1:名無しさん


Amazonのネットスーパー 本国もまねる「日本発」

 アマゾンジャパン(東京・目黒)がネットスーパーで攻勢をかけている。2017年から直営のネットスーパー「Amazonフレッシュ」を展開。加えて、ライフコーポレーション、成城石井(横浜市)、東海地方を拠点とするバローホールディングスなど、既存のスーパーとの提携を拡大している。アマゾンジャパンは刺し身をはじめ、生食文化が強い日本市場に合わせるため、在庫管理システムなどをローカライズ化。その仕組みを本国側も導入するなど、日本法人がAmazonのネットスーパーをけん引する。

 「Amazonが売るきゅうりは(物流拠点で)本の隣に置いてあるものなのか?」

 アマゾンジャパンがネットスーパー事業を開始するに当たり、消費者にインタビューをする中でこんな質問が投げかけられた。アマゾンジャパンAmazonフレッシュ事業本部の荒川みず恵事業本部長はこの言葉を耳にしたとき、「Amazonが扱う生鮮食品」に消費者が抱くイメージを刷新するのは、並大抵の努力では難しいだろうと痛感した。「Amazonが生鮮食材を扱うことへのイメージが全くつかないんだろうと思った。だからこそ、品質には最大限こだわり、ポジティブな驚きを提供したかった」と振り返る。商品品質はもちろん、鮮度を保つ精緻な商品管理の仕組みが求められる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC263YW0W2A720C2000000/

 

6:名無しさん


食文化は日本が最強だろ
平和だからできる技

 

7:名無しさん


出荷日とか記載されてるのかね

 

8:名無しさん


Amazonより、近くの店のほうが安いよね?
特に食品と消耗品、トイレットペーパーとかも
スーパーとかドラッグストアのほうが安い

 

23:名無しさん

>>8
微妙にへき地デ気軽に出掛けにくい人にはいいんじゃね?
コロナで自宅待機もいるし

27:名無しさん

>>8
タワマン住んでる人がエレベーターで降りて地下駐車場からデカい車でスーパー乗り付ける暇があったら
Amazonでポチするだろ?
つまり、どれだけ利用者が時間で金を稼いでるかによる
値段ではないよ通販は

35:名無しさん

>>27
やっぱりタワマンはバベルの塔だわw

12:名無しさん


うっかり会員登録されてバレない程度のはした金を集める商売?

 

9:名無しさん


つか最近のアマゾン、スピードばかり重視して
商品とドライバーの質下がりすぎだぞ

 

13:名無しさん

>>9
置き配多すぎてたまげた

42:名無しさん

>>9
お前らが散々早く持って来いって文句言った結果だろw

当然の結果です(`・ω・´)キリッ

15:名無しさん


Amazonは値上がりし過ぎちゃって、もう古本くらいしか買ってないな

 

14:名無しさん


ヨドバシカメラが頑張ってるけどamazonが強すぎる
なんであんなに安いんだろう

 

22:名無しさん

>>14
倉庫システムの会社を07年ぐらいに買収したから
棚が動いて倉庫管理する仕組みが出来上がってる
客はAmazonに委託しとけば箱詰め配送は全部Amazon
大きな商品ほど梱包や資材手間賃のコストが下がる
楽天みたいに個々の店が梱包して送る方式だとコスト面で勝てるはずがない

20:名無しさん


自分の家の近くのスーパーと連動という話なんじゃないの?

 

16:名無しさん


生鮮食品をネットで買うのは抵抗があるなぁ
見切り品みたいなのを送って寄越されたら嫌だわ

 

17:名無しさん

>>16
それ。
生鮮食品は自分選んで買いたい。
需要あるんかな

19:名無しさん

>>16
コレ

そもそも食品をAmazonで買うのが理解出来ない

18:名無しさん


生鮮品は抵抗あるわ
そうでなくてもアマゾンは色々不満だらけなのに

 

25:名無しさん


へーアマゾンって刺身買えるんか(´・ω・`)

 

28:名無しさん


デフォルト設定で置き配はヤベーよな
盗難上等って事だろうけど

 

38:名無しさん


西友でいいわ
楽天経済圏だし、ほぼ全国で使えるし

 

44:名無しさん


イオンネットスーパーはまずサーバー強化してくれ
重すぎてまともに商品探せねぇよ

 

55:名無しさん


冷蔵冷凍で来るのは送料の関係でクソ高いけど、通常配送で来る保存が効くやつはスーパーよりも安かったりする。

インスタントコーヒー、粉末調味料類(味の素やカレー粉など)、乾燥豆、ツナ缶なんかは買ってるな。
粉末調味料はスーパーで売ってない大きめのボトル入りがあったりしてコスパがいい。
あとは米はスーパーと変わらない値段で配送してくれるから満足度高い。
あと買わないけどレトルトパウチのカレーなんかや、缶のソース類、製菓材料やお菓子なんかも安い。

スーパーで島に並んでるような食品はもう5年もしたらかなりAmazonに取られると思うよ。

 

57:名無しさん


タワマンで置き配できるの?
置き配がないなら不便

 

60:名無しさん


西友の方が安心
ネットスーパーに即日のスピードは求めない

 

40:名無しさん


ネットスーパーなんて割高なのに需要あるのかなと思ったが、
在宅ワーカーやら足が不自由で外に出られないお年寄りなんかが利用すんだよね