい年して自国の式典作法も知らない

  • 24 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MTI4NTg2N

    君が代が永遠に続いて欲しい

    そんな願いを歌った曲なんだから、
    モヤっとするのがむしろ狙い通りなんだよね

  • 25 名前:名無し 2023/03/18(土) ID:MzMzNzYwM

    子供の頃は曲想が地味すぎて終わり方も中途半端な感じで嫌いだったが今は名曲だと思う。ラグビー日本代表の外国人が大声で歌うのを見ると鳥肌もん。サッカーはモゴモゴと歌わな奴が多いイメージで好かん。

  • 26 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MzkxNTI4N

    君が代は良い曲だと思うけど今の演奏スピードは遅すぎるかな
    気持ち早めてもいいと思う
    元々おめでたい時に歌う歌だし

  • 27 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MzgzMjYyN

    マイケル・クレア記者はよくわかってるなあ
    なかなかセンスがある

  • 28 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:MzQ2MTkxN

    「君が代」も「日の丸」も徳川の遺産。
    「君が代」は、大奥でうたわれていた歌詞だそうだ。
    今の曲・メロディは、明治13年に宮内省がつけたとか。

  • 29 名前:匿名 2023/03/18(土) ID:NjYyODUzO

    アメイジング・グレースを思い出したのかな?歌詞の趣旨は全く違うけど壮麗で哀愁を帯びた美しい曲って点では近いものがあるしね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク