「日本のゼネコンが「史上最大の木造建築物」を海外で建設すると発表、わりと攻めたデザインをしている模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:Nzg1Mjg0N
最近の集成材は火事でも表面が焦げるだけで、強度も鉄骨なんぞより余程強いからな
技術の進歩は偉大 -
2 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NjcxNTI2N
燃えないと木造じゃないって何で木造建築燃やす前提なんだよw
-
3 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NjcxNTI2N
植物も呼吸すると知らなかった人が温室で寝泊まりして窒息死した事件があったな
-
4 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:OTY3MTk2N
※2
首里城とかノートルダム寺院とかの事案があるからかな。 -
5 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NTI3ODQwM
木造の高層ビルを作って話題になってたもんな大林組
オーストラリアからの発注ってのがちょっと意外
木造に思い入れがありそうなお国柄のイメージが全くなかった
一般住宅くらいで、木造の歴史的建造物とかあったりするのかオーストラリア -
6 名前:名無しさん
2022/08/26(金)
ID:OTYxMzQwN
CLTなら鉄やコンクリートよりも軽く、同比重での強度はそれらの数倍にもなる。セルロースナノファイバーはカーボン素材より強く、ボンネットとか屋根に使うと車重も軽くできる。普及してくれないとコストが下がらないというのが現状。
-
7 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:OTE5NTA4N
>3
>木造じゃ無いな
日本のやる事にはなんでも難癖をつける無知で下劣なクズ
特亜人かな? -
8 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:Nzg1Mzg3M
この程度はそこまで景気のいい話じゃない普通の受注だな、木造も昨今の流行
ゼネコンの本気はもっとぶっ飛んでる、80年代後期~00年代までにかけて公表した計画は海上都市だの空中神殿だの軌道エレベーターだのが目白押し -
9 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:MTU3Mjg3N
CO2、CO2って馬鹿みてー
どんどん嫌な世の中になってくねえ… -
10 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:MjE1NDEyN
この手の難燃性木材ってリサイクルできないから解体時に地獄を見るんだよなぁ。
-
11 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NDY0NjIyM
見たところ「浅草12階」の様だな……
大昔には、こういった巨大な木造建築物が割りとあったのだろう。咸陽宮とか、瑯耶台とか、聚楽第とか。
ロストテクノロジーを取り戻すという意義は、十分にあると思います。 -
12 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NDY0NjIyM
※8
古代唐帝国の「木妖」みたいな感じだ。 -
13 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:MjU0NjgxN
解体するときは粉砕して埋め立てるしかないのん?
-
14 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:Nzg1Mjg0N
※13
そのままだと火事程度じゃ燃えないだけで、砕けば普通に燃料として利用出来るぞ -
15 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:Nzg1NDM1N
大木は日光を占拠したり虫が飛んでこれないよう、
生存に有利になるために高く進化したから、
100mぐらいで充分だと判断してそうなった。
>15:
スーゼネのくせに182メートルの木が存在しない理由を考えないのかなあ?
有機物は腐るだろ設計強度を何年維持できんの? -
16 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:Nzg1NDM1N
そういや、鉄筋鉄骨コンクリートの建物は、取り壊しにハンパない金がいる。
木だと比較的簡単だから、そういうメリットもあるんだろう。 -
17 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:MjE1NDE2M
有名建築家が日本の木造建築技術が遅れてると言ってるってコメントどっかで見たけど、それらしき人は規制が厳しいとは言ってたが技術云々はいってなかった、やっぱり研究は進めてたってことかな
-
18 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NDY0NTg1N
このビルは違うけど、スミリンの木造ビルは構造もちゃんと木だから純木造だよ
木で鉄骨並みの強度が出せる特許持ってるのはスミリンだけなんよね -
19 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NjcxMzM4N
設計は隈ちゃんかな?!
-
20 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NDYzNjIwO
このビルは木造ハイブリッド構造だから木造とはちょっと違うよ
-
21 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:OTU3MzY1N
画像見て「ガリガリ君だ」って思ったやつ手を上げてみ?
-
22 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NDY0NjIyM
シロアリが出たらどうなるのかね?
-
23 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:MjE1NDEyN
>>13
>>14
理論上は破砕して燃料ペレットにするんだが、実際の廃棄物処理場では木材とは別物として扱われて高い処理費用を払うことになる。
当然現場では他の廃材と混合しないように作業を考える必要があるし、手間ばかりが増えて利点がないんよ。 -
24 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:MjE1MzkzN
コンクリの輸送にCO2出るのに言及されてるが木材の運搬でも出るだろうに
植林による光合成込みでペイしてるんだからあの書き方だと誤解生むぞ -
25 名前:匿名
2022/08/27(土)
ID:MjcyNjI1N
※24
みんな誤解してないと思いますよ -
26 名前:匿名
2022/08/27(土)
ID:MjY0MTYwM
今や木材を特殊な接着剤で張り合わせることによって作成した集成材とすることで、かつての木造とは一線を画すぐらいの強度と柔軟性を持った材料ができててな
日本国内でも木造高層ビルの建設が始まってたはず
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります