人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

63件のコメント

「「宣伝してやるからインタビューただでさせろ」と新聞社が「孤独のグルメ」原作者に要求、SNSでバラされてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:MTY0MDAxN

    漫画家はよく使われるよね
    「作品の宣伝なんだからタダで出ろ」
    「作品の宣伝なんだからタダでサイン書け」
    TV局と編集社にこき使われる
    ゴリラも文句は言ってた

  • 2 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:NDEyNjE1M

    (皮肉だろうけど)インタビューするだけマシと言ってる人がいるが、
    『報酬と著者校正はございません』は、インタビューは建前でこっちで好き勝手書くって言ってるようなものじゃ

    本人に校正させない(=内容の確認取らない)ってマジかよ

  • 3 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:MTE0MDc1M

    会社名だした方が良いレベル。
    とはいえ、特に出版社は出入りしてるだけの単なる編集ゴロの可能性もあるしな。
    統一教会の機関誌とかに勝手に載せられるとエライ事にもなるし。

  • 4 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:OTk1Mjg3N

    孤独のグルメの場合普通に知名度があるからわざわざ
    今更紹介してもらう必要ないよな。
    どう考えてもインタビュー記事載せられる新聞社の方が
    利益多いだろうにそんな要求を出す新聞社、どんだけ
    驕っていて世の中舐めているんだ。

  • 5 名前:ぬぬぬ 2022/09/16(金) ID:NTQ2ODIyN

    有名芸能人なら別だがふつうのインタビューなら基本報酬はないよ
    著者校正?インタビューイー校正なら原則しないか事実関係の確認だけ
    校正許すとインタビューで言ってもいないことをどんどん追加されて
    文字量無視して際限なくなるやられるからやらない
    原稿の締め切りもあるし

  • 6 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:NDEzMTQ2N

    価値ある情報で無ければ普通報酬ないだろ
    孤独のグルメの発行部数が伸びる可能性はあっても、インタビュー記事が新聞の発行部数に影響あるとは思わんし
    新聞のインタビュー記事見たことある人なら、新聞はそういう物として知ってるだろ

  • 7 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:Mjk2OTg4N

    いつまで新聞やテレビって殿様商売してるんだろ。同業者の不正は庇いあって報道しないし。嫌いな相手(政治家)ならずっと叩きまくって、しかも全テレビ局が揃って叩く。

  • 8 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:MzMyMDI5N

    甘いな
    宣伝してやるから金寄越せで営業して来るぞ?
    タダならあいつ等にしては譲歩した方よ
    まあどちらにせよ舐めてんのかって話には変わらんけど

  • 9 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:MTYxNDkzM

    金銭の授受により相手に慮った発言になることもあるから無償でも構わないよ、ただそれを気にするなら紙面に他社の広告を載せることをやめなければならない
    もう犯罪以外で紙面に掲載されるの名誉であり宣伝になると思う人は激減してるんだから

  • 10 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:MzI3ODE0M

    無報酬もそうだが、それ以上に校正なしは論外中の論外だろ
    捏造させろって言ってるようなもんだわ

  • 11 名前:匿名 2022/09/16(金) ID:MzA3NTc1M

    ※7
    そういうものが通じる時代ではないってことよ
    それに価値あるなしを決めるのは何も頼むほうだけじゃないよ?

  • 12 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzU5NzQwM

    この件は、デビュー間もない漫画家なら通るけど、売れっこ漫画家=忙しいスケジュールを割いてインタビューの時間を作ってくださると言うリスペクト、力関係が解っていないから相手を怒らせてしまうんだろ。

  • 13 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MTQwODM2N

    お金を要求されなかっただけまだ良心的なのかも

    この前、TVだったか取材だったか忘れたが金銭を要求されたってのを見たわ

  • 14 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzYwODQ5N

    仕事、という意識がまるでないからそんなこと平気で言えるんだ

  • 15 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzM2NjQ5M

    この原作の人は、孤独のグルメだけじゃなく
    世にも奇妙なの「夜汽車の男」の原作者で、タモリ倶楽部に出たりしてる
    蛭子さん位にTV慣れした人だと思うけど、今頃なぜこんな無茶ぶりを?

  • 16 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDI5NDYzO

    まだまだヌルいな。

    作家側には、宣伝料なんだから作家側が支払え。
    会社側には、作家側に報酬が必要なので費用請求する。

    で、ディレクターやら記者は、作家側からも会社側からも銭をだまし取る。

    まさに表現の自由自在だな。マスゴミは特権階級なだけはある。

  • 17 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzM2NjQ5M

    元々TVや映画に出る人だから、凄く変に見えたんだろうなあ今回…
    野武士のグルメも面白いよ

  • 18 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzAzODE2N

    ※7
    価値の無い情報を載せるなよ
    しかもそれを人に売りつけるなよ

  • 19 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzM2NjQ5M

    >「正しい対応だと思います」「新聞って未だに自分達の拡散力を過信してる」といった声が出て、「漫画家をなんだと思ってるんだ……」「宣伝無しでもじゅうぶんイケる番組なんだというのをご存知ないのでしょうね」と新聞社への疑問の声が漏れていた。

    なに新聞か知らんけど、ナントカ砲がバラしてももう驚かない

  • 20 名前:匿名希望 2022/09/17(土) ID:Mjc0MzU5N

    SNSでレストランのレビューを載せている連中と 同じ
    こういう苦言が公開されて 新聞離れが進む
    興味があるのは 中立の立場からのレビューで
    金をもらって 良い事だけを書く 広告でも
    金を払わなかったから 誹謗中傷を載せる 脅迫でもない
    印象や 情報を操作しょうと言う 根端が見え見えの
    メディアは 結局 誰からも相手にされなくなる

  • 21 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzYwMjU1N

    別にそこまでおかしい話でもないと思うけどな
    やらなきゃいけない仕事をノーギャラでやらされた、なら問題だけど、「引き受ける方にもメリットがあると考えたオファー側がノーギャラでお願いした」「持ちかけられた側はそうは思わないので断った」というだけで、特に荒れた話でもないやろ

  • 22 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MTQwODU2N

    ラーメン系の紹介雑誌とかそんな話があったな。

  • 23 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzU5OTQ1N

    >>著者校正はございません

    なるほど、マスメディアの言いたいことを
    こういうふうにして漫画著作者が話したと捏造しまくってたのか。

    もうマスゴミは潰した方がよくね?

  • 24 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzU2MDUyM

    立場を悪用してない?なんか普通に捕まりそうだなマスコミは
    ニダバリアが弱ったら一気に色々出てくるんじゃないか

  • 25 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzM2NjQ5M

    食の軍師やかっこいいスキヤキは、この先生の絵だし
    先に話題になったのこっちなんよね
    てか孤独のグルメって、今更新聞がタダ働きさせて
    どうにか宣伝するような作品だっけ?違うのでは??

  • 26 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MTAyODMwM

    メディアやマスメディアって、現在の雲助みたいだな。
    ポンスケならぬ雲助でした。

  • 27 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzI3MTAzM

    >>著者校正はございません

    これが一番悪質だわ。
    「記事内容を事前確認させない」っていう事は、事前の約束がなければどんな趣旨になるかさえ保証されないわけで、
    極端にいえば「MAD」同然で素材を切り貼りされて何を書かれるか、何を言った事にされるかわからないわけだからな。

  • 28 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NTMzNzk4N

    マスコミが流行らせたい同胞の仕事に関する報道の場合、提灯記事&ステルスマーケティングで、後にそういったものがアウトな時代になりそうな流れだ。もちろんアウトなのはマスコミ。
    だから信頼性が失われるんだよ。嘘を100回いっても本当にはならないから。

  • 29 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzAzMTM2N

    あー、マスコミの特権階級意識はなくならないねぇ
    借りたものは返さない、あるいは紛失する、宣伝してやるからただでサービスしろとか、そういう暴挙は枚挙いとまがない
    ああいうのって法律で取り締まれないのかねぇ 準恐喝罪とか作ってさ

  • 30 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NTE1MDIzM

    テレビ局の社員が韓国の工作資金を個人的に貰って韓流大熱風。
    局の幹部は同族だからか、見て見ぬふりか本人が一番貰っているか。

  • 31 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:Nzc5MzEwO

    >>23
    飲食店に客が来たと思ったら「オレがSNSで宣伝してやるからタダ飯喰わせろ」って言い出したら、こいつ頭おかしいって思うだろう?
    店の人が「こんな奴来た」って話題に出したことに対して周りが
    「アホだ」「何言ってんの?」「こういうのに対応しなきゃいけないとか大変だな」って反応してるだけで荒れてる話でもないでしょ
    そこそこ名前の知られてるであろう会社が仕事としてそんな事やってるから盛り上がりが大きいだけよ

  • 32 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDMwNTcwN

    たとえお気持程度でも謝礼する態度は必要よね

  • 33 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzAzODA0M

    マスコミは、何でもスポンサーやスポンサーになりそうもないところにはタダでやれっていうのが当たり前になってる。何十年も前ならまだしも、今は嘘・捏造・印象操作の影響で宣伝力だだ下がりしてるのに、同じやり方が通用するわけがない。
    成功体験が忘れられず、同じことを何度も繰り返すって韓国そのものじゃねーか。マスコミはやっぱり在庫だらけってことか?
    そんな奴らが「統一教会が~」ってやってんの?

  • 34 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzAzNzkxM

    「メディアは市民の声」という時代は……いったい何処へ行ったのだろうか?

  • 35 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDAwMjMyM

    >>27
    いやその二作とも、絵は泉で久住は描いてないだろ
    確かに泉昌之名義の初期短編集だと、偽ケンシロウみたいな蕎麦屋のバイト漫画が有ったりしたが、漫画家志望でポンチ絵は描けても自分名義の漫画は出して無いし

  • 36 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NTAxMDk1O

    どうせ朝日毎日東京あたりだろうな

  • 37 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NTAxMDk1O

    反日売国サヨクマスゴミ

  • 38 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzAzMTQ1M

    二十年前うちの社長がNHKに「職人に時間を潰させて只でってそれは出来ないよ」って言って手間賃出させてた

  • 39 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDAwODAzM

    未だ第四権力と?羽織ゴロ!

  • 40 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzAzNzY0M

    メディアは権力を監視し、国民に真実を伝え、議論を活発にし、もって民主主義の公正かつ健全な発展に大いに寄与するものであります。(棒)

  • 41 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzYwNzE2M

    TVの街頭インタビューでインタビューされた人は報酬もらってるの?

  • 42 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzAzNzU2O

    こういうの録音して暴露したら面白いのにな

  • 43 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzM2Njg3N

    これを報じたJ-CASTニュースはツイート使用料払ったのかな

  • 44 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzAzNzY1N

    ※43
     実際は誰かのパシリで、その人らの為に好き勝手書きます、赤も青と言いますだからな。ホントなら国境なき医師団位の覚悟で望む仕事の筈なのにな。

  • 45 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MTQwODQ2M

    報酬0どころか載せてやるから金払えとか
    タダで飲み食いさせろが常識の世界だぞあそこは。

  • 46 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDM4OTY1O

    >>44
    インタビュー記事と同列に扱ってどうするの?

  • 47 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzgxMDYwM

    著者校正有だと提灯記事書いてやってんのにリテイク、だと…とブチ切れる記者が多いからじゃない?
    身勝手な取材の依頼者と忙しい中記事書かされてる人が違うとこうなる。

  • 48 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDI4MTY2N

    依頼主を明かさないのは
    ・そもそもが口虚木公
    ・今後も業界付き合いするための配慮
    ・ただの温情w
    どれ?

  • 49 名前:匿名希望 2022/09/17(土) ID:Nzk1NzQxM

    最初にドラマ化を相談されて断ったからフジテレビ・産経新聞では
    無いだろう。

  • 50 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDM3OTkwN

    芸能界がそれじゃん。顔を売ってやるから出演料なしで、何てのは未だに多いだろ。

  • 51 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDM3OTkwN

    >>51
    今後何かあったらカード切れるのに、無料でネタばらしするわけないって思考はないのか・・・

  • 52 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MTY3NTMyO

    他の人が言ってるけど
    駆け出しの作家なら無料でもいいけど
    十分仕事がある作家に無料で対応させるのは
    マスコミの傲慢さが際立つ部分

  • 53 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzYxMTIwN

    スレとは若干ズレるが、今の時代、文筆関係は校正自体ろくにしてないんでないかな。雑誌も単行本も文庫も、初版は誤字脱字当たり前、聞きかじりの間違った認識がそのまま活字になってて、版重ねても諸々そのままだったりするし。見た感じ気をつけてるのは差別表現にあたるかどうかだけ。
    赤チェック入りまくって「ら」とか追加されたり二重線引かれたり「この単語は〇〇に変えた方が意味が通りやすい」とか「ここは〇〇の誤りでは?」とか「文脈の途中だから改行なし」とか、短いコラムだけでも校正さん何者だよと思ったもんだが。あるいは、まともに校正出来る人が今じゃ少ないのかな。

  • 54 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzA4ODIyO

    以前東京谷中の老舗手伝ってた時TBSの取材申込みがあって
    移動費食費こっち持ちなら取材しますって言ってきた
    どの番組かは忘れたが速攻で断ってたw

  • 55 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:Nzg1Mjk0N

    雑誌のアイドルグラビアも新人やキャリアが少ないうちなんかはほぼノーギャラだって某番組で言ってたな
    漫画家や小説家も大御所でもない限り、単行本の描きおろしや表紙はただだし、サイン会もノーギャラなことも珍しくないと聞く

  • 56 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:NDM4OTY1O

    >>51
    法的措置を取られたら負ける公算が強いから
    という選択肢がないのは久住氏を叩きたいからですか?
     
    念のために言っておくけど、たとえ事実を公表しても
    名誉棄損や誹謗中傷になるんだぜ?

  • 57 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MTc2Mjc3N

    ※2 皆言ってるが、報酬なしも無論だが「著者校正はございません」って堂々とよく言えだもんだな、呆れるわ…

    「記事捏造するかもだけど文句は言わせません」って犯行宣言そのものじゃん

  • 58 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzQxOTU0M

    日本人から親切を受けた話を差別されたと朝日に捏造されたウクライナ人が泣きながら取材受けたことを後悔する動画を上げてたが、著者校正はございませんってそういうことだよな

  • 59 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzA4ODMxM

    > 『報酬と著者校正はございません』
    マスゴミ様「記事内容なんてどうせテキトーに捏造するのに…アリバイ作りの無駄インタビューで時間取らせておいてしかも金寄越せだぁ!?」

  • 60 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MzYwNzE2M

    ※49,57
    単純に疑問に思ったこと書いただけなのに・・・w
    以前TVのインタビューお願いされたことあって断ったけど、あれ報酬なかったんだな

  • 61 名前:匿名 2022/09/17(土) ID:MTQwODI1N

    あいつら作品を見ているんじゃない。俺たちの情報を見ているんだ
    みたいな感情が今の低迷につながってることを気が付かないマスゴミ

  • 62 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:Mjk3Nzg3N

    ※37
    戦前から嘘・大袈裟・紛らわしいの三拍子そろってたんだから最初からそんな時代はなかった

  • 63 名前:匿名 2022/09/18(日) ID:MzkxNTMyN

    もうすっかり久住昌之は孤独のグルメの原作者としてしか有名じゃないんだな
    PANJAに孤独のグルメ連載開始した頃どころか孤独のグルメがドラマ化するまで
    サブカル系のいろいろやってる人として認識されてたのに
    むしろ泉昌之の片方としての方が有名だったかも

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク