「イタリア在住の邦人が2ヶ月分のガス代13万5千円を請求されて愕然、電気代も2.5倍に値上げして四苦八苦」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzUxMDY3N
こういった事態が増えていけば世間の石炭の再評価が進むだろうなと…
-
2 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzgxMDk2O
>>北海油田と水力発電で困ってない
グレタ、スウェーデン人やから油田無いぞ -
3 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTg1Njc2N
イタリアのガス値上がりは、モロッコとアルジェリアのトラブルが原因じゃないの?
スペインは影響出てるみたいだけど -
4 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDI1ODA2M
イタリアって暖房要るのか?
-
5 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzMyMjE3O
海外(特に欧米)の年収は高い、日本は安い、だから日本終わってる論調すごく多いけど、実際は年収高くても物価や家賃光熱水費がバカ高ければトントンであるという視点をわざと入れてないからな。
収支で比較しないデータとかクソだし、最近でも、「親と同居しないといけない子供部屋おじさん」=「アメリカで一人暮らしはコスト掛かりすぎてとても無理だから同居しかない」みたいな記事あったしな。 -
6 名前:名無しさん
2022/02/18(金)
ID:MzgxNTYzO
素晴らしい。これがチェルノブイリを受けて原子力を止めた国の生活ですね。
判りやすくてとても参考になります。 -
7 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTg1Njc2N
※4
緯度で言うと北関東以北になるからいるんじゃね? -
8 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Mzc2Mjk5O
エネルギーを他国に頼っている状況で、脱炭素だの何を考えているんだか
持続可能性のスローガンは立派だけど、緊急時にあたふたする姿って本当に素敵
日本に化石賞とか有難い賞をくださったEU諸国の皆様、化石燃料を使わないお手本を見せてくださいね -
9 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIxOTMzN
日本を悪く言う前に
まずセントラルヒーティングやめいって話 -
10 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NjYxOTI5N
欧州の環境バカ共、自業自得だざまあみろだよ
-
11 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDAyMDMyM
資源高騰の中、日本が上がらなさ過ぎなんやろなぁー。
友好国との長期契約が正義ですね。
敵対国のロシアのガスを安く使ってた時は、大儲けしてたんだから、こういう時もあるよ。 -
12 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Mzk1NTk1M
欧州に夢見てんのが未だに多いのな
上20パーの生活だけ見せられればそうもなるかもしれんが -
13 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NTUxNjI5M
>イタリアには元々原発は4基しかなく、しかもチェルノブイリ以降停止したまま
それで電気料金の値上げで済ますんだから
日本の放射脳共にとっては理想の国だな -
14 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NjYyNTM5M
マフィアか!
-
15 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzkxNjM4M
イタリアは副業が当たり前と聞いたが
-
16 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzU3NjQ3M
環境は命より大事というカルト宗教に染まった国の末路だよ。
-
17 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Mzc1NDcwN
これからは家ん中でキャンプ生活すれば外よりマシだろう。
寝床はテント。こたつは湯たんぽ。
家族全員が真冬にキャンプする服装で過ごすのさ。
あたたかい太陽の光が有難く感じるだろう。窓拭きしとけよ。 -
18 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzQ2MDQ2N
脱炭素なんて悪事が進めれば、当然こうなる。
日本しねって言って悦に入ってるダマスゴミ・パヨク共が
積極的に推進しているんだから、そうならないわけがない。 -
19 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIxNjIyN
ゴロツキ盗人の汚れに掻き回されるなら… 戦争して賠償分捕りロシアを小さくすればいい。 の前に、西側にいるロシア人全て退去させて、西側は経済的協力は一切しない。
-
20 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDY0ODY0M
西欧は自業自得としか思えんわな。
放射脳で脱原発。SDGsだったっけ?で脱石油/脱石炭。その上で化石燃料のウチ天然ガスだけをマンセーして政治的に永年敵対してるロシアに基礎エネルギー依存。それでロシアの内懐のウクライナに手を突っ込んでかき回して激怒させる。
それでも英仏はだいぶマシだけど(イギリスは離脱して日米に擦り寄り、フランスは原発てんこ盛りなど)、ドイツとか軍備までまるっと削って、ロシアが拳振り上げたら何も言えない。あほらしすぎて嗤いすぎて鼻水出るわ。
そりゃ、アメリカ世論も「ドイツとかウクライナは守らなくてもいい。ポーランだけで十分すぎる。台湾と日本は守っとけ」となりますわ。 -
21 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIxNjI0M
何で片方に傾倒するのかな?MIXエネルギーだよ。車もEV一択ではなく水素もハイブリッドも従来もだよ
-
22 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDA0MDgwM
インフラを他国に依存する危険性
確か電気を韓国から買って原発止めろとか言ってた党があったよな
プールにガソリン貯めろとか
どこの低脳だったっけ? -
23 名前:K
2022/02/18(金)
ID:NjY0NDI0M
>>5
日本は医療費が異常に安いですからね。途上国でも医療はべらぼうに高いし。東南アジア在住中は年間15万ほどの医療保険に入っていました。
日本は住みやすい国だと思います。 -
24 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDY0Nzc0N
イタリア人のロシアに対する怒りが高まるなこりゃ。
ウクライナ問題を他人事のように思ってた一般イタリア人も、「ロシアの脅威」を身近にかんじるようになるだろ。
まあロシアのような信頼できない国にエネルギーを依存してたせいなんだから自業自得なんだが。 -
25 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTg0NTMwN
彼らの暖房のスタンダードは、オイルヒーター。
しかも、大半が移動不可能で、部屋の中央には置けない、
固定タイプで、温めた空気の対流が期待できない、不経済な利用法。
加えて、オイルヒーターは電気代を喰う。
つまり、ガス代以外も出費は相当に厳しい。 -
26 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDY0ODY0M
>>5
わけもなくWeabooが世界中に蔓延したり、どこに移民したいかネット調査!で3位に入ったりしないわな。世界中で隣の芝は青い競争やったら、日本の芝が青い投票に一等賞でしたってこと。
いくらグレタやキンペーがレッテル貼りまくってもその程度では大方の人間は騙されない。ホントバカバカしい。 -
27 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDA0MzkzO
ヨーロッパの連中は元々ガス電気使いすぎなんだと思うわ。
-
28 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NTQ0MTMwN
今こそ、化石燃料に頼らない、欧州が掲げた目標を実践するときじゃないのかい?
-
29 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzQ2NDMwN
日本叩きするけど、日本は物価も光熱費も今のところ安定しているからな。本当にヤバかったら、在や外国人がとっくに逃げ出しているわけだし。
それでも日本を叩くのは中韓に厳しい国になったから。(今でも甘いと思うけどさ)
何としても一昔前のような親中親韓よりの政権を樹立して日本から甘い汁吸いたいからなんだよな。 -
30 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTQ5MTM3O
※8
脱炭素自体は悪くないのよ
化石燃料は有限だから、今すぐではないけどいずれは枯渇するから
ただ本来数十年かけて研究開発すべきなのに、政治的な思惑で後先考えずに急ぎ過ぎただけ -
31 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzgyMDcxN
温暖化してるはずなんだからあったかいだろ?暖房はやめるべきだねw
-
32 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Mjg3Mjk3M
それだけありゃ薪ストーブと設置費が払えるなー。
夏休み中、近所の森に行って薪拾いしとけばよかったな。
その頃には電気代高騰の噂出てただろうし。 -
33 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NjYzNjkxN
部屋の暖房は諦めて炬燵にすると一桁下げられる
-
34 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzkyOTk4M
なんとなくだけど、セントラルヒーティングの床暖房って
大面積の人がいないようなところまで無駄に温めてそうなイメージだな
こたつで密集して暖をとったり、下に断熱材ひいた
2畳くらいのホットカーペットに座って尻から温めたら
電気代が多少上がっても耐えられそうに思うんだけどねぇ -
35 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDA0MTExN
パヨクか力を持つと国民全体が不幸になるのは
世界共通か -
36 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDAyOTAzM
原発は燃料費激安だからフル稼働させれば単価下がる。
もっと再稼働させて経済合理性だせ -
37 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzM4MDM1N
ヒロユキ成金 払ってやれよはした金
日本を捨てた外国はいいんだろw -
38 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzM4MDM1N
36 日本はもっと昔の二束三文の燃料がありますw
-
39 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzU2NTkyN
まあ言うても俺のガス代3ヶ月分だから余り変わらんよ。
プロパンで暖房がガスストーブの俺からしたら驚くほどではないな。
あ、ちなみに北海道なw -
40 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDUzMzUyN
何がここまでさせるんだろう。
常識的な経済知識と科学的思考があればSDGsなんて成立しないか
させるための対価がトンでもなくて社会維持できないのは
理解できるはず。もう宗教なんだろうなあっちでは。
日本はそうならないようによく認識しておかないとメディアに騙される -
41 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzkyOTk4M
※40
「環境に配慮している私って素晴らしいー」で
脳内麻薬ドバドバなんじゃね? -
42 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTQ5MTMzM
電気代も単身者でも七万くらいって聞いた、イタリアどうなっんの?
-
43 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIwOTc5M
この人たちはイタリアの北部に住んでるみたいだけど、真冬でも氷点下になるのが珍しいぐらいで、時にマイナス10度近くにもなる北関東なんかよりもはるかに温暖だよ。
そんな北関東でも室温が氷点下になるような朝と晩にしか暖房は入れないのが日本の暮らしだというのに、、、イタリア軟弱すぎるだろ。 -
44 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Njc1OTk0M
※41
本気で、地球温暖化=人類の二酸化炭素排出、だと信じてるんだろ。
中世温暖期、日本だと平安時代は今より暖かかったのも無視して、二酸化炭素ガーだからなあ。 -
45 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Mzc0MTExN
石炭火力を盗難アジアに輸出しようと頑張ってる日本は間違ってなかったんやな
-
46 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Njc1OTk0M
※43
いや北関東だけど普通に一日暖房いれとるわ。
なんでそんな貧乏人みたいなことをせにゃならん。平均気温下げたら寿命が縮まるんだぞ? -
47 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTg2NDgxO
脱炭素ポスターをはがしてシェールガスを掘削して石炭発電を推進したら10年で解消するよ。10年は薪でも燃やすしかないね
-
48 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIwOTc5M
※46
昼間は外にいるし家にいてもなんだかんだ動いてて寒くないからだよ!
少なくとも、昭和の日本ではこれが普通だったし今も変わらず同じ生活をしてる人はいる。 -
49 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTgyNDc4M
コロナでヒト・モノが動かなくなって原油もガスも値が付かないくらい安かった時期があるからその分落差も激しいわけだけど、脱炭素で日本に上から目線でものを言ってたヨーロッパには同情できん
特にイタリアはチャイナマネーの浸食が激しくて中国人移民も多い
パンデミック初期にものすごい数の感染者と犠牲者を出したのもそのせい
そういやダイヤモンドプリンセスで日本に説教こいてた左翼イタリア人の髭の記者は今はどうしてるのかねwwww -
50 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTgyNDc4M
日本でもプロパン価格は上がってるが、ガス会社の領収書以上に実感させられるのは防犯
最近はプロパンガスのボンベをバンドで固定して盗まれにくくしてる
もともとガスボンベなんて重くてかさばって、盗みやすい物じゃないから、昇降機付きのトラックで乗り付けて持ってくプロのガス泥棒が増えているんだろうな -
51 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Mzc2OTUwO
SDGSのsustainableには生活者が採用可能という意味も含まれてるんだが…主導権争いのために合理的で無理のない選択肢を潰しに来てるからな。日本も内外に主張しないとひどい目にあう可能性は十分ある。
-
52 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NjYzNzY3M
というか、室内温度二十度って何よ。
十七度でも電気使いすぎ。
外国だから仕方ないけど、今まで使いすぎだったんではなかろうか。 -
53 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:Mzc5ODMyO
自然エネルギー強要とロシアや産油国との対立の主原因の一つがEUだからな
日本の天然ガスにたかってきたしその分の費用も払えよとしかいうことはない -
54 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTQ5MjM0O
もう終わりだよこの国は初出が嫌儲だったはず。
つまりはそういうことやろ。 -
55 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzU2NDUyM
確か欧米のデータで室温18℃が、適切の下限あたりだから
薄寒い室内で厚着するしかない…
つか、光熱費で他国に行った方がマシなんでは? -
56 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDAyNDUyO
北方領土問題のお陰でロシアと必要以上に関係を持たなくても済んでいる
お守りかも知れない -
57 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIxOTMxO
中国北部の集中暖房(長江以北)はすごいぞ
北京のホテルは室温26℃だった
上海の中級ホテルは暖房なし
南部に行くほど寒くなる -
58 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzU2NDUyM
イタリアって快適そうだけど、スイスの隣なんだよね
アルプスおろしと言う、やきうみたいなパワーワードが脳裏に -
59 名前:名無し名人
2022/02/18(金)
ID:MTQ5MjIzM
日本は世界有数の火山国なのに地熱発電が少ない。
開発しようにも日本のいたる所に国立公園があって制約を受けるし、既存の温泉街への湯量に影響が出るなどの不安から反対されるし。
人口が少ないとはいえ、アイスランドなんか地熱と水力でほぼ100%を賄っている。
約73.8% 地熱発電
約26.2% 水力発電 -
60 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:NDY0ODgzN
日本と違ってウチら先進のセントラルヒーティングだからw
って日本を馬鹿にして笑ってたヨーロッパアメリカさん、息してる?w
小まめな切り替えができなくて辛いでしゅねぇ〜。
自分らが、高エネルギー供給の元に成立していたシステムだってのを解らずにあぐらをかいてたツケをしっかり払う事ですな。
エコばんざーい!
脱炭素でしょう?素敵だね!! -
61 名前:お
2022/02/18(金)
ID:NjM1NzM0O
西側NATO国家がなんでロシアにエネルギー依存するかねえ。
100%起きうることが今起きてるだけだし、この先もまた
100%起きるよ。 -
62 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MTg0MDExN
先進国の中でここ30年給料(実質所得)上がってないのが日本とイタリアだけ。
なのでイタリアで生活費高騰は死者でるレベル。 -
63 名前:お
2022/02/18(金)
ID:NjM1NzM0O
>>59
日本の地熱はアイスランドの陸上地溝帯と比較して
桁違いに火力が足らないんだそうだ。 -
64 名前:匿名
2022/02/18(金)
ID:MzIwOTc5M
面白い研究を見付けたので紹介します。
https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/2115/51624
日本の公営住宅?の築年別に室内温度がどのように変遷したかを調べたもので、要するに昭和50年より前には北海道を除いた日本の住宅には室内暖房の概念がなく、当然断熱など考慮されていなかったことが書いてある。
また、別の総務省の住宅関連の調査によれば、そんな昭和50年以前に建てられた住宅に住んでいる人口はいまだに4割近くもいることになってる。
つまり日本人は文化的に冬は寒い室内が当たり前だと考えてきたし、若い世代を除けばその考えは根強いというわけ。 -
65 名前:匿名
2022/02/19(土)
ID:MzU0OTUxN
※31 ※51
ほんとこれ。もともと日本が得意としている効率化やコスト削減なんて、正にSDGs活動のそれであって、なんで今更クローズアップされてるの分からん。まあ、やってたことを改めてアピールするいい機会かもしれないとも思っているがw
それに、脱炭素だって、本来は単純に、選択肢は増やしとけって話でしかないからな。ある意味での貪欲さも求められるし、もったいないから使い切れという考え方とも矛盾しない。 -
66 名前:名無し
2022/02/19(土)
ID:MzcwNTczM
すべての原因は原油高にある!
今まではサウジアラビアがOPECの中で常識ある行動をとっていたが、暗殺事件で皇太子が犯人とされ、ロシアと歩調を合わせる様になったことから今の超原油高になっている!
強いて言えば原因はプーチンという事!! -
67 名前:匿名
2022/02/19(土)
ID:Mzc2MjU0O
※63
すると、東アフリカ大地溝帯(普通に温泉もある)辺りは
かつて外人が、ヴィクトリアの滝発電にギラギラしたみたいに、
大地溝帯に目をつける可能性があると…
これが起きても、工業化中の周辺国が助かるだけだけど -
68 名前:匿名
2022/02/19(土)
ID:MTU3NDE4N
本スレにもいるけど、海外出羽守て何で平気で嘘いえるんだろう?
-
69 名前:匿名
2022/02/19(土)
ID:NDQ3MzA0M
割と詰みかけてるな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります