人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

29件のコメント

「Amazon Japanが採用したローカライズ化システムを本国も導入、日本法人がAmazonのネットスーパーをけん引する」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MjExNDcwN

    まーじかよアメリカも令和最新版かよ

  • 2 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTQ1MjYyO

    アマゾンはまず信用をどうにかしたら?
    どうでも良い物とか探してもどうしても見つからなかった場合にしか使わないぞ、あんな中華業者の詐欺商売が横行している所なんか

  • 3 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MjYwNzQyM

    アマゾンにそこまで求めてないな 食料品なら生協があるし。
    コンビニの宅配も広がらなかったから需要有ると思えないな

  • 4 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTM4NjIwM

    Amazonから買うなら日用品は確かに良いんだけど、
    ただ転売やら怪しい業者がどうにも

  • 5 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTI1MTk2M

    amazonみたいな配達員が反社崩れの変な奴ばっかの、とこに食品配達されんの嫌やな

  • 6 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTM4NjIwM

    尼で「販売元Amazon」を探さなきゃいけない問題

  • 7 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTQ4MDk0N

    歳を取ったら、生鮮食料品は生協にしようかなと思ってる。
     
    尼はないわ〜

  • 8 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTQ4MzQwN

    中国で生鮮食品をネット販売する会社『毎日優鮮』が潰れたばかりだがだいじょうぶか?
    超巨大資本集めて鳴り物入りで運営始めたが、やってみてわかったのが「若者は自炊しないから利用しない」「老人はネットで買い物しないから利用しない」という理由でそもそも商売が成り立たなかった

  • 9 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTI1MTk2M

    それに日本だと他にも選択肢あるしなわざわざ日本に税金払ってない所選ぶ必要無し

  • 10 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTgwMjg0M

    ヨドバシが多少高かろうがそれでも日本の企業から買う
    アマゾンなんぞにびた一文支払う気はない

  • 11 名前:ぬぬぬ 2022/08/07(日) ID:MTI0ODE4M

    Amazonの配達員がいいかげんだからな
    日本語話せない人もけっこういるし
    時間指定を無視は当たり前
    それを指摘すると「あれ?そうでしたっけ?」としらばっくれる
    バンから荷物を降ろすのを上から見ていたら、荷物をぶん投げるわ
    食品なのに道路に直置きするわ、もうどうしようもない
    そういうことするのは日本人じゃないからか?

  • 12 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTQ4NzI0M

    とりあえず検索アルゴリズムどうにかしろ。
    本物の上にパチモン並べんな。

  • 13 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:NzA4ODQ1M

    世界基準のお手本の国

  • 14 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTY0ODkzM

    買い物に行けない人か怠惰な金持ちが使うくらいしか思いつかんな

  • 15 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MTQwNTM2O

    梱包が悪いし、また、不良品の交換で担当者がたらい回しに
    したから、今は一切利用してない。
    今まで未納の法人税を全額払って日本から撤退しろ。

  • 16 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:NTgxNjcxN

    金持ちが
    口に入れるモノにこだわらない
    とは思えんが…

  • 17 名前:匿名 2022/08/07(日) ID:MjExNDUwN

    もう稼げてるクラウドサービスやテック関連に絞ったほうがいいんじゃないだろうか
    今更何をやっても信用なんて地の底だろうに

  • 18 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTU5MjEyN

    ネットスーパー使ってる奴は用途で使い分けたり価格等の不利な面を許容してる
    使ってない情弱が口を挟むのはおこがましい

  • 19 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:ODA3Nzc2M

    AMAZONだと中国産食品がきそうで恐い

  • 20 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTUyNDI2M

    国内の流通や食品産業に潰れて欲しくないので地元のスーパーで買います

  • 21 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTQzMDgxM

    使って無い所の何処が情弱かわからんけど情弱の文句くらい情強さんなら反応せんと流してくださいよ

  • 22 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MjM1NTc3N

    Amazonと品質は全く結びつかん

  • 23 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTY3MjQ0M

    流通を中央で一括管理するのがアマゾンの強みじゃなかったのか
    生鮮を宅配で扱うのはまた別のノウハウなんだろうけど、イギリスのスーパーみたいに賞味期限は自己責任で、みたいな事にならないようにw

  • 24 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTg4NDU0M

    ※19
    盗んだ物、農協も通さない物などが出回るんだろう。
    マーケットプレイスと同じ感じですね。

  • 25 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTMyMzUwM

    ここ数年、自分から信用を切り売りしまくってるアマゾンから新鮮な食材???
    エイプリルフールにはまだ早いぞ

    ※18
    何を勘違いしてるのか知らんけどマウント取ろうとする奴がヒエラルキー最下位だぞ

  • 26 名前:名無し 2022/08/08(月) ID:ODA3MDM4M

    記事もコメントも仕組みがぜんぜんわかってないみたいだから書いとくが、あれはアマゾンと提携してるスーパーチェーンの発注先の近所にある店舗の倉庫からアマゾンが商品を調達して配送してるだけ、に近いシステムだよん
     
    だから商品の価格は各スーパーチェーンの売値と同じで、2時間内配達がウリだから生鮮品の鮮度が劣るわけでもない
    スーパーで売ってる弁当やお惣菜も普通に買えて届く
    もっともどこで分けてるのかわからないが実店舗ではどこでも売っててもアマゾンフレッシュでは扱ってない商品もあって、なんでもそろってると言うわけではない
      
    店舗と同じ価格なのに、どこでアマゾンが収益を出してるのかと言うと、ライフや成城石井で1万円以上購入しないと配送料がかかるのよ
    大家族のご家庭でないとライフや成城石井の一回の買い物で1万円超えるのはなかなか難しいんで配送料で儲けるのな
    スーパー側としては面倒な配送依頼に割いてた費用と人員を減らせるというメリットがある
        
    そういうシステムなんで、アマゾンの倉庫に生鮮食品を保存して配送してるわけではぜんぜんないのよ

  • 27 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTY3ODUwN

    なんか、エクセルシートで日本仕様に追加した機能が世界標準になったようなものか。(半角文字・罫線の種類など)

  • 28 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTU5ODU0O

    菓子とか乾物はたまに買う
    ヨドバシじゃ買えないし中華入り込む余地ないし
    箱買いできるのが便利

  • 29 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTQ1MzI5M

    うちの親は生協使ってるなあ
    ネット使いこなせない高齢者には紙広告の生協のがいい感じ
    肉魚も品質に不満持った事はない
    ただし高いけどw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク