人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

93件のコメント

「アフリカに輸出された先進国の古着の品質に現地人が不快感を表明、「我々だって高品質の服を着る権利がある」と示唆」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjI0NTcwN

    嫌なら自分達で作ればええやん。

  • 2 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjAxMTQzN

    古着ガチャの中身に文句あるなら新品買えばよろしおすやん

  • 3 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjU3ODg0N

    今までも高品質な服を着る権利はあったろ?
    その権利を行使しなかっただけじゃん
    今までもこれからも、他国民と同じ代金を払えば他国民と同じ服が買えるし着れる

  • 4 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTkyMjQ4M

    ユニクロ的な古着が嫌われるわけね

  • 5 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzAyMDMyN

    そっちのの仕入れ業者に文句言え
    二束三文の仕入れ価格でそんなに高品質な物がある訳が無いだろ
    ほぼ新品とかなら、そんな面倒な事をせずにフリマで売る

  • 6 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzAzMzA3M

    中国韓国の古着じゃねぇ。
    確か、輸入国騙して生活ごみコンテナ輸出した前歴有りだからね、韓国。

  • 7 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjU3NTYzO

    高品質の服を着る権利はあるが、要求する権利はない。
    貰う事が当たり前になっているって 馬鹿なのか?

  • 8 名前:名無し 2022/09/01(木) ID:MTc4Njk4O

    じゃあ買えばいいじゃん。

    なにただで高い服もらおうとしてんだよ。

  • 9 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk5ODE4N

    嫌なら輸入止めて新品買えよ
    なんで貰える前提ているんだおかしいだろ
    そんなだからいつまで経っても底辺なんだよ

  • 10 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTAxMDM4N

    ただで貰ってそれで金儲けしようとしているんでしょ

    おまえはなにを言っているんだ

  • 11 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzU0MDcxN

    売買だろ?売る者と買う者が存在している分けで...
    産廃としての輸出だと受け入れ側は購入ではなく処分費用を貰った輸入だな
    売買の場合需要もないのになんで買うの?って話で、産廃なら古着にすると
    言う考えが間違っている様な気もするんだが

  • 12 名前:名無しさん 2022/09/01(木) ID:MzczOTYzO

    ロシア在住の日本人がロシアの地方都市でロシア人嫁と子供と暮らしてるYouTubeをよく見るんだが。その人に言わせれば欧米の衣料品の古着の方がロシア製の新品よりも品質が良いそうだ。
    もしかしたら古着もピンキリで、良い古着は(それなりにカネ出して買う)ロシアに流れて、粗悪な古着が(援助だなんだとタダで)アフリカに流れて居るのかも知れない。

  • 13 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTAxMDgzN

    こう言う「ほら恵んでやったぞ喜べ」みたいなの好きなやつ居るよね
    そんなの現地の人喜ばないよって言ったら
    目を剥いて自分が施ししてやってるのになんて事言うんだみたいに怒り狂うの

  • 14 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjI0MzU5M

    低い品質の着物を組み合わせて高品質にして売るのを見た事がある。
    知恵を使って解決しようと思わないのが不思議。与えられ慣れしていて頭を使う習慣が無くなったのかも。どうしても自立回転しない。解決できる知識エリート層はいるのだがこういった場所にはいない。

  • 15 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjM1NjU1M

    じゃあ新品を買ってどうぞ

  • 16 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk4MDI4O

    >古着の多くは英国や米国、カナダ、中国、韓国などから輸入されるという。

    怪しい所が紛れ込んでますねえ…?
    何処とは言わないけど、カタログは良いのに売ったのは粗悪品で
    挙句「ブラザーふぁっそんは寒流」と騒いで、アパレルの方が潰れた国とか

  • 17 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:OTg1NjU3N

    かつては当然地元にも衣類メーカーもあったけど
    安い
    古着が産業と市場を崩壊させて古着しかなくなったんだよ
    悪貨が良貨を駆逐した状態

  • 18 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjA4NTg5O

    良い服を着たいなら金を払えばいくらでも買える。
    働いて金を稼ぐことだ。
    賃金が安いとかってのは、その国の政府・国民の責任。

  • 19 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk5ODE4N

    日本でもリサイクルショップが良くやってる選別しない一括購入だろ
    売り手は選別しないから、中身になに入ってるか判らん状態で二束三文でまとめて売っぱらう
    わざわざ何が入ってるかをチェックするコストが勿体ないからな
    そのかわり箱一ついくらで値段固定なんで、もし当たりがあれば格安で入手できる
    買った側はそこから使えるものを選別し、高く売れる価値のあるものが入ってたらラッキーという正にガチャだ
    だからこそ安く仕入れられる訳で、選別を売り手に要求するならもっと価格は上がる
    結局良いものを安定して欲しいと思うならもっと金出せという話でしかないんだよ
    ガチャ購入したくないなら買わなきゃいいだけの話だし甘えるな

  • 20 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzAyMDMyN

    ※13
    善意()による古着の無償提供という名の押し付けならともかく、これ単純に輸出入の話だぞ
    単純にアフリカの業者が破棄された服を捨て値で輸入しているだけで、最初から金出してそこそこの古着を買えよで話は終わる
    わざわざ廃棄物を買っておいてゴミじゃねーかと文句言われても困る

  • 21 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk5ODE4N

    つーか最初からA品とB品に分けてくれてる時点でメッチャ良心的じゃないか
    A品だけ買ってB品買うなよ
    そりゃ最初からB品でまとめられてる奴なんて買ったら大半ゴミだろうよ

  • 22 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjExNzExN

    >古着の多くは英国や米国、カナダ、中国、韓国などから輸入されるという。
    中国、韓国が入ってりゃ、まあそうなるわな
    上から目線でえらそうにしている姿が想像できるわ

  • 23 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:ODI4NTcwO

    商品を見定めて自ら買付けに出掛けりゃ済む話では?

  • 24 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4Njk4N

    高品質って言うか、破れてる服なんて着ねーよってことだな
    そりゃそうだ

  • 25 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTAxMDM4N

    ※24
    そんなこと一言も書いてない件

  • 26 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk5ODE4N

    ※24
    元々殆どが着れますよというA品があるのに、こいつは安いからと大半はゴミだけど着れるのあるかもねというB品をわざわざ買って、半分ゴミだっつってB品の値段でA品よこせって言ってるんだよ

  • 27 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzcxNDU2N

    これ、果てしない勘違い発言だな。

    「我々にも良い衣服を『作って』そして着る権利がある!」

    ってのが正解だよ。

    逆に連中がそういうなら、先進国はこういう後進国相手に
    「みすぼらしい衣服を着せる権利がある!」って喜んで言いたがるだろうね。

  • 28 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4ODI1N

    価値観は人によってだからな
    昭和でそれこそ兄弟のお下がりお下がりにパッチ充てて使っていた人たちと
    ファストファッションで簡単に使い捨てる事をしてきた人では
    まだまだ使えるからとこんなもんゴミでしかない位の差が出るだろ。

  • 29 名前:  2022/09/01(木) ID:ODI4NTE2M

    なら高品質の新品を買えよ

  • 30 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzcxOTk4N

    人は生まれる国を選べないからな。こういう問題はなくならない。

  • 31 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjAzNTM4O

    これさかなり根の深い問題でね
    昔アフリカでも縫製工場建てて服作ってたんだよ
    でも先進国というかアメリカとEUがその工場ぜーんぶ潰したんだわ
    自分所で出る古着の処理で困ったから
    最初は善意と言う上辺の言葉で繕ってとにかく古着をアフリカに押し付けまくったのさ
    当初は綺麗な古着をただ同然でね
    そしたら安い古着に皆群がるわけよ
    で、自国で作ってる服なんかより安いから誰も買わなくなっちゃったんだわ
    結果は服を作れなくなったアフリカは欧米の古着を輸入するしか無くなり工場も潰れちゃったって訳さ
    後は言わなくてもわかると思うけどえげつないよねぇ

  • 32 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzY5ODAzM

    >古着商らは、卸売業者から品質の良いAランクか、品質の劣るBランクに分類された80キロほどの袋を丸ごと購入し、その中身を店で販売する。
    って文字すらも読めんのがいるな。この文については支援とか施しとか関係無くてあっちの国の商売についての問題だろ
    くそ安い古着が入ってくるから服飾産業が成り立たないって側面を問題視している記事有ったけど、そっちの方が理解出来る

  • 33 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:OTc3Njg5N

    てか売り物なのか?
    寄付で無料で送ったものを勝手に売ってるんじゃないのか?

  • 34 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjEyODg0M

    誰も高品質の服を着ることを制限したり禁止してるわけでもない。なのに「権利」を主張するのはおかしくないか?
    高品質な物が欲しければ金出して自由に輸入すれば良い。

    BLM運動とかもそうだが世界中で「権利」を履き違えてる人が多い気がするね(まあ昔からだけど)

  • 35 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjA1NTQyM

    衣食住って言うじゃなーい
    土地に合うものは自分らでなんとかするところから産業が始まるわけですよ。

  • 36 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk3MDAxN

    リサイクル・リユースだとかSDGsだとかの美名の裏にある
    歪みが全部押し付けられてる構図だろうな。
    タダ同然で呉れてやるんだからゴミでも何でも喜んで受け取るべきだって言い分に胡坐かくのは傲慢ではある。

  • 37 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzUzNjU4N

    着なくなった服の中にはゴミ同然のものもあるだろう
    素直に古着を送ってくるなと断ればいいだけ
    どうせもうけを考えているんだろう

  • 38 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTAxMDM4N

    ※36
    Aランクを卸業者から買えば解決

  • 39 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTkyNDM2M

    もう支援なんていらないんだよ
    高品質がほしければお金を払って買えばいいんだから

  • 40 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk5ODE4N

    ※36
    アホか
    じゃあ買わなきゃいいんだろうが
    買えって脅されて買わされてるわけじゃあるまいし
    アフリカが買わなきゃそれはそれぞれの国の中で廃棄物として処理されるんだよ
    でも使える物があったら売りたいっていう思惑があるから買ってるんだろ
    先進国はアフリカが買いますって言ってるから売ってるだけだ
    それで押し付けられた被害者みたいなツラするのはおかしいだろ
    そもそもちゃんと選別されて綺麗に売られてる古着だって買おうと思えば買えるんだから、嫌ならそれ買えばいいだけだ
    もちろんそういうのはそれなりに高いがな
    それが高いから買えないなら、自分で買えるモノの中で修復するなりしてなんとかするしかないだろ

  • 41 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk5NTI4M

    ・廃棄物として処分費とって引き取ったものから使えそうなものを中古市場に流している
    か、
    ・無選別の代わりに格安で輸入した
    かのどっちかやろ。

  • 42 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:ODI4MzgyN

    >ごみも有料な日本だしね

    英国米国カナダ中国韓国って書いてあるのに
    日本ダメ論はもう思想

  • 43 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:ODI4MzgyN

    ※36
    ゴミでも喜んで受けとるべきとは言われてないと思うけど、綺麗なものとゴミが混ざるのは防げない、それはゴミでも受けとれではなく、古着の使い道をそのまま人が着ると思ってる人、生地の再利用と思ってる人がいるからだとおもう、途中の段階で選別作業を企業化ってのはどうなんだろうね

  • 44 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:Mjk0NDgzN

    あっちで古着の配布がどうやっているのかテレビで見たことある
    まず服がぐちゃぐちゃにかためられて、船から荷下ろしされる
    業者が早い者勝ちで服を奪っていく
    そのまま折り畳みされずに山積みにして露店商みたいに販売

  • 45 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:OTc4NjUxM

    衣類のつまったゴミ袋を想像するといい。
    業者がそれを一袋いくらで購入し、倉庫にぶち撒けられた衣類の山から服飾店が選んで仕入れていく。
     
    アフリカだし、その順番に賄賂とか権力が絡んでるのだろう。
    弱小店は、ゴミしか残っていない山から商品を選ぶしか無い。
    それらがこういう文句を言ってる。
     
    そして弱小すら買い取らない大量の衣類ゴミが後に残され、これを町外れで野焼きするので公害問題になっている。

  • 46 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjExMzkzM

    自転車に毎週油刺していたら自転車屋にウエスで拭けと言われて下着を割いてウエスにして刺す前に拭ってる真黒な油が拭ける

  • 47 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTkxMzg2N

    日本は最近輸送費も馬鹿にならんからか
    リサイクルの方が多いんじゃないかな。

    現地事情と原文が理解できないと本当の事はわからんけど
    向こうの人がやたら派手で浮いた格好してるなとは思ってた

  • 48 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzAyMzg3N

    ユニクロが古着回収を始めて徐々にユニクロ製品なら何でもいいから状態の良い商品にして下さいって変更していったの見て察してた

  • 49 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4MzE0M

    アフリカの中間層は急速に増えてるけど
    こういう事を繰り返してるので中国の方が好まれてる結果を生んでるんやぞ
    いい加減にしろよな

  • 50 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjM1NTI0M

    (´・ω・`)じゃあ自分らで作りなよがんばえー

  • 51 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjEwMDUzN

    テレビ番組で見たけど古着のゴミの山、 悪臭もするんだそうな
    なんか知らんが そんな中から抜け出そうとは思わないのだろうか 自治体はその現状を把握出来ていないのか そんなだからいつまでたっても輸送費かかってもゴミを送り付けられるんだ 何十年も前頃はキレイに洗った古着だけじゃなく一口千円で輸送費用も出さされていた

  • 52 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4ODk3O

    そういうのを見越しての売買だろ
    何キロで幾ら、そういうのでコンテナで来るのだろ

  • 53 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTAxMDM4N

    ※49
    中国の新品よりさほど値段の変わらない欧米の古着のほうが好まれるんだそうだ

  • 54 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4MzE3M

    俺は偽善には良い偽善と悪い偽善があると考えている。
    だから、良い言動とやらをした人間を精査もせずに一纏めに偽善だと非難する奴が嫌いだ。

    その上で深く考えずにアフリカに施しをして自己満足に浸るのは
    悪い偽善の部類に入っただろ
    貧富の差も含め色々な問題が生じてんぞ

  • 55 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4MzE1N

    ああ、古着市場か…古着市場の親分はコンテナの中身丸ごとを買って中身を小売に入札させる
    小売はどんなものが入ってるかわからない箱を
    1個いくらで入札して仕入れるやり方だね
    売りもんになるもんがあったらめっけもんてやつだ
    そりゃあ、ゴミが多かったら愚痴るよ

  • 56 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4ODU0N

    ※36みたいなんおる限りこう言う問題無くならんし要求もエスカレートしてくんやろな

  • 57 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:NjA0MTQxO

    ほら、反日マスゴミが、印象操作で「失われた30年ガーッ!!!」とか連呼してるじゃん
    だったら、日本は貧しくなりました、お金と服を送ってください、とか外国向けに連呼しろよwww

  • 58 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjExMDAzM

    タダでもらえる服をどう利用して金儲けするのかの知恵があるかないかが分かれ目です、ないのなら浮上は難しいでしょう。

  • 59 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk2OTY2N

    なら高品質の服を買い付ければいいじゃない
    思う存分権利を行使してくれ

  • 60 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTAyNTAwO

    前に「世界まるみえ!テレビ特捜部」で実際の映像見たは
    ボランティアで集められた服がひとまとめ1パックにされてそれを古着商が福袋状態で買う
    でその中から売れる物を売った残りは全てゴミとして服の地層ができるくらいに埋め立て地に捨てられる

  • 61 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjA1NTcyN

    先進国はゴミをアフリカに押し付けてSDGs達成した事にしてるのか
    もう潰しちまえよこんな詐欺運動

  • 62 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjIzMjEwN

    日本でも被災地に古着と称してゴミ送ってる奴ら未だにいるし
    あれで純粋に良いことしたと思ってるのが怖い

  • 63 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTk4NjY1N

    そりゃあ権利はあるだろう。買えば着れる

  • 64 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4MzIwN

    先進国のゴミ処分問題には一定の理解は示すけど、おさがりに文句は言えないと思うんだけどね

  • 65 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:Mjk0NzYyN

    古着を買うからだろ?古いという言葉を理解していないアフリカ人。

  • 66 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjU4MjY3O

    アフリカはアパレルの廃棄処分されるものの一部がタグだけ切られた状態で出回ってんだよ。
    下手したら俺らより高級ブランドの新古品を着ている。
    そんな国にただの古着なんて送ってみろよブランドを着こなしてるアフリカ人からしたら舐めてんのか?ふざけるなってなるだろ?
    あまやかしすぎたな。

  • 67 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjUyMDkzM

    普通に高級服買い付けに行けばいいんじゃねーの?
    高級服着てる国はみんなそうやってるし、誰もお前の服着る権利を侵害してないよ?
    で済む話だな

  • 68 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjU4Mjg1N

    だってさー、
    アフリカ人はいつも全裸で生活してる、皆んながそう信じてるからね

  • 69 名前:へま 2022/09/01(木) ID:ODI4Mzg2M

    商品の選別は商人の仕事だろ

  • 70 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:ODI4MzgyN

    ※49
    イギリスカナダ韓国と中国って書いてる

  • 71 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzA3NTIxM

    >商品の選別は商人の仕事だろ

    これに尽きる。
    ランクA、Bに分けてあるとはそういうことだ。
    良い物が欲しけりゃAを買えばいい。
    Bから掘り出し物を狙うならハズレも覚悟する。
    「いやなら買うな」だけだ。

  • 72 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzY3MTY0N

    商品を選別する仕事を先進国で発注したらコスト掛かりすぎて成り立たん。「いい服だけ送れ」は無理。

  • 73 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTg3Nzk2M

    日本発のがないということは日本の古着は中国や韓国に一旦行くのかな?
    日本でも「LA直輸入」とか「ヨーロッパ直輸入」とかはプレミア感あるけど
    韓国直輸入だの香港直輸入とかって言われても安値半額の意味しかないしな。

  • 74 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4NjgxM

    低品質なだけであればいいんだけど、明らかにゴミとしか言えない使い古したボロボロのモノを送りつけたりしている人がいるからなあ
    それでもないよりはマシというほどの生活ならともかく、そこまででもないのならゴミなんざただでもいらんわな
    実際、こういう支援という名のゴミの送りつけは問題になっているからねえ

  • 75 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTczMzU5M

    世界中どこでも高品質の服は値段も高い
         
    それを理解してるかどうか甚だ疑問

  • 76 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjExMDU0N

    輸出先は在庫処分や不良品をまとめて衣服ゴミとしてコンテナいくらで輸出している
    それを買って、小分けにして販売しているのは地元(ここではガーナ)の卸売業者
    そこで売り物にならない者の割合が多いとかこっちに文句を言われても困る。文句は輸入した卸売業者に言え
    もっともいいものの割合を増やせばその分以上に高くなるだけだが


    あと、ボランティアなんかの古着はボランティア側で選別してから送っているぞ
    ボランティアの方は送ったからってカネになるわけじゃないんで送料の都合上ゴミを送るわけがない
    そっちでかんちがいしている奴は安心しろ

    ガーナの奴は完全に商売としてだけの物。売れないものが多いと言われてもそういうものだから安く買えているんだよとしか言えない
    仕様です

  • 77 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4MzEwN

    中国や韓国が輸出するゴ…古着の仕分けするとは思えないからな

  • 78 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MjA3ODE3N

    略奪しかできんニガーがなんか言うとるわw

  • 79 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4ODUxO

    自分らでなんかとかしようとせず文句ばっかやけど髪型真似られただけで文化盗用(笑)とかで大騒ぎするのなんなんや?

  • 80 名前:あ 2022/09/01(木) ID:MjAzNTU1N

    アパレルは作りすぎて大量に売れ残る。その分も含めて値段が高かった。
    しかし、アフリカがゴミの捨て場にされて、詰みあがった古着が腐ってた写真は見たことがある。
    すべて作りすぎている。
    大量生産で値段を下げようとするから。
    糸も布も作ったら売れて欲しい。
    結果、どこかがゴミを押し付けられる。

  • 81 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4ODUwO

    有料で廃棄処分を請け負った業者がまるごと横流ししたりする
    日本からの制服系の古着は丈夫だから人気が高い

  • 82 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTkyMjk2N

    高品質の服を着たいなら買え

  • 83 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MzA3NTAzN

    なお、日本の名前が書いてあるスク水は大人気な模様

  • 84 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:NDU4NjA4N

    ※80
    ま、そうなったら古着が減るしゴミも減るね。
    代わりにアフリカの奴らがまた全裸同然の生活に戻るけどもw

  • 85 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:MTc4NzE1M

    ソースは、反日朝日新聞だから日本が何で含まれてないかは一切報道しない。日本は古着をリサイクルしてるからな。ほぐして糸に戻して洋服以外にも色々なものに使っている。日本ageしたくないからって露骨過ぎだろ。

    そもそもが、商売で買い付けてる奴らに責任取らせるべき問題でしょ。

  • 86 名前:匿名 2022/09/01(木) ID:OTc5MTM1M

    だったら戦争やめて人権を大切にするんだな
    そんなことだから中国に植民地化される

  • 87 名前:名無し 2022/09/01(木) ID:MjA2MDU5N

    味が分からん。ボランティアとして贈られたものなのか?ならば拒否すればよい。ごみ処分場として請け負ったのか?ならば政府の責任。輸入品として買ったのなら自業自得。「高品質の服を着る権利がある」んだから高級品を輸入して売ればよい。何故そうしないの?意味が分からん。

  • 88 名前:匿名 2022/09/02(金) ID:NDQ4NzE3M

    古着が嫌なら受け取らずに断れよ。
    そんで、普通に金払って高品質の服を輸入したらいい。

  • 89 名前:匿名 2022/09/02(金) ID:NDQ2MzQyM

    先進国の人々に何の責任も無くて草
    徹頭徹尾、古着として仕入れた業者とそれを卸してもらっている発展途上国のお前らだけの責任だろ

    ゴミのような品質の古着が不要ならそんなものを仕入れずに、高品質の服を着たいなら勝手に買って着たらいい

  • 90 名前:匿名 2022/09/02(金) ID:NDE4ODUyM

    結局自分じゃ全く努力せず、他国が支援するのが当たり前と考えているんだよ
    それが戦後70年以上続いている、そしてそれでも全く発展しない

  • 91 名前:匿名 2022/09/02(金) ID:MzgxMTc0M

    >我々にも高品質の服を着る権利がある

    ないぞ

  • 92 名前:通りすがり 2022/09/02(金) ID:MzU2NjIyO

    私の了解している範囲内での話になりますが、一般に発展途上国においては、都市部と農村部の経済格差が非常に大きいため、都市部では見向きもされないような低品質の品物でも、農村部に持って行けば喜んで受け取ってくれるという実情がしばしば見られます。ご参考までに。

  • 93 名前:匿名 2022/09/02(金) ID:MTY2MDk1O

    >>アフリカ西部ガーナの首都アクラで、ゴミの埋め立て処分場があふれかえっている。
    ガーナ各地のみならず、ブルキナファソ、マリ、ニジェールなど
    周辺国からも古着商たちが買い付けに来る。

    ごみの埋め立て処分場に、あちこちの外国から、古着商が買い付けに来る。結構しいのがあるんじゃね。
    それを、
    「原因は先進国が輸出した大量の古着。「リサイクル」や「リユース」といったかけ声のもと、結局は大量生産、大量消費社会が廃棄物をアフリカに押しつけているという構図だ。」
    と表現し、悪く言おうと努力している。先進国が輸出したというが、アフリカの古物卸商が買い付けたものだろう。古物が確かに先進国から出ているから、先進国が売りつけたと表現し、ごみの山と化しているなんて表現する。
    現地古物商が先進国で手当たり次第に買い付け、現地に持って帰り、需要の無いものが、ごみの山になっただけ。現地の人が、しっかり片づける必要がある。
    現地の人がほしがらない、ごみの山にするものを先進国の人が輸出するわけない。金にならないから。
    もっとよく調べてから書いてほしい。記事は非常識で、私は常識で書いてるだけ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク